涅槃☆彫金・デザイン・オーダーTシャツ・雑貨
熊本の皆様へ情報
涅槃
2016年04月21日 21:42
【営業する銭湯一覧】
銭湯名 住所 電話番号 営業時間 定休日
菊の湯 熊本市中央区新町4-7-46 096-354-5976 15時~21時 土曜日
龍の湯 熊本市中央区琴平本町5-54 096-366-9231 15時~22時 1・5・11・15・21・25日
大福湯 熊本市中央区坪井2-5-28 096-343-7868 13時~23時 火曜日
たかの湯 熊本市東区栄町1-46 096-369-9512 14時~23時 月曜日
冨乃湯 熊本市南区川尻4丁目10-20 096-357-9221 16時~18時 月曜日
あしはらの湯 熊本市北区植木町田底2031-1 096-274-7212 9時~22時 第3水曜日
松の湯 熊本市北区植木町田底311 096-274-6115 8時~21時30分 なし
仙望湯 宇土市赤瀬町777-6 0964-27-1880 10時~21時 なし
城乃井温泉 菊池市隈府1375 0968-25-1188 6時~23時 なし
サンパレス松坂 山鹿市山鹿1104 0968-43-3083 11時~22時30分 第2・4水曜日
玉名ファミリー温泉 玉名市立願寺428 0968-74-3888 16時~21時 不定休*事前にお電話を
潮湯センター海老屋 玉名郡長洲町長洲3308 0968-78-0666 9時~20時 第2・4火曜日
【熊本地震の情報まとめ】
◎42ヶ所の施設で無料の充電サービスが提供
http://mobilelaby.com/blog-entry-free-battery-charging-spot
…
◎公衆電話マップ(熊本市内無料 4月16日 9時43分現在)
https://www.ntt-west.co.jp/
◎熊本市の給水ポイント 4月16日(第7報)19:30現在
熊本市緊急情報
http://www.city.kumamoto.jp/kinkyu/pub/default.aspx?c_id=3
※熊本市内水道局に直接行けば、ほぼ待たずに一人6Lのお水がもらえるそうです(駐車場有)
◎熊本県避難所マップ
http://crisis.yahoo.co.jp/shelter/list/43/
◎Google災害情報 避難所 ルートマップ
https://www.google.org/publicalerts?hl=ja
◎ペット同伴避難受入れ施設~熊本市「竜之介動物病院」
https://www.facebook.com/akihiko.tokuda
◎炊き出し&支援物資集積地点
益城町役場
グランメッセ熊本
熊本県民総合運動公園陸上競技場
弓削小学校
長嶺小学校
月出小学校
西原小学校
龍田小学校
託麻西小学校
託麻北小学校
帯山小学校横
◎人工透析をされてる方へ透析可能な医院です(16日7:00現在)
http://saigai-touseki.net/result/
◎熊本市内で緊急時の無料WIFIが利用可能
「設定」→「WiFi」開き、SSID→ 00000JAPAN に接続
◎NHKニュース、スマホで同時提供中です
http://www3.nhk.or.jp/news/live/index.html
◎ライフライン情報
http://kumanichi.com/saigai/
https://www.facebook.com/KUMANICHIs/
◎災害対応型給油所一覧
http://www.zensekiren.or.jp/08syohisya/0807/01/01#kumamoto
◎通れた道マップ
http://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/
◎災害伝言ダイヤル
https://www.city.kyotango.lg.jp/kcfd/yobou/sonae/sonae.html
◎画像の入浴施設が無料開放してる下さってるそうです。
====================
◎こちらは支援向け情報◎
・【熊本地震速報】災害・寄付・ボランティア情報まとめ
http://volunteer-platform.org/emg/jishin20160414/
・益城町役場
http://www.town.mashiki.lg.jp/default.aspx?site=1
・【熊本城】一口城主制度
(熊本城復元整備事業の財源に充てられます)
http://www.manyou-kumamoto.jp/event/castle.cfm?id=480
・ネットで寄付・提供ができるサイトの情報
https://peraichi.com/landing_pages/view/prayforkumamoto
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<熊本地震>被災者に市営住宅提供 一時避難用、無償で 浜松市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160421-00000003-at_s-l22
合わせは市住宅課<電053(457)2455>へ。
涅槃店頭で頂いた義援金も送金させて頂いた、橋の下基金より報告。
>筑豊のたぬき庵 大石夫妻からブルーシートなど西原村へ配送完了報告
橋の下基金より
今回出金99966円
佐賀 塩谷くんからブルーシートや、ポリタンクなど西原村へ
橋の下基金より
今回出金119310円
皆さんありがとうございます!!
涅槃店主より
>迅速な対応、感謝です!
『がんばれ九州橋の下基金』
http://soulbeatasia.com/kikin
引き続き、がんばれ九州橋の下基金や涅槃店頭で
九州地方、東日本大震災での被災地への
義援金を受け付けておりますので御協力お願いします!
・・・・・・・・・・・・・・・・
物資を送る場合
バラ詰めは困ります。
ダンボールなど1箱に同じもの、箱に何が入っているか大きく書いてください!
先方で何を集めて送っているか?現地の情報で何が必要か?
ご確認お願いします!
市町村役所への電話は極力控えてSNSや知人、活動している人達からの情報から
判断、お願いします!
現地でも支援物資の仕分け作業などする方の人出がとても足りないと言う事ですので
職員さんが電話対応していると他の作業が出来なくなってしまうとの事です!
各市のHPのご確認も!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引き続き、がんばれ九州橋の下基金や涅槃店頭で
九州地方、東日本大震災での被災地への
義援金を受け付けておりますので御協力お願いします!
『がんばれ九州橋の下基金』:
http://soulbeatasia.com/kikin
涅槃
OPEN (月~金)午後から、(土、日)10:00~19:00(水曜定休)
〒437-1421静岡県掛川市大坂2761-3
tel:0537-72-1749
mail:nehan.n.dead@cpost.plala.or.jp
HP☆
http://1st.geocities.jp/nehan_n_dead/
ブログ ☆
http://h1749a.hamazo.tv/
facebook 涅槃☆facebook.com/nehan.choukin
facebook NULL☆facebook.com/tshirts.label
*NULL・ヌル(涅槃店主在籍のT-shirts Label)
Twitter☆
https://twitter.com/#!/
関連記事
感染予防の徹底と不要不急の外出は控えましょう!
学校再開に不安な親御さんへ
涅槃店頭で頂いた義援金のご報告です。
熊本の皆様へ情報
涅槃店頭での義援金と九州地方の情報。
また台風ですね。
国民の声。
Share to Facebook
To tweet