<レーベル別商品検索>
BLOOD SUCKER RECORDS:http://h1749a.hamazo.tv/e2172921.html
BREAK THE RECORDS :http://h1749a.hamazo.tv/e7323117.html
FEDE IN RECORDS:http://h1749a.hamazo.tv/e4317085.html
HGfact:http://h1749a.hamazo.tv/e2005278.html
MCR COMPANY:http://h1749a.hamazo.tv/e7244611.html
microAction:https://h1749a.hamazo.tv/e8888291.html
STRAIGHT UP RECORDS:http://h1749a.hamazo.tv/e7290560.html
STRONG MIND JAPAN:https://h1749a.hamazo.tv/e8183339.html
人間堂:http://h1749a.hamazo.tv/e3872824.html
その他レーベル:http://h1749a.hamazo.tv/e1950846.html
T-shirts,Parka,Goods:http://h1749a.hamazo.tv/c547870.html
予約受付中商品:http://h1749a.hamazo.tv/c555509.html
-----------------------------------------------------------------------------------
*CD、その他商品の通販可能なのでご希望の方はお問い合わせ下さい。
(配送、お支払い方法など詳しい詳細、在庫をお知らせ致します。)
nehan.n.dead@cpost.plala.or.jp
通販方法:http://h1749a.hamazo.tv/c547905.html
涅槃(ねはん)
〒437-1421
静岡県掛川市大坂2761-3
tel 0537-72-1749
mail nehan.n.dead@cpost.plala.or.jp
-----------------------------------------------------------------------------------

HEEL 『不良少女の謳』 (CD)¥666(税込)
TOKYO HARD CORE TATTOOの統領KATSUTA★氏の音頭にて2022年初頭結成。女性ボーカルのパンクバンド! 同年大晦日バーニングにてデビュー後、東高円寺・二万電圧にて【悪の華】HEEL企画を中心に都内近郊で現在絶賛活動中。三月に四曲入りデモ音源を無料配布! そしてデビュー七曲入りCDシングルが遂に登場!!
メンバー
悪女 : PE+ER
G : SUKEBILLY
悪漢 : KATSUTA★
D : TAKICHI
挿入曲
1. 不良少女の謳
2. Lucky Show
3. Actor Game
4. Living Dead Girl
5. アソビ
6. To BITE
7. Greatest Stupidity
発売元 悪の華レーベル
販売元 MCR COMPANY
HEEL 無料配布音源
https://youtu.be/DE8qCe2-3qg

五臓六腑 『テイスト・オブ・ザ・グリム』 (CD)¥1000(+税)
大阪を拠点に精力的なライブ活動を続ける女性ボーカルパンクバンド五臓六腑。 前作 "マキチラス" より約一年半、セカンド・ミニ・アルバム "テイスト・オブ・ザ・グリム" をリリース。 新メンバーにギタリスト「ばったん」加入、オリジナルメンバーでもあるベース「麻生」が復活、この現在のメンバーによる新曲を中心に、レコーディング場所でもある大阪のライブハウス「茨木アナーキー」でのライブ音源一曲を収録した全5曲入り。
これがドロドロホラーパンク五臓六腑だ!
(2023年8月10日発売)
収録曲
1. 拒絶反応
2. GREEN CAPSULE Ⅲ
3. 人間ノ限界
4. バスタード
5. MEVATICK(live)
[TRAILER]
https://youtu.be/QVqolM9bJ3g

THE SHAME 『OUT OF CONTROL』 (CD)¥1000(+税)
THE SHAMEは神戸パンク・ハードコア黎明期よりの最古参ROBOを中心に2015年結成。主に神戸、大阪、京都の畿内で活動中。今回、新たなるメンバー編成を経てライブでお馴染みナンバーも収録の血と根性の1枚が遂に登場!!(2023年6月3日発売)
■時代が変わろうとも、魂は変わる事なく叫び続ける。君達の足下の土は先人が踏めしめた土 Dedicated to all young & old punks
Cocoon / THE MAYUCHIX, 大土井バンド, THE INDEX & Radio DJ
■王道的なパンクロックが基盤にありながら進化した楽曲、メッセージ性の強いヴォーカル、何より突き抜けるグルーヴ感が心地良い。聴く程にライブを期待してしまう。
SHINTANI / RAPES
■不器用さ故に荒々しくも、どストレートに吐き捨てる音! 進化する事を拒み続けありのままの形こそがTHE SHAMEのサウンドそのもの。
玉井政司 / THE RUDEBOYS
■パンクが上手くなかったらあかんって誰が決めた! テクニックばっかりに拘る、そこの少年! 君等のボケ頭を叩き割る要素がここにあるわ! 目で聴いて耳で感じろ!
テツ / Resolute Immortal Partizan
収録曲
1.OUT OF CONTROL
2.ESCAPE OR DESTROY
3.DEADLY DRUNKER MY FRIEND
4.HEABERTS, PUNK & DISORDERLY
発売元 PROTEX
流通元 MCR COMPANY

V.A 『ロックンロールレィデオ ヘルシースマイルパンクロック!! Vol.2 』
(CD)¥2420(税込)
THE INDEX/THE MAYUCHIX のベーシスト CocoonがDJを務めるFM番組「ヘルシースマイルパンクロック!!」(エフエムひめ 77.2MHzにて毎週水曜日20時オンエア) 2021年9月発売のV.A./ヘルシースマイルパンクロックに続き今回もCocoon厳選の19バンド収録のVol.2発売! LAUGHIN'NOSE, THE MAYUCHIX, M.O.B.S, JOKE?!の未発表音源の他、良質なパンクバンドを収録!
Produced by Cocoon[THE MAYUCHIX 、THE INDEX 、大土井バンド etc..]
(2023年4月19日発売)
発売元 HAUNTED HOUSE / PSYCHOTIC
一部流通担当 MCR COMPANY
JAN : 4589792580724
[収録バンド / 収録曲]
1.THE MAYUCHIX / スーパーヒーローになれなくて
2.THE BELGA / Each Day
3.THE JIMMY JETS / BAD BOY
4.BLAAM!/ Little Birds
5.DONT TURN AWAY / Something new
6.JOKE?! / Dancin' in the rain[ヘルスマパンクVer.]
7.RED DOGS / HERO
8.★HISATAKA★ / FUNCLUB
9.毒殺テロリスト / 娘はバンギャ
10.A (エース)/ CIDER
11.Captain's Marmalade / Sunny Days
12.COCKNEY COCKS / BRAND NEW DREAM
13.THE SKIPPERS / MELODY
14.SPIDER CABINETS / The world is following the endless universe
15.ZORRO / Red Winchester
16.C.I.JOE'S PUNX / デスペラード[Demonstration Ver]
17.XTEEN / I WANNA BE YOUR DOG
18.M.O.B.S / Coward〜G.I Joe
19.LAUGHIN’NOSE / FALLIN'FALLIN' INTO YOUR HEART (LIVE at 渋谷QUATTRO)

M.O.B.S 『目醒めたつもりの夢みる者へ』 (CD) ¥3000(+税)
2016年より再始動したM.O.B.S -Masculinity Or Bull Shit-
活動の集大成とも言うべきアルバム、ついに完成!
新曲 "能書の錬金術師"他に加え代表曲を新録音し網羅した全14曲収録。
[収録曲]
1. Projection of astral body (intro)
2. 能書の錬金術師
3. Dead people having sex
4. Stormy night
5. Charisma
6. Coward
7. Explode (ultra)
8. Chaos &violence
9. Stead fast
10. Guerrilla
11. Dead head
12. No more hero
13. G.I.JOE
14. 新時代のTHUG LIFEを考察する

VENOMOUS CONCEPT 『THE GOOD SHIP LOLLIPOP』 (CD) ¥2500(+税)
Napalm Deathのシェーン・エンブリーと元Brutal Truthのボーカリスト、ケヴィン・シャープによって
結成されたこのパンクバンドは、これまでで最も広大で幾多の音楽の境界線を消し去る本作をリリース。
イギリスのデスメタルの伝説であるCANCERの元ドラマーであるカール・ストークスとナパームデスの
ギタリスト、ジョン・クックが参加。エンジニアにはピアーズ・モーティマー(ディープ・パープル)、
そして、長年の友人でありサウンドマンであるサイモン・エフェミー(パラダイス・ロスト、アモルフィス)によって
プロデュースされた本作は、2020年のパンデミックの最中に挑戦的に録音されました。
「コロナ禍の様々な制限の中でレコーディングを行ったが、それは驚くほど楽しく創造的な体験だった」と
シェーン・エンブリーは語る。
MCRよりリリースとなる日本盤のみボーナストラック2曲入り。
挿入曲
1. Good Ship Lollipop
2. Timeline
3. Slack Jaw
4. Pig
5. Clinical
6. Fractured
7. Voices
8. So Sick
9. Flowers Bloom
10. The Humble Crow
11. Can't Lose
12. Everything is Endlessness
13. Life's Winter
14. The Hands of Disease *
15. Behold the Bitter Dawn *
* ボーナス曲

V.A. 『SAVE THE VOICE 2』 (2CD's)¥3500(+税)
未確認ムーブメント発生! ジャパニーズハードコア・パンク・ロック創成期のバンド~現在進行形のGreatバンド! アメリカ "Living Legend" ハードコア・パンクバンドまでがここに集結!! 全48バンド収録超豪華ラインアップ! 前代未聞の組み合わせが今 出現し実現したオムニバス!! まさにPUNKの絆! ハードコアの力!! ストリートロックバンドでしか成り立たない1枚の_"SAVE THE VOICE 2" 生きることの為に命を繋ぐオムニバスをここにリリース!!! 同志の絆がここに集結 ! 真紅の契りが今、このVAに命が宿る! UZI-ONE Benefit オムニバス "SAVE THE VOICE 2”
初回限定2000枚プレス【購入者特典】"SAVE THE VOICE 2" オリジナルポストカード付(※初回限定分なくなり次第購入者特典は終了となります)
参加バンド
AGGRESSIVE DOGS a.k.a UZI-ONE *
CITY INDIAN
山嵐
SICK OF IT ALL
亜無亜危異 *
WISDOM IN CHAINS
CAPTURED
JUN SKY WALKER(S) *
PULLING TEETH **
SICILIAN BLOOD
STRIFE
SSB (Vo:HIKAGE_THE STAR CLUB, Gr:NAOKI_SA, Bass:Pon_LAUGHIN' NOSE)
JOE ALCOHOL
THE BELGA **
DESSERT
TOAST **
THE MONSTERS *
Bomb Factory
The Wrestling Crime Master
THE HATE HONEY
FUCK GEEZ
HOLY HOUSE(SHAINES)*
The Swanky's *
AGNOSTIC FRONT
ROCKY & The SWEDEN *
SA
MURPHY'S LAW
ASSFORT
THE WEAPON (KILLSWITCH ENGAGE _ジェシー・リーチ ─ Vo.率いるPunk band) *
雷矢 **
ROCK'N'ROLL GYPSIES
SHEER TERROR *
EVERYBODY'S ENEMY
LUST(SHAINES)
POTSHOT *
肉食パルチザン *
The トリコロール **
FULLTRAP *
ANACON
チャッカーズ
MEGA 8 BALL
Cutthroat
T.J.MAXX
MINOR LEAGUE
STAB 4 REASON
envy
GUDON
THE EXECUTE *
*未発表テイク収録バンド
**新録音曲収録バンド

ZERO MAGAZINE VOLUME TWO (BOOK)¥2273(+税)
サイズ : A5版
ページ数 : 130ページ~150ページ予定
【インタビュー】
CHERRY (ZOUO)
OKINO (ZOUO / COBRA)
NAOTO (SxOxB)
KATSUMI (OUTO / CITYINDIAN)
SEKI (BONES / SxOxB)
NAKATANI (CRACKER JACKS)
TOMBI (HUMPTY DUMPTY)
TOM (イラストレーター)
【イラスト】
TOM(レコードJK / フライヤー等)を多数掲載

THE MAYUCHIX 『Love is the message』 (CD)¥2000(+税)
2019年ロックの日に結成され2020年には
1st ALBUM "Amazing Grace" 2nd "FIGHT SONG"を立て続けに発表し
精力的にLIVE活動を行っているTHE MAYUCHIXが
2021年放つ3rd ALBUM "Love is the message" 完成!
パンクロックに収まりきらない3人が作り出す、どこか懐かしい良質なJ-ROCKサウンド全6曲収録!
MEMBERはVo & Gt : MAYUCHI[ex.THE LEAPS,ex.ロリータ18号]
THE INDEX ex.チェッカーズの大土井バンドでもリズム隊を務める
Ba. Cocoon & Dr.WATANABEXの3人
[収録曲]
1.LOVE MYSELF
2.オオカミ少年
3.タイムカプセル
4.2人のストーリー
5.スーパーヒーローになれなくて
6.咲き誇る花のように

VESPERA 『VESPERA 2』 (CD) ¥1980(税込)
VESPERAはライブをやらないつもりで結成した。10年目の年にパンデミクス。
イベント中止が続き、ライブがやりづらい状況になった。
VESPERAとしては結成当初の姿に戻っただけだよね?
本懐だろ?
スタジオで曲作りを楽しむ事に没頭した。
本領だろう。
ライフワークとしてのバンクを紡ぐ作業。
2021年、VESPERA PUNK 9発が西東京ノイズルームで装填され、
アートワークメンバーのTAKUYAがWarpaintを施した。
各地のライブハウスで放つ時が楽しみだ。
多様化する音楽の楽しみ方の中で、ジャケットを愛出ながら楽しむ人たちに向けては
VESPERAではイーゼル付きCDバージョンをご用意。
ジャケットの意味あいを咀嚼しながら味わっていただければ、より楽しめる仕様に。
配信も準備中。
MCR流通分 先着100枚はイーゼルバージョンにて出荷。
収録曲
1.Vent
2.Visionary
3.Victims
4.Valediction
5.Vyves
6.Vanishing
7.Veto
8.Veneer
9.Venture
PV : https://youtu.be/F7vq7fzcfyY
VESPERA2nd album-VESPERA 2- out 10 September 2021 trailer

V.A. 『ロックンロールレィデオ ヘルシースマイルパンクロック!!』
( CD 8P+バックインレイ) ¥2420(税込)
THE INDEX/THE MAYUCHIX のベーシスト CocoonがDJを務める
FM番組 「ヘルシースマイルパンクロック!!」(エフエムひめ 77.2MHzにて毎週水曜日20時オンエア)
Cocoonが厳選し番組放送電波ジャックから飛び出した16組の珠玉の音源を収録したオムニバスCD発売!
Produced by Cocoon[THE MAYUCHIX 、THE INDEX 、大土井バンド etc..]
[MESSAGE From Cocoon] みんなの愛するパンクロックを素晴らしい
インディーズ音楽をかけまくるのでヨロシクなーのだ。聴いてくださいねー!
[収録]
1.THE MAYUCHIX / Fight Song
2.THE BELGA / FUCK WAR
3.ISW / She's back
4.SPIDER CABINETS / JUST
5.THE RUDEBOYS / 約束の橋
6.JOKE?! / Pandemic Dream~光射す方へ~
7.THE JIMMY JETS / BE-BOP GO
8.COCKNEY COCKS / GO AHEAD
9.THE INDEX / 電撃Fuckn’Roll
10.LiQuid ButterFly / Wan Chai
11.M.O.B.S / Chaos And Violence
12.CRZ CRZ / 知らず知らず
13.FATES / ゴールデンバットブルース
14.がらくたロボット / Sitting on the Sky
15.XTEEN / VICE † VENOM
16.ショットガン マリッジ / バリバリ・ナイスボーイ


BxTxW 『東京ハードコア』 (CD) ¥1980(税込)
BxTxW、結成9年目にして待望のデビューアルバムをMCR COMPANYよりリリースする★
その名も「東京ハードコア」★東京ハードコアなんて言いながらバンドの中心人物である
Vocalのブルテロ(EXTINCT GOVERNMENTギター)は埼玉県民と言うふざけたバンドである 笑笑
肝心の音の方はギタリストらっち(神奈川県民)のザクザクのメタリックなギターに、
Horicho(PIG'S TAIL店長)重低音のベースサウンド、手数の多いドラマーODA(釣り師)が良い感じでまとめて、
10曲17分という短い時間の中で、D-Beatハードコアパンクからヘヴィメタルまで幅広い音楽要素を喰らわせてくれる★
ライブでは身体と音のデカさが売りで迫力がある★みんなこのアルバムを買ってライブに遊びに行ってあげてね~★
KATSUTA★(TOKYO HARD CORE)
Jacket DesignはBURNING SPILITSのフライヤー等を描く中 泰輔氏(No Problem)による作品。
収録曲
1. Anti-discrimination
2. Just do it
3. 原発反対
4. Go meth
5. 戦争反対
6. Hellnation
7. Who are you?
8. Nightmare
9. Attack
10.The last song


COBRA 『The Greatest Fuckin' Cobra』 (CD) ¥2750(税込)
"CAPTAIN NIPPON"から20年。
初のEURO TOURを成功させるなど国内外問わず精力的に活動するCOBRA!
未だ衰える事のない"Oiパンク"炸裂なFUCKIN'BRAND NEW ALBUM!
2010年版"COBRA"の叫びがここにある!
"CHAOS & ANARCHY"含む、THE GREATEST FUCKIN'10 SONGS!(2010/10/10発売)
発売元 CHAOS & ANARCHY

COBRA 『Hello! This is COBRA』 (CD) ¥2200(税込)
元祖ニッポンのOi!パンクバンド"COBRA"!レーベルを"OFFICE COBRA"へ移籍し
記念すべき通産10作目となる渾身のオリジナルアルバム「Hello! This is COBRA」!
「SING ALONG TOGETHER」、「永遠ENDバスター」を含む全8曲収録!(2009/4/29発売)
発売元 OFFICE COBRA

LAUGHIN'NOSE 『2020.06.20 FIRST & LAST NO AUDIENCE LIVE』
(DVD) ¥2800(+税)
令和とコロナのタッグ・ウォーズ!
行く末を先見し目一杯に引いた矢を最初で最後と業界に放ったバンドが居た。
無観客とは全く思えぬ熱と驚愕のパフォーム、最新のラフィン伝説を此処に。
7カメ映像を再編集&音声リマスタリング。 全24曲、収録時間1時間29分‼
収録曲
1 PUNK IT UP
2 WONDERFUL TV
3 R&R DESIRE
4 HELL HOME
5 なんとかなるさ
6 プリムローズ
7 FALLIN'FALLIN'INTO YOUR HEART
8 CLUSH St.RULES
9 PARADISE
10 ファショニスタ
11 LAST TEEN
12 TOM&JERRY
13 DRINK&DRUNK
14 I AM I
15 ハリケーン
16 LAUGHIN'ROLL
17 BROKEN GENERATION
18 ENEMY
19 聖者が街にやってくる
20 戦争反対
21 CARRY ON PUNK
22 I CAN'T TRUST A WOMAN
23 SWITCH STYLE
24 GET THE GLORY

DORORO 『49day』 (CD) ¥1000(+税)
時代時代に少しも乗ることなく変遷を遂げてきたバンドである。『どろろ』結成36年目。
「まあ色々と試み、次々とやってきたもんだね」と、今回のレコーディング中にも話していた。
結局は『どろろ』は森山陽一の色であり、ベースは上田 朗、それに尽きる。
それがこのCDである。
84年結成時の4人体制でしばらく活動していたが、やがてボーカルとドラムが抜け、
しかし既に声の掛かっていた『LAST PUNK OSAKA』を森山と上田、
2人でレコーディングする事になった。
それが1986年。レコーディング自体が初めての経験、手探りの仕方もわからない状態だったが、
むしろパート別に音を録っていく形が、2人であることに馴染み、結果、整理された音にまとまった。
当時はその後の『爆音団』の影も見えておらず、
今から思えば[整理された音]は、当時の どろろだったと言えよう。
さて今回も、緊急事態宣言さなかの4月、長らく在籍したメンバー2人の脱退からの
森山・上田録音となった。Vo. G. Dr. 森山、B.上田である。もちろん、この形でのライブは出来ない。
しかし実は、かつて2人ライブを何回も経験している。リズムマシンと、森山と上田。20代の頃だ。
音も人も若く繊細だった故に成り立っていた。だが、99年からの4人体制で、一度増した[音の厚み]に
今、デジタルなリズムでのライブも録音も似合わなくなっている。
今後の活動に確定したものは見えないが、コロナ禍で入っていたライブが全てキャンセルになった今、
もう一度[2人でのレコーディング]に踏み切った。
で、実のところ、1曲目の『欲望と抑制』4曲目の『49day』(daysではない、あえて)は、かなり古い曲である。
もともと、どろろの曲作りは、森山の宅録から始まっていた。
『欲望と抑制』の基本は20才頃にはカセットテープに録られている。
又『49day』は リズムマシンでライブをやることに決めた
当時、上田の自宅で、ああだこうだと言いながら出来上がった曲である。
基本はそこなのだ。『バケモノ』は 四月までの4人体制でやっていた曲、『精神分裂症(ラヂエーション)』も
かつて他バンドの為に作られた曲だが、今[2人でのレコーディング]に際して 無理はない。
もちろん今後ライブを続けていく上で[2人]は不可能だ。方策は必要である。
しかしこのCDは、やはり『どろろ』であり、何回目かの[Restart]である。(Kaori Ueda)
挿入曲
壱、欲望と抑制
弐、精神分裂症(ラヂエーション)
参、バケモノ
死、49day

WOLFBRIGADE 『COMALIVE』
(LP・リリース10周年記念盤/レッドクリアー盤) ¥2000(+税)
スウェーデン出身の大ベテランD-BEAT CRUST HARDCORE。
"COMALIVE"(4thアルバム)がリリースから10周年を記念して
18年リマスター再発(メンバーがリマスター作業しています)。
もはや説明不要のSWEDISH D-BEAT HARDCORE全14曲!!!

FRAMTID 『Under The Ashes + 8 Track EP』
(CD ・REPRESS) ¥1400(+税)
大阪CRUST HARDCORE PUNK、
2002年1stミニアルバム"Under The Ashes"13曲に
1999年1stシングル"8 Track EP"8曲を加えた21曲入りCD。
ディスク、スリーヴ共に2004年初回プレス時と全く同一仕様にての再発。
1. Intro
2. The Total Arse
3. Over Population
4. Scapes Of Tragedy
5. Tomorrow
6. Consuming Shit And Mind Pollution
7. Centuries Of War
8. Death Protest
9. Curse
10.No Installation
11.Life's Hard
12.We Must Impart
13.Bomb Blast
14.Counter Attack
15.Third World Fear
16.Anguish
17.Crucified
18.Overkill
19.What's Going On
20.Homeless
21.Depression, Oppression
Tracks 1-13 "Under The Ashes" 12"EP (2002)
Tracks 14-21 "8 Track EP" 7"EP (1999)

CONTRAST ATTITUDE / ACROSTIX
『POINEERS SURELY MAKE THE MONSTER COUNTRY REVIVE!!!』
(split 7songs LP) ¥1600(+税)
そして三重CITYは燃えている!
現在の三重を代表する反システム・異端パンクス
CONTRAST ATTITUDEとACROSTIXの壮絶なsplit LPがここに登場!
数枚のオムニバス、衝撃の1st EPリリースも記憶に新しいCONTRAST ATTITUDEは
ウルトラ・ロウなDIS-CIMEXノイズH.C.アタック4曲で粉砕・突進し、
一方、今回が初レコード・リリースとなるACROSTIXは"NO SANCTUARY"~"WINTER"辺りの
AMEBIXを基本にしながら、よりヘビィーなダーク・メタル・ノイズ・パンクで
漆黒の嵐のごとく襲いかかる全3曲!
両バンド共スタイルは対称的ながらアティテュードは同じ、敵も同じ、真のアンダーグランドの本質ここにあり。
激烈音隊突撃開始! WHO CAN CHANGE THE FUTURE?!!!

EXTREME NOISE TERROR 『same』 (CD) ¥2000(+税)
The king of U.K. Crust Hardcore attacks again!!!
盟友フィルを失った彼らだが、その悲しみも乗り越え
2015年原点回帰をしたサウンドで精力的にワールドワイドな活動を展開中!
OUTOの名曲"I Like Cola"のカバーを含む全13曲入り。
日本盤では、オリジナルの8ページブックレットに加え約36cm x 24cmの6つ折りポスタータイプ日本語訳付き。
(裏面にはJHONIO/GLOOMの書き下ろしデザイン有り)
収録曲
1. Punk Rock Patrol
2. Dogma, Intolerance, Control
3. No One Is Innocent
4. I Like Coca(Outo "I Like Cola")
5. Think Outside the Box
6. Chained & Crazed
7. An Endless Cycle Of Misery
8. Sheep In Wolf's Clothing
9. Cash and Trash
10.Cruel And Unusual Punishment
11.Last Fix of Fame
12.Cage Paralysis
13.Only in it for the Music part 27 (Black Putrefaction)

V.A./ならぬことはならぬ (CD)¥1300(+税)
前作より6年の時が経過。「ならぬことはならぬ」
その言葉は困窮を辿る世の一筋の光となり力をもたらすことができるか?
今作は會津だけに止まらず東北を拠点とするアーティスト11組が集結!
なかでも正式初音源となるものが4組。
まずは結成当初から噂が噂を呼び音源の発表が心待ちにされていた仙台・SHOWERHEAD。
ある意味パンクロックの正統的な衝撃を体現する秋田・difrakto。
郡山を拠点として紫の煙香るヘビーロックを鳴らし続ける・どんぎまり。
そしてマギーパルチザンとBar Zオーナー渡部正則のアコースティックパンクデュオ會津・MASKAKi BOYz。
その他に単独音源発売後からは全国レベルでの活動を行う仙台・Essence。
同じく仙台から単独音源より約6年、本格的な活動再開が待ち望まれていたFOUR×FOUR。
長らく福島HARDCOREを牽引し続けるstrange factory。
地元會津からはパワーバイオレンス界では噂となり動向が期待されているMASSPRESS。
メンバーチェンジ後初の音源となる"會津激核"・泥。
昨年はⅤ.A「男塾」に参加し調子づく波止場兄弟。
そして販売元のアンチェインレコードを主宰する己是。
今回もアートワークは共同企画を行うUcan Blackeyezが担当。
ポスタージャケットに施されるアートワークのモチーフとなるものは會津地方において
長い冬が明け、陽光降り注ぐ芽吹きの季節到来をつげる「彼岸獅子」。
戊辰戦争時に城中に兵が少なくなり兵を戻したいが城の周りには新政府軍が包囲という
戦闘必須の状況下、選抜された村人達がこの彼岸獅子を舞いながら君主のもとに
戦闘を避けて兵を入城させた逸話も残っている。また、
由来の一つとして疫病が流行った際に神に奉納して病を追い払ったともいわれている。
これは悪夢のような現時代との偶然の一致なのか?
音・アートワークからもこの騒動終息に向けての想いが詰まった作品となっている。
(レーベルインフォより)
収録曲/バンド
1. EYE / Essence
2. to that END / Essence
3. SCARS / FOUR×FOUR
4. Stay alive for joy / FOUR×FOUR
5. 個性の華 / SHOWERHEAD
6. Come on time / SHOWERHEAD
7. BLAZE / 泥
8. ジハーディ / 泥
9. 故郷 / MASKAKi BOYz
10.会津磐梯山 / MASKAKi BOYz
11.福(野良人カバー) / 波止場兄弟
12.のど元 / 波止場兄弟
13.サンザンダヨ / difrakto
14.Neoteny / MASSPRESS
15.D.T.S / MASSPRESS
16.politician / strange factory
17.end of peace / strange factory
18.Weed / どんぎまり
19.Sonic Wax / どんぎまり
20.覚悟 / 己是
21.I Beleve in Anarchy / 己是
2020年6月9日発売

CONFRONT vs 漲 -MI・NA・GI- 『DIFFERENT SHOUTS』 (split CD) ¥1200(+税)
三重を拠点に活動するJapanese Hardcore Punk!【CONFRONT】の
激情から繰り出される荒々しくメロディアスなサウンドに乗せうねりを上げる怒涛の叫び!
そして、名古屋を拠点に活動する【漲 -MI・NA・GI-】による骨太な
ドライブ感あるサウンドから繰り出される哀愁漂うドストレートな叫び!
毛色の異なる両バンドによる熱い想いを込めた叫びに拳が上がる!
魂を揺さ振る情念の音塊!!!
両バンド共に最新曲を3曲ずつ、全6曲収録。
収録曲
■CONFRONT
1. REALIZE
2. Greed and betrayal
3. Feel the flow of blood
■漲-MI・NA・GI-
4. 意地
5. 宿り火
6. 積〜罪〜
2020年6月9日発売

VA / GRIND BASTARDS#14 (CD) ¥1000(+税)
名古屋の激音イベント "Grind Bastards"に合わせて制作される
毎年恒例のCompilationアルバム第14弾。
カナダのMASSGRAVE、広島のAXE HELVETEのCrustyな最新録音。
新しいアルバムをリリースしたばかりのローカードデラモルテはアルバム未収録の最新録音曲。
SWARRRMは名曲のREMIXバージョンを提供。復活した大分のKNAVEは未発表スタジオ音源。
DISGUST、SECRET TEMPLE、BY- PASS、PUNHALADA、KANDARIVAS、VERTIGOは、
それぞれ入魂の最新録音曲で参加。LITTLEBASTARDS、SELF DECONSTRUCTION、
FORTITUDE、UNHOLY GRAVEはカヴァ―曲を提供。
期待の若手、DESERVE TO DIE、PREMONITORYも最新録音で参加。
残念ながらコロナウィルスの影響でイベントは中止と成ったが、
全17曲、聴き所満載の未発表音源集が完成した。
PRODUCED by TAKAHO(Unholy Grave)品番
*いつものGRIND FREAKSの紙ジャケ仕様
1.MASSGRAVE "What's Left"
2.KANDARIVAS "GBA(Grind Bastards Attitude)"
3.PUNHALADA "Pesadelo"
4.SWARRRM "見えない場所だろうと"(remix)
5.Low Card de la morte "FOAD"
6.DISGUST "Indiscriminate Terror"
7.SECRET TEMPLE "Secret Temple"
8.BY-PASS "不信感」9.KNAVE「猛攻撃」
10.LITTLEBASTARDS「爆弾を落とす」11.VERTIGO「同じたわごと別の日!!」
12.自己破壊「異端者」
13.AXEヘルベテ「リスクと準備」
14.死ぬことへの願望「低下」
15.予告「地獄に生まれる」
16.不敬の墓「ラベライゼーション」
17.FORTITUDE「世界の崩壊」
2020年5月17日発売

LAUGHIN' NOSE 『4 SONGS MAXI CD』 (CD) ¥1000(+税)
2020年、現ラインアップでの充実度を余す事なく伝える4曲入りマキシシングルCD
紙ジャケ仕様
収録曲
1. ENEMY
2. SWITCH STYLE
3. ファショニスタ
4. BAND ON THE RUN
2020年4月20日発売

夜桜極蔵 and キャプテンサンダーボルト 『問答無用』
(ステッカー2枚組)*8曲入りCD付 ¥500(+税)
ステッカー2種類・2枚組の発売となります!
そして、何とオマケでCDが付いてくる!
パンク界のアウトサイダー。なんて事を言ったら聞こえが良いが、つまりはパンク界のはみ出し者、ゴミ溜め、変態、落ちこぼれ、吐き気がするほどロマンチックだぜ! 遠藤みちろうよ永遠に!なんて事じゃなくて、パンク界の面汚し、鼻つまみ者、そこまで言う事ないじゃないかこの野郎! てな感じの、ま、とにかく説明不要なパンクでアウトにサイダーしまくってる4人。まさかの4人が合体してしまったバンド。夜桜極蔵 & キャプテンサンダーボルト。G.オノチン、B.カツタ、Dr.モーが数年前から神出鬼没にポツポツと遊びはじめて、ライブやったりしておったこの馬鹿げたバンドが、何をとち狂ったか、アルバム作りやがった! ステッカーのオマケでCD?!で、値段500円?! 昭和のインディーパンクのソノシート乗りのやっつけぶり。もうダメやめてよホンマにアジャパー令和に向かって昭和でGOGO! 夜桜極蔵 & キャプテンサンダーボルト! パンクロックを愛する君達へ、問答無用のアルバムだ! 文句は一つも受け付けない!
CD 収録曲
1.プリティーおっちゃん
(建築現場の先輩に捧げる)
2.トミー癌
(広い心で聞いてください)
3.ヘルナンバーヘイト
(ヘイトの意味はわかりません)
4.あれれ?
(バカにしてるわけじゃありません)
5.新型キャデラック
(ルースターズに捧げる)
6.電撃バップ
(蒙古タンメン中本に捧げる)
7.仰げば尊し
(遠藤みちろう万歳)
8.白い暴動
(白人ておっかない)


COBRA 『Sing Along Together』 (CD+DVD) ¥2000(+税)
コブラ復活第1弾フルアルバム"ROCK'N'ROLL HOMICIDE"から8ヶ月。
新メンバー"YUICHI"が加入し、更に加速するCOBRAの最新作早くも登場!
新作2曲に加え名曲"YOUTH HAMMER"のセルフカヴァーを含む全3曲入りCDに、
10月に行なわれた"COCKNEY REJECTS JAPAN TOUR 2008 with COBRA"の初日、
東京代官山UNITでの模様を収めたLIVE DVD(全8曲収録)の2DISCS仕様!
現在進行形、COBRAの勢いが十二分に体感できるグレートな内容となっている。
Oi! パンク炸裂!さあ、声高らかに"SING ALONG TOGETHER"!!(2008/12/20発売)

"極悪ツアー 1985 GHOUL & MOBS Live at 新宿LOFT" (CD) ¥3000(+税)
1985年11月22日から12月6日まで11か所を駆け巡った恐怖と狂気の極悪ツアーの
ファイナルとなった1985年12月6日新宿ロフトでのライブ音源が34年の時を超え
デジタル・リマスターリングで蘇る!!! まさに極悪な奴らのツアーファイナルを伝える
サウンドの前にお前は生け贄の子羊のように震え慄け!!!
ゲートホールド紙ジャケット(EPサイズ)の豪華仕様。全24曲入り。
初回出荷特典 : 復刻ツアーポスター付(サイズ 480mm x 340mm)/ジャケット内に挿入されます。
*初回出荷分のみ!

収録曲
GHOUL
1. JERUSALEM
2. GODDUMND
3. STREET GANGS'
4. DANCE&FIGHT
5. JUDA
6. GATE OF BLACK CHILD
7. BE ALIVE OR DEAD
8. OI! OI!
9. CARRY OUT FUCKING
10.QUESTION
MOBS
11.PROJECTION OF ASTRAL BODY
12.NO MORE HERO
13.STORMY NIGHT
14.GUERILLA
15.EXPLODE
16.SLEEP WALLKING
17.CHAOS & VIOLENCE
18.EVIL SPRIT
19.FIST FUCK
20.DEAD HEAD
21.DEAD PEOPLE HAVING SEX
SESSION
22.JERUSALEM
23.CHARISMA
24.NO MORE HERO

DISCLOSE 『NIGHTMARE OR REALITY』 (LP)¥2400(+税)
今や世界的に支持されフォロワーが後を絶たないDーBEAT RAW PUNKグループ伝説DISCLOSE!!
オリジナルはMCR COMPANYよりリリースされ、廃盤になった後はまだ一度も再発もCD化もされてなかった
1999年2ndミニ・アルバムがUKのLA VIDA ES UN MUSより遂にオフィシャル再発!
D-BEAT MASTER KAWAKAMIがその創造過程において常に念頭においていた
DISCHARGE "WHY" とDISCARDに代表されるスウェーデン "Bowling Studio" サウンドの
究極の融合が実現した、まさにグループ最高傑作と断言できる全10曲入り!
A1 Fear Of The Nuclear Age
A2 War Scars
A3 Battlefield Of Hell
A4 Future Extinction
A5 Just Another Drunkard
B1 War Is Insanity
B2 Ashes Of Death
B3 Nightmare Or Reality
B4 Tragic End
B5 Armed For Killing

宗 AND THE NOWHERE GYPSYS 『RIPPER』 (CD) ¥1000(+税)
THEE CONTINENTAL KIDSのボーカル、アキラの休養中に
古くから親睦のある宗(元PAINTBOX)がバンドをサポートした期間に
制作した2曲+宗とSHIT二人で録音した1曲の計3曲入り。
1. RIPPER
これぞ宗!という世界観を彷彿とさせるストレートで骨太なパンクロックナンバー。
「淀んだ闇を裂き心よ狂い咲け!」
2. REBORN
疾走感溢れる曲調に再び生まれ変わる決意を込め、メロディックではあるが
随所にちりばめられた箇所からは本家THE CONTINENTAL KIDSを匂わせるナンバー。
3. NO MORE TROUBLE
本家THE CONTINENTAL KIDSの楽曲TROUBLEでは「give me trouble」と
歌っているのに対してトラブルはこれ以上御免だ。というアンサーソング的なアプローチで
カントリーブルース調に仕上げたシンプルなナンバー。
当初THEE CONTINENTAL KIDS名義でリリースする予定でしたが
バンドの中心であるアキラ休養中に制作した楽曲の為、
今回はグループ名義を宗AND THE NOWHERE GYPSYSとしてのリリースとなりました。


AMBUSH 『PROGRRESSION OF EVIL discography 12'-18'』
(CD) ¥1500(+税)
DISCLOSEをはじめGLOOM、FRIGORA、COLLAPSE SOCIETY、DEFECTOR、DECEIVING SOCIETY、CONTRAST ATTITUDE、D-CLONE、FRAMTID、ZYANOSE、FEROCIOUS X等日本のCRASHER NOISE CRUSTの多大なる影響のもと、それを更に敢えてNOISE NOT MUSIC = 反音楽的なベクトルに照準を定めて過激化させた無慈悲ともいえる硬質で破壊的なサウンドは時にメタリックに、時に原始的に、そしてトータル的にドス黒い音塊となって突進し一切を木端微塵に粉砕する全27曲!
これぞまさに邪悪の進化形 = PROGRESSION OF EVIL!!! (JACKY CRUST WAR)
■2010年頃に突如シーンに登場しこのDISCLOSE影響下のアグレッシヴなサウンドと凄まじいライヴ・パフォーマンスで人々の度肝を抜き2015年には来日ツアーを大成功させたU.S.ボストンCRASHER D-BEAT NOISE RAW PUNKグループ、ASPECTS OF WAR!
そのASPECTS OF WARのヴォーカリストのDevinとTrevor兄弟がCRASHER NOISE CRUSTの可能性を更に追及すべくASPECTS OF WARと並行して始動させていた実験ユニットがこのAMBUSH!
Devinがベース、Trevorがギター、そしてギタリスト兼ヴォーカリストのAdamとドラマーKiel、この4人組グループは片面LP"Deafening Violence"をリリース後、更に活動を本格化、2018年にはかねてから親交の深かった三重のCONTRAST ATTITUDEをDistort Really RecordsのSKELLと共に招き合同U.S.west coastツアーを敢行、そして2019年秋には逆にCONTRAST ATTITUDEに招かれ待望のジャパン・ツアーが実現!
■その迫るジャパン・ツアーにあわせAMBUSHのディスコグラフィーCDがCONTRAST ATTITUDE/GORIの自主レーベルWHY RECORDSよりリリース!
■収録内容は2013年"3 Track Demo"、2014年"4 Track Flexi"、2018年"Deafening Violence"片面LP、2018年 NYC Saint Vitusでのライヴ!
品番 WHY-002
発売元 WHY Records
販売元 MCR COMPANY
収録曲
1.LED TO THE SLAUGHTER(UNRELEASED TRACK)
2.WASTED TIME/WASTED LIFE
3.COWARDS
4.WHY MAKE MUSIC?
5.PAWNS
6.GHASTLY REMNANTS
7.FUTURE CORPSE
8.DRONES
9.AS ABOVE(INTRO)
10.BRAIN DEAD
11.WHY MAKE MUSIC?(REPRISE)
12.PITY AND SIN
13.COURSE OF ACTION
14.SELF-HATRED
15.APPARITION//SO BELOW(OUTRO)
16.NOISE FOR INSANITY
17.ESCAPING DEATH
18.DESCENT INTO HELL(INTRO)
19.DETESTATION
20.WHY MAKE MUSIC?(REPRISE)
21.PITY AND SIN
22.AS ABOVE,SO BELOW
23.SELF-HATRED
24.ESCAPING DEATH
25.APPARITION
26.MARKED FOR DEATH
27.NOISE FOR INSANITY
1 - 4 track / 3 TRAKK DEMO
5 - 8 track / 4 TRACK FLEXI
9 - 17 track / DEAFENING VIOLENCE 1 SIDED LP
18 - 27 track / LIVE AT SAINT VITUS BROOKLYN/NYC

S.D.S / MISERY split (CD) ¥2500(+税)
S.D.S / MISERY split CD
オリジナルは1992年1月に発売するも瞬く間にSOLD OUTとなった
伝説的、日米METALLIC CRUST PUNK BASTARDS対決作品!
Jack(@ Enormous Door Studios)によるリマスターとCHAOS美濃加茂の
長年刺さっていたちいさな棘も取り除き、最早再発CDとは思えないリプロダクトとして
2019年再登場。ゲートホールド紙ジャケット(EPサイズ)仕様。
同時期にアメリカのProfane Existence RecordsよりLPとカセットテープがリリースされる。
収録曲
S.D.S
1. TOMORROW
2. SYSTEM SUCKS
3. DEATH RAIN
4. RIDING ON THE GHORST AT THE MIDNIGHT
5. FUTURE STAY IN THE DARKNESS FOG
6. NO DREAM STORY
MISERY
7. FILTH OF MANKIND
8. REALITY LEADS TO INSANITY
9. WORLD OF FEAR
10. TWO WORLDS COLLIDE
11. SCREW YOU TOO
12. TOTAL DESTRUCTION

V.A./GRIND BASTARDS #13 (CD) ¥1000(+税)
V.A./GRIND BASTARDS #13 CD
名古屋の激音イベント"GRIND BASTARDS"参加バンドによるオムニバスアルバム第13弾。
LITTLE BASTARDS,FORTITUDE,DISGUST,TAINTED DICKMENの最新録音曲。
東京メタルパンク新星MILITARY SHADOWの新曲。東京Black/Thrasher EVILは
Demo音源の再録。大阪Crossover CYCOSISの新曲。
埼玉Metallic Crust REVOLTの新曲。
四日市Japanese Hardcore CONFRONT, Doraidのメンバー参加の
ジャパメタEVIL EXTASY, UNHOLY GRAVEは未発表スタジオ音源で参加。
名古屋Crossover Thrash PUNHALADAは、あの名曲をカヴァー等、
バラエティ豊かで最後まで一気に聞かせる未発表音源集。
Produced by TAKAHO (Unholy Grave)
*いつものGRIND FREAKSの紙ジャケ仕様
1-PUNHALADA "Into the Crypts of Rays"
2-CYCOSIS "Damage"
3-EVIL "火炙り"
4-YxAxD "Own War"
5-EVIL EXTASY "Turn Your Back"
6-TAINTED DICKMEN "One Chance"
7-LITTLE BASTARDS "Nightmare"
8-MILITARY SHADOW "Freedom"
9-CORBATA "Departure for Death"
10-UNCONSCIOUS NONDISCRIMINATION "Overlooked Something Important"
11-MORALESS "Wanna Be ..."
12-CONFRONT "One Shot Fightback"
13-VULGAROYAL BLOODHILL "JRTA"
14-DISGUST "G.P.O."
15-FORTITUDE "Daymare"
16-PLEASURE AND THE PAIN "Again"
17-AXE HELVETE "Escape from Gloomy Night"
18-UNHOLY GRAVE "Self Despise"
19-REVOLT "Slaves of God"
20-GATE "Pleasuretoendallpleasures"

LAUGHIN' NOSE 『NEGATIVE I』 (CD) ¥2300(+税)
AAレコードを引き継いだLetsrock聡明期より17曲リメイクの第一集。
NEGATIVE I/暗闇を突き抜けろ!
鎮魂歌 "Get Set Goal" 収録。見開き紙ジャケット。
収録曲
1. Dingo
2.リミアローン
3.Sanctualy
4.Side By Side
5.Crunky Daughnut
6.Both Side Flowers
7.Crash Street Kidz
8.Do What You Do
9.Baby Go
10.Danger
11.NeKoMaMMa
12.Crashed Out
13.No Fear
14.ブットバセ
15.Basement Club
16.Strange Boy Ya
17.Get Set Goal

LAUGHIN' NOSE 『NEGATIVE Ⅱ』 (CD) ¥2300(+税)
AAレコードを引き継いだLetsrock聡明期より17曲リメイクの第二集。
NEGATIVE II/暗闇を突き抜けろ!
未発表曲 "荒野に叫ぶ者の声" 収録。
見開き紙ジャケット
収録曲
1.A Sain Revolution
2.荒野に叫ぶ者の声
3.Go For It
4.No Way Out
5.Warzone
6.Punk Always
7.気違いパピヨン
8.Punkman
9.Vikini
10.Take It!
11.Have Some Mania
12 Crash Street Boogie
13.明日を狙え
14.Punk It Up
15.Crash St.Rules
16.プリムローズ
17.R&Rサーカス

M.O.B.S 『I AM A HERO!!』 (CD+DVD) ¥2315(+税)
1980年代関西ハードコア・シーンで凶悪かつ極悪な存在として
全国のパンクスを恐怖のどん底に叩き落したMOBSが
2016年、M.O.B.S-Masculinity Or Bull Shit-としてまさかの再始動!
数々のLIVE活動を経て3つの名曲が新録音で蘇る!!
DVDにはMV”NO MORE HERO”に加え、
2017年末に行われたLIVEの模様をダイジェスト編集した貴重な映像を収録!
Japanese hardcore punk Masculinity Or Bull Shit
漢気の魂!! ここぞの漢気?? それとも糞野郎??
Masculinity ?? or Bull Shit ??
[メンバー談]
ノーコメント。
音源 買って聴け!
前売り買ってライブ観に来い!
[収録曲]
[DISC.1 CD]
01.CHAOS AND VIOLENCE
02.CHARISMA
03.NO MORE HERO
[DISC.2 DVD](APPROX 11MIN)
01.[MV] NO MORE HERO
02.2017.12.28 KING COBRA LIVE DIGEST
[TRAILER]
https://www.youtube.com/watch?v=_LoTy2wdsWc
M.O.B.S / I AM A HERO !! TRAILER[2019.01.30 RELEASE]

CONTRAST ATTITUDE 『18 track compilation 2018』 (CD)¥1800(+税)
今年で活動20周年を迎えるMIE city HARDCORE D-beat punk CONTRAST ATTITUDE! アメリカMANIC RELAPSEフェスティバルも超カオスな盛り上がりをみせ、熱狂的U.S west coastツアーを成功させたの彼等の"RELENTLESS ASSAULT 2018 USA WEST COAST TOUR"に合わせてUSAのDISTORT REALITY recordsからシングル、スプリットEP、コンピ収録曲 全12曲をコンパイルしたLPに 3rd EP「STAND UP and FIGHT NOW」の6曲を追加した18 track compilation 2018 CD!
収録曲
1.RESISTANCE AFTER THE GIG
2.NEGATIVE EXAMPLE
3.NO HOPE IN THERE
4.TURN AROUND AGAIN
5.MIND OF DEVIL
6.NO LINE
7.MIND OF DEVIL
8.BLACK DESPAIR
9.YOU'RE NOT FREE
10.DEATH AND HORROR
11.ALL SEA ALL SKY AND ALL WAR
12.ANSWER
13.PEACE DRUNKER
14.STAND UP AND FIGHT NOW
15.THE EYES
16.THE BLIND CHAINS
17.THE ASPECTS OF WAR(disclose cover)
18.STAND UP AND FIGHT NOW
1~4 track 2nd EP(BLACK or WHITE)
5~6 track SPLIT EP w/SEE YOU IN HELL
7~8 track SPLIT EP w/ASPECTS OF WAR
9~14 track 3rd EP(STAND UP AND FIGHT NOW)
15~17 track SPLIT CD w/FINAL BOMBS
18 track HEAL COMP CD

SLUDGE 『CONDUCT』 (LP)¥1800(+税)
そのあまりに衝撃的過ぎるデモCD-Rが極一部で超話題となり、活動区域のあまりの辺鄙さも合間ってその存在がほとんどカルト視されていた和歌山紀南出身5人組HARDCORE PUNX, SLUDGEが突如1stアルバムをCRUST WARよりリリース! デモCD-Rで際立っていたハードコアパンクに欠かせないアナーキーな破壊力はそのままに、ツインギターでメタリックかつバイオレントに疾走する純度1000%の神風チェインソーメタルコアサウンドそしてそこにかぶさる墓場に響く地獄の怒号のごとき圧倒的存在感を持ったヴォーカル! 革新的に伝統的過ぎるこの矛盾さえ木っ端微塵に粉砕する全ハードコアパンクス必聴の全10曲!!!(JUCKY CRUST WAR)
発売元 CRUST WAR RECORDS
販売元(日本国内) MCR COMPANY
SIDE-A
1. CONFUSION
2. 悪夢
3. CORRUPT POWER
4. 黒い雨
5. 偽りの世界
SIDE-B
1. DARKNESS
2. SURFACE
3. 破壊
4. IMPURITY
5. 足跡

ZYANOSE 『編集盤2005-2011』 (CD)¥1800(+税)
大阪クラッシャークラスティーズ! 以前2012年にテキサスで行われた伝説のシリーズ企画CHAOS IN TEJAS出演時に発売された12"アナログをCD化! 2nd DEMO、1st EP、2nd EP、VA参加曲、全24曲が収録! 2018年9月に東南アジアツアーを成功させた後も来年2019年1月には二度目のアメリカ東海岸ツアーを行う。この音源はその為の資金と為のリリースとなる! ひねくり倒して(好かれるひねくれ具合ではない)他のクラスト/ノイズコア系バンドとは一味も二味も違う独特のHCサウンド。焼き直しでは無く闇夜を切り裂いて未だ見ぬ方向へ転ぶ初期の姿がこのCDにはあるが、2018年未だに彼らが何がやりたいのかは不明。(ずっと闇らしい)限定500枚。
TRACK LIST
1.DANCE DISORDER
2.BASTARD
3.THE PEACS SONG
4.SPIRAL
5.FILL UP PUNX
6.DISABLE
7.DANCE DISORDER
8.DAILY LIFE
9.PEACE
10.LOVE SONG
11.SPIRAL
121.DISABLE
13.ZYANOSE
14.POLICE SCUM
15.FUTURE
16.PARASITE
17.MEDIA
18.LOATHE
19.SLACK TIME
20.DEATH IN PEACE
21.SELF CONTROL
22.HOPE FOR FUTURE,WE MUST UNITE
23.GLUTTONY
24.VOICE OF YOUTH

ZYANOSE 『CHAOSBENDER』 (CD)¥1800(+税)
大阪アンチソーシャル・クラッシャーノイズクラスト・ミリティア、ZYANOSE! 前作から約4年目、これで4度目となる2019年1月のアメリカツアーに先駆けたツインギター新編成5人組になって初のレコーディング作! 前作までツインベース、ドラム、ギターレスという独特の編成で大阪FINAL NOSE ATTACKシーンより発生したジャパニーズ・クラッシャーノイズ・クラストサウンドをさらに究極の域まで激化させ、破壊し、再構築させた彼等の発狂音塊はここにきて敢えてギタリストを取り入れる事によりまさにZYANOSEサウンドの真骨頂を提示! これまでのマシーンのような粉砕衝撃ノイズクラストサウンドに、有機的なウネリとサバスとハードコアパンクと唾と頭蓋骨が加わり混濁しデフェクター化して炸裂した、初期代表曲 "Dance Disorder" "Insane Noise Raid" 新バージョン含むマッシブな狂人ノイズコア全8曲 + LIVE7曲入りの全15曲収録!
ほとんどニューアルバムやんけ!
アナログバージョンはSWEDENのD-TAKT RaPUNK、アメリカのDISTORT REALITYよりそれぞれ7インチ、12インチにて、しかも全部別ジャケット・アートワークにて発売予定! とどまる事を知らぬ(とまるらしいけど)連中のステンチに汚染されまくった怒涛の負のエネルギーに騙され続けろ! JACKY(FRAMTID)
TRACK LIST
1.TOUBOU
2.INSANE NOISE RAID
3.WORST AS HUMAN
4.SCUM
5.TO THE END
6.SICK OF WORK
7.SUCK CAMPAIGN
8.DANCE DISORDER
9.INSANE NOISE RAID(LIVE)
10.GLUTTONY(LIVE)
11.SICK OF WORK(LIVE)
12.TOUBOU(LIVE)
13.SCUM(LIVE)
14.LUST(LIVE)
15.KEEP YOURSELF(LIVE)
※TRACKナンバー9-15のライブ音源はCD盤のみの収録となります。

己是 『掴ム為二放ツ』 (CD) ¥1000(+税)
2005年結成。「會津ハードコア」己是(オゼ)。
これまでにデモCDRやオムニバスへの参加はあったものの正規単独音源としては
初の作品を自らのレーベル「アンチェインレコード」から発表。
ジャパニーズハードコアを基にした激しさの中にもメロディアスでどこか親しみやすい
といった様々なエッセンスを詰め込んだスピード感あふれる楽曲群。
自主企画「流浪の意志」を不定期開催し国内のトップバンドを招聘。
またチェリオのフク・盟友の泥とともに野外フリーイベント「 PMAA 」毎年9月に開催している。
地元會津に愛着を持ち地方都市ならではの熱を放ち続ける活動に今後も注目していただきたい。
7曲入り。(レーベルインフォより)
youtube : https://www.youtube.com/watch?v=y52e2QMHTDI&sns=em

V.A./GRIND BASTARDS #12 (CD) ¥1000(税込)
GRIND FREAKSの紙ジャケ仕様
名古屋の激音イベント"GRIND BASTARDS"出演バンドによるオムニバス第12弾。
世界最速Gore Grind VISCERA INFESTの新曲、DISGUSTの最新録音曲、
元Mortalized松原氏が率いるRETORTION TERRORの驚愕のカヴァー曲、
Doraidメンバー参加の"ジャパメタ"EVIL EXTASYの新曲、
WOLFGANG JAPANTOURのアルバム未収録最新曲、
岡崎Hardcore DIEAUDE,VERTIGOの最新曲、
Vocalチェンジ後の初音源TAINTED DICKMEN、
5月に来日するドイツ 重鎮Grinder WOJCZECH、沖縄Grind SHITVA、
長野Death Metal INVICTUSの最新音源等、
バラエティー豊かで聴き所満載の未発表音源集。
Produced by TAKAHO(Unholy Grave)
収録バンド/曲
1-VERTIGO "I don't care Fxxk OFF !!"
2-VISCERA INFEST "黄斑ジストロフィー(スタルガルト病)"
3-PUNHALADA "Bem-Vindos Ao Inferno"
4-RETORTION TERROR "I wanna Live"
5-DISGUST "Oppressed"
6-UNGODLY "March of the Dead"
7-EVIL EXTASY "胸の宇宙"
8-TAINTED DICKMEN "Strings of Evil"
9-SHITVA"奈落の底から"
10-RED ROLL BLASTER "熱線の北緯"
11-WOLFGANG JAPANTOUR "Cell Division"
12-LITTLE BASTARDS "No Return"
13-WHILE THE CITY BURNS "Nante-Grotesque"
14-INVICTUS "Bizarre Dream"
15-WOJCZECH "Escape Worship"
16-FORTITUDE "Reception"
17-MORTIFY "Rigor Mortis Teens"
18-DIEAUDE "残骸と静寂"
19-UNHOLY GRAVE "Cancerous Attitude"

G.A.T.E.S 『Children of the Night』 (CD) ¥1500(+税)
2017年はアルバムリリースとNYでのライブを決行し、
大成功を収めた東京METAL PUNKバンドG.A.T.E.Sがここに来て、
原点を見直す為にリリースする新規録音3曲のNEW SINGLE CD!!
完全未発表の新曲"Children of the night"では彼らなりのPOPとDARKが同居する
甘辛いMETALPUNK ROCK N ROLLを披露。
続いて"Conjuration"は本気と冗談が50/50に存在する仕上がりに。
そしてsplit w DISCLOSEのデンマーク盤のみに収録されていた"Tortured souls"の再録も収録。
彼らのルーツを垣間見れる今作も今後のMETAL PUNKヒストリーの礎となるだろう!!
収録曲
1. Children of the Night
2. Conjuration
3. Tortured Souls

LAUGHIN' NOSE 『TOUR_50's ROLL』 (DVD) ¥2315(+税)
ラフィンのライブにゃ愛がある!
於:大阪KINGCOBRAを膨大なカメラワークと最高のサウンドで
ホームグラウンドの熱狂を余すことなく再現!
& 楽しめること間違いなしのボーナス映像を収録!!
収録曲
1. BROKEN GENERATION
2. 50's ROLL
3. 聖者が街にやってくる
4. GOOD FEEL
5. プリムローズ
6. TOM & JERRY
7. SONG FOR USA
8. ANGEL
9. BASEMENT CLUB
10.THAT'S THE WAY IT IS
11.TWIGGY BEE
12.FALLIN'FALLIN'INTO YOUR HEART
13.LONDON NITE
14.UWAOO!
15.R&R DESIRE
16.LAUGHIN' ROLL
17.星となれ
18.I CAN'T TRUST A WOMAN
19.SOS
20.ANOTHER STATION
21.ハリケーン
22.PARADICE
23.CRASH St. RULES
24.SOUND OF STREET
25.GET THE GLORY

V.A. 『FREEDOM NO FRAMES HARDCORE』 (CD) ¥1000(+税)
中部地区を中心に活動する独特のセンスを持った
10バンドをDEATH STRINGERとMAD GUILLOTINESの呼びかけにより召集。
10曲入りコンピレーションアルバムをNO FRAMES RECより発売。
最初から最後まで全て聞きやすい内容となっております。
是非手にとってみてください。(レーベルインフォより)
コンピレーション共同主催者でもあるMAD GUILLOTINESボーカリスト忍氏よりコメント。
「パンクにハマり、ハードコアにどっぷり浸かるこの作品。何かが違う!
地獄から天国行きの爆裂・爆走ハードコアオムニバス炸裂。違いがわかる!
体感する! あなたにどうぞ!」
収録バンド/収録曲
1. CONFRONT [覚醒衝動]
2. DEATH STRINGER [FLY AGAIN]
3. DESMILE [アイズ]
4. NOTCROUD [時ノ惨劇]
5. MAD GUILLOTINES [グリード]
6. Unconscious Nondiscrimination [into the hog]
7. CRISIS FIX [ABOLISH WAR]
8. LAST BOSS [FINGER IN THE MIDDLE]
9. DIEAUDE [闇雲]
10. RED ROLL BLASTER [蜥蜴]

FRAMTID 『Defeat Of Civilization + Split EP Tracks』 (CD) ¥1500(+税)
大阪CRUST HARDCORE PUNK、2013年2ndミニ・アルバムに
2004年から2009年の間にリリースされた3枚のsplit EP音源を加えた
全19曲入りCD。
挿入曲
1. ASHES TO ASHES
2. ERROR AGAIN
3. DECEIVED AND ABUSED
4. NUCLEAR POWER GENOCIDE
5. DEFEAT OF CIVILIZATION
6. PRISON
7. UCAV
8. NEVER SURRENDER
9. SARCASTIC TRUTH
10.WILL THE WORLD CHANGE
11.SURVIVE
12.STAY AGAINST
13.VISIONS
14.THE PLAGUE
15.LAND OF DEVASTATION
16.A PRICE OF APATHY
17.MIND AND ACTION
18.LIFE CONTROL
19.PUNISHMENT
1-10 "DEFEAT OF CIVILIZATION" 12'EP (2013)
11-13 SPLIT EP w.PISSCHRIST (2009)
14-16 SPLIT EP w.SEEIN' RED (2007)
17-19 SPLIT EP w.DISCLOSE (2004)

MOBS 『KILL'EM ALL』 (CD)¥2500(+税) 予約分で売り切れ
80年代関西ハードコア・シーンで凶悪かつ極悪な存在として全国のパンクスを
恐怖のどん底に叩き落したMOBSの初期音源再編集盤。
1st/2nd EPに未発表DEMOテイク(1983)、V.A./ハードコア不法集会収録の2曲。
更に大阪・梅田バーボンハウス・ワンマンライブ(1986.8.7)からの8曲を
2nd EP以降MOBS SOUNDの中心であったギターリスト山根の監修で
荒々しく、生々しい昭和のアナログサウンドを極限までリマスターリングした23曲が
30数年のときを超え甦る!!!
そして2017年現在、山根を中心に再起動したM.O.B.Sの今後の活動が楽しみである。
収録曲
■DIABOLISM
01.Dead People Having Sex
02.Dead Head
03.No More Heroes
04.Chaos And Violence
05.Stead Fast (from Demo Tape '83)
06.Charisma
■Projection Of Astral Body
07.Projection Of Astral Body
08.Evil Spirit
09.Stormy Night
10.Fist Fuck
■1983 DEMO
11.Die Off
12.Fuck Peace And Ultra
13.Jusus Christ ~ Charisma
■ハードコア不法集会 1984
14.Charisma
15.No More Heroes
■Live at Bourbon House 1986.8.7
16.In The Sunshine
17.No More Heroes
18.Explode
19.Stead Fast
20.Stormy Night
21.Hyena
22.Evil Spirit
23.Charisma

ZAY 『CRY FOR THE MOON』 (CD) ¥2000(+税)
それぞれ10年以上のバンドキャリアを持つSHIN、HIROZO、GORI、UGが
新しい事をやろうと集まり2015年1月に結成。4月より本格的にリハーサルを開始し
11月に3曲入りDEMO CDRを発表、一瞬で売り切る。同年12月26日、27日に
名古屋RED DRAGON、三重VORTEXにて自主企画を完全無料にて敢行、
多くの動員を集め注目度の高さを知らしめ本格的なライブ活動をスタートさせる。
様々なジャンルの音楽を吸収昇華し、バンドのイメージである静寂と喧騒を
このアルバムに集約。ヘヴィー&クリーンパートを織り混ぜ、
個々の音への探求心から構築された、何系とは括れない
オリジナルサウンドを手にした4つの翼が今ここに羽ばたく!!!
月を欲しがっても手には入らない…平和すら無い物ねだりの狂った世界に叫ぶ。
激待望の8tracks 初正規音源!!! 遂に登場!!!
収録曲
1.DAY
2.THERE IS NO FUTURE IN DREAMING OF THE PAST
3.MACROPHAGE
4.FOUR THE WINGS
5.CRY FOR THE MOON
6.WIND OF HATRED
7.THE QUESTION OF SILENCE
8.新月

LAUGHIN' NOSE 『50's ROLL』 (CD) ¥2300(+税)
あったんだって あの小屋が さあ! 探しにいこうぜ!!
パンクロックの金字塔「LAUGHIN'ROLL」が発売されて30年。
CHARMY56歳、PON55歳。50代になった奴らのラフィンロールが自由爛漫に大炸裂!
タイトル曲には20代に苦楽を共にしたMARUもハープで参加!!!
愛と希望と夢に溢れる一大パンクロック・アルバムがここに誕生!!!
収録曲
1. 50's ROLL
2. ハリケーン
3. GOOD FEEL
4. THAT'S THE WAY IT IS
5. 星となれ
6. RIDE & LOUD
7. TWIGGY BEE
8. UWAOO!
9. ANGEL
10. R'N'R TREATMENT
11. 朝日の町
12. SOUND OF STREET

WARWOUND / WAR//PLAGUE 『孤独』 (split CD) ¥1500(+税)
英米ベテランHARDCORE PUNKの競演!!! 英国のWARWOUNDはVo:RAT(Varukers), Gt:DAMIAN(Sacrilege), Ba:Ian(Decadence Within), Dr:STIVIE(Hellkrusher)という強力なラインナップのOLD SCHOOL UK82 D-BEAT!!! 米国のWAR//PLAGUEはミネアポリス出身のMISERY / TAU CROSSのメンバーから成る80's METAL CRUST!!! 両者共、他の追随を許さない圧倒的なパワーで聴く者を魅了する! 日本盤はJUCKY CRUST WARの翻訳付きブックレット/アメリカ盤に入っていないボーナストラック2曲を含む全7曲入り。アナログ7"はアメリカのDr. Strange Recordsより同時期に発売!
収録曲
WARWOUND
1. FAITH OF FEAR
2. NO ESCAPE
3. BRAINWASHED
4. WAR CRIMES *BONUS TRACK
WAR//PLAGUE
5. CRUCIBLE
6. TYRANTS AND DEMONONS
7. CENTRIFUGE *BONUS TRACK

EXTREME NOISE TERROR / REALITY CRISIS 『DAILY HOLOCAUST』 (split CD) ¥1500(+税)
REALITY CRISIS主催による2017年3月のE.N.T. JAPAN TOURをサポートすべくMCRよりリリース。E.N.T.は昨年末録音の出来立てほやほや2曲とLIVE1曲。REALITY CRISISはE.N.T.への愛を込めたカバーを3曲収録。説明不要、問答無用のDAILY HARDCORE HOLOCAUST!!! AAAARRRGGGGGGGHHHHHHHH!!!!!
収録曲
EXTREME NOISE TERROR
1. National Health Scandal
2. Consume and Obey
3. No one is innocent (Live)
REALITY CRISIS
4. Deceived
5. Raping The Earth
6. Show Us You Care

ENZYME 『ABUSE OF POWER』 (EP) ¥1000(+税)
ex-PISSCHRIST, KROMOSOMのボーカリストとして過去4度のジャパンツアーを敢行し、HUMAN WARHEAD/人間核弾頭と言う危険な異名をここ日本でも轟かせるYEAPが新たに始動させたメルボルンクラストパンク新鋭!アメリカとオーストラリアのレーベルからそれぞれ発売された1st demoをすぐにSOLD OUTさせて、俄 然勢いに乗るこの絶好のタイミングで完成した1stシングルを、CRUST WARと、YEAP自身によるHARDCORE VICTIMとの合作でリリース!YEAPがギターを担当するそのサウンドは、中音域が強調され、ぶりんぶりんに転げ回る特徴的なベースラインを核にし、洪水のごとく撒き散らされるウルトラノイズギターに猪突猛進する手数の多いドラミング、その上を完全アウトオブコントロール状態で所構わずフラストレーションをぶちまけるボーカリストの獰猛な咆哮が大暴れし、その狂おしいまでのTOTAL CONFUSE WORSHIPなサウンドを アナーキックに炸裂させる殺傷能力抜群オージー産FALLOUT PUNK ATTACK 2017! その一切の容赦の無い爆裂混沌ノイズコア連打連打連打で襲いかかり、我々の脳内意識を洗脳し支配する空虚、闇、抑圧、苦痛、絶望、、、そうThis is ABUSE OF FUCKIN' POWERAAARRRGGGHHH!!!! 全5曲 収録。

LIFE / ZUDAS KRUST (split EP) ¥1000(+税)
日本&インドネシア、RAW HARDCORE PUNK SPLIT!!2015年秋、LIFEの東南アジアツアーにあわせ先に200本TAPEフォーマットでリリースされていた音源が、CRUST WARをはじめ世界5レーベルから7"フォーマットにてリリース! LIFEは、世界の惨状の拡大に立ち向かい、そしてより大きな警鐘を拡大噴射する、緊張感が徹頭徹尾張り巡らされたレイジング・ジャパニーズクラスト2曲を収録! 対するジャカルタのZUDAS KRUSTも、UK HARDCORE、スカンジHC、そしてそれらの流れを汲むJAPANESE CRUSTと呼応しその土地で体現する3曲のRAW HARDCORE PUNX INFERNO! 全5曲収録、CRUST WAR/DOOMBRINGER/HEADNOISE/PHOBIA/NOT ENOUGH、全5レーベルから共同世界リリース!

G.A.T.E.S 『Back From The Grave』 (CD) ¥2300(+税)
2000年初頭より活動を開始。
昨今のメタルパンクブームの先駆けバンドとして数々のリリースがあるが
コレがなんと満を辞してのファーストフルアルバム!
2016 年夏より西東京の最早聖地として名だたるレコーディングスタジオNOISE ROOMにて
半年間かけて録音された音霊は一旦アメリカに渡り昨今ではPOISON IDEAの
レコーディングをも手掛けた、エンジニアとしての評価も高い
TOXIC HOLOCAUSTのJOEL GRINDがマスタリングを担当!!
縦横無慈悲に暴れ回る進化を拒んだ生ける化石の如きドラム!
に今作品より正式に加わったストレート且つテクニカルなベースを軸にアグレッシブに
時折メロディックに駆けヌケるエレクトリックなギター、そしてそれらバックを束ねる、
繊細且つケモノの如き雄叫びをあげるボーカル!
三重doom BLIND WITCHそして昨今では再びSABBATでギターをプレイする
Elizaveat氏によるカバーアートとゲストボーカル東京 Metalanarchy Terror Squad
宇田川氏のシャウトがそれらを更に助長させる完璧な仕上がり!!
ヘヴィメタルとパンクロックにおいて百戦錬磨の戦いをくぐり抜けて来た男達による
メタルパンク ロックンロールに地獄を見よ!!
再録を含む全11トラック収録!
収録曲
1. MR-666(instrumental)
2. Screaming Sinner
3. Demon crusade
4. Dead Emotion
5. Oppressions
6. Back from the Grave
7. Dogs of Lust
8. Hatebringer
9. Nerve
10. Selfish/Selfless
11. A Traitor or A Martyr

V.A. 『GRIND BASTARDS #11』 (CD) ¥1000(税込)
毎年恒例の激音イベント "GRIND BASTARDS"出演バンドによるコンピレーションCD第11弾!
静岡産Swedish Death Metal INTESTATEのお蔵入りと成っていたSplit 7"音源。
DISGUSTが名古屋のNAUSEAのCOVER、DORAGがVENOMの超名曲のCOVERを提供。
期待の若手UNGODLY,MORALESS,INVICTUSの入魂の新曲。
精力的にツアーを続ける若武者TAINTED DICKMEN,MURDIENAも新曲を提供。
DORAID,LITTLE BASTARDS,ACUTE,BY-PASS等ベテラン勢の持ち味を活かした会心の新曲。
UNHOLY GRAVEは前身であるDEATHPEEDの名曲で参加。
5月に来日するアメリカのNEKROFILTHの最新録音曲など
徹底追尾、聴き所満載の未発表音源集!
PRODUCED by TAKAHO (Unholy Grave)
*いつものGRIND FREAKSの紙ジャケ仕様
*5月14日のイベント当日、会場で先行発売あり。
#1.DISGUST "Strange Death/Confession"
#2.UNGODLY "Fight Back"
#3.MECOSARIO "A.l.a.l.l"
#4.TAINTED DICKMEN "Believe"
#5.LITTLE BASTARDS "Crazy Brain Crasher"
#6.PUNHALADA "Sombras"
#7.NEKROFILTH "Cruel Addiction"
#8.INTESTATE "Devils Soul"
#9.ACUTE "Identity"
#10.MORALESS "Mayhem"
#11.DORAID "Rest In Peace"
#12.INVICTUS "Sinkhole of Ghouls"
#13.BY-PASS "Cowbell"
#14.HYDROPHOBIA "Human Shredder"
#15.FORTITUDE "Action and Reaction"
#16.PICNIC "Vice"
#17.KNAVE "怨獄"
#18.MURDIENA "Kaiju Maniac Thrasher"
#19.UNHOLY GRAVE "The Day of Doom"
#20.DORAG "Bitching Sour"

PUNHALADA 『Minority Pride』 (CD) ¥1500(+税)
名古屋で生まれた日本・ブラジル混成バンドのPUNHALADA。
2013年6月発売の1st album以来、約3年半ぶりに2nd albumをリリース。
第2期メンバーになりコンスタントに勢力的なライブ活動を続け
自分達のStyleを追求してきた。収録曲の7曲は1stに比べ
演奏力・表現力が格段に進化したメンバーによる
Old School Crossover Styleを確立している。
全てのGrindcore/Thrashmetal/Hardcore/Doomrock Freaksに送る、
社会にもシーンにも閉塞感を感じMinorityである4人の渾身の抵抗がこれだ!!!

SNOT 『爆破』 (7"EP) ¥900(+税)
群馬産怒りのHARD CORE PUNK ROCK トリオ「SNOT」
メンバーの失踪、パートチェンジ等、決して順風満帆では無い彼等だが、
自主企画「LET'S START A RIOT!」「HAUNT ON FRIDAY」等、
止まる事なく着実に活動を継続中。今作もSNOT節全開!
「激怒!衝動! PUNK愛!」を感じる1枚! 激必聴盤!! (MARU / 突撃戦車)
熱い! 熱過ぎるっ! 古き良きスピリッツをしっかりと継承しながらも、
独自の路線を突き進むHC3人組! SNOTの待望のアナログ盤が堂々の完成!
A面はド直球でノリノリ! B面はメロディアスで、かなり独自な世界観!
いやぁ~ PUNKって、本当いいもんですね~♪(マッチョ.Z)
2曲入り
***バイオグラフィ***
80-90代の日本、UKのハードコアパンクバンドに影響を受け1993年結成。
幾多のメンバーチェンジと活動停止期間などを経て現在は北関東をメインに活動中。
音源は「DIOXIN'S×SNOT SPLIT CD」地元群馬3バンドによる上州HC3WAY SPLIT
「OF THE REVERSE」のリリースのほかに各種VAへの参加があります。
自主企画 LET'S START A RIOTを不定期ながら開催中。

DEFUSE 『CRY OF ROAR』( EP)¥1000(+税)
大阪ファイナル・ノイズ・レディーズ・クラッシャーハードコア "DEFUSE"!!! もともとは大阪伝説のクラスト・シリーズ・ギグ、FINAL NOISE ATTACK末期の客として出入りしていた女子クラスティーズ四人が集まって1996年結成、マイペースながらもブッ壊れノイジーなライヴ活動を行う傍ら98年にファースト・デモ、2000年には海外バンドとのSPLITシングルを名古屋のANSWERレコードよりリリース、某オムニバスにも参加したりしていたがドラマーの脱退後暫く活動を休止していた模様だ。しかし近年になり新女性ドラマーを迎え入れ活動を再開、その稀少なライヴでDEFUSEならではの比類なき存在感を見せ付けた彼女達が約十数年ぶりの新作をリリース! 焼け付くノイズ・ギター、黒くうねりまくるベース、呪い殺すかの如き咆哮ヴォーカルに粉砕連打ドラムと絶叫が渾然一体となって襲いかかる漆黒のハーシュ・ノイズ・ロウ・スラッシュHC全3曲! しかも最近のMCRにしてはほとんどありえない7インチシングル・レコード盤でのリリース!とゆうのも本リリース発起人はMCR社長夫人だとか!? ったく恐ろしすぎるぜ! AAAARRRGGH!!!(JACKY CRUST WAR)
収録曲
A-1. CONFLICT
A-2. CRY OF ROAR
B-1. SILENCE

https://youtu.be/73ZS_w9WqqA
DEFUSE @ BEARS OSAKA - JAPAN 9th.April.2016

どろろ 『SANDSTORM BRINGER』 (CD)¥1800(+税)
『どろろ』1984年結成。大阪のシーンを大きく切り開いた伝説のホール『エッグプラント』を中心に、活動を始めた。Vo./Gt.の森山は、大阪ハードコアの雄『S.H.I』でギターを担当し『バーミリオン・サンズ』ではドラム、他にも引く手あまたのマルチプレイヤー。その森山と、指弾き重低音ベースの上田は、84年当初からのメンバー。Dr.が固定しない時期もあったが、根来が正メンバーとなり、音量アップ。98年にはWネックギターを携えて北岡が加入。更に厚みが増した。その後自主製作した音源に、今回新録音を加えたのが、この『SANDSTORM BRINGER』である。
ハードコア系イベントの出演が多く、『爆音団』を自称する彼らだが、楽曲はメロディーに富み、サビ、リフ、展開とも耳に残る稀有な存在だ。現在もライブで人気の「NO FEAR」「DEVILMAN」(2002年録音)、重厚感で盛り上がる「***誕生***」(2008年)「SANDSTORM BRINGER」(表題曲)などは特にその傾向が顕著だと言えるが、ともかく全体を通して彼らの独創性を是非とも感じて欲しい。
今回新録音の3曲「GIVE ME FREE」「BREAKIN' EARTH」「SANDSTORM BRINGER」は、実は初期どろろからの曲だが、30年余の時と、ほぼ平均50代に突入した彼らがより躍動している事実が確かめられる。LISTEN AT FULL BLAST!!
収録曲
1. 燃える
2. NO FEAR
3. DEVILMAN
4. GO!GO!GO!爆音団
5. 破滅・自滅・DOOMS DAY
6. SUICDE DARKSIDE
7. CHANGE YOUR MIND
8. DEATH WALK
9. ***誕生***
10.GIVE ME FREE
11.BREAKIN' EARTH
12.SANDSTORM BRINGER
13.COMPLEX CHARACTER

LAUGHIN' NOSE 『LIVE at RATT & PON VICIOUS ON STAGE』
(DVD)¥2800(+税)
「MCRの操り人形」ポン・ヴィシャス
PON VICIOUS "PON SINGS" CDで全国のラフィンノーズ・ファンの度肝を抜いたユミケス・マクラーレンのロックンロール・スウィンドル第2章は、動くPON VICIOUS!!! この一瞬を輝かせるためいつもの本番前の酒を断ち本気度MAX! ワンカップを一気に飲み干せばポン・トークも大炸裂。さぁ、"ラスト・ティーン"から始まるぜ。この曲がなければPON SINGSのリリースもなかったであろう"サレンダー"に続き、ギターを手にして"愛しのエリー"。締めはやっぱりチャーミーとの掛け合いが冴える"R&R DISIRE"! そして、特典映像はラフィンノーズ・ライブ全編を大盤振る舞い!!!
ポンが歌うぜ! ポンが踊るぜ!! チャーミー喜ぶぜ!!!
全24曲入り/98分/2016年3月20日京都・福知山SOUND RATT

A(エース) 『AND WE DON'T CARE』 (CD) ¥1200(+税)
大阪アメリカ村ライブハウスキングコブラに出入りしているゴロツキパンクスで結成されたA(エース)。現在在籍している男性メンバー(HABI/ex.GLOOM、トモ/R.O.M、アラジン/FRAMTID、タカショー/RIGIDとバックはキーボードのNisshan以外全てハードコアバンドのドラマー!)から想像するとバリバリのハードコアだろうと思いきや、リードボーカルKassunのキュートな歌声をメインに荒削りでポップでキャッチーなパンクロックを演奏している(ライブでは生駒 純司/元修斗世界フライ級王者もメンバーとして歌うのだ)。それもそのはず、楽曲を提供しているのはあのニッキー&ウォーリアーズのKEIGOなのだ! このバンドを10年以上率いるKEIGOの作った数え切れない曲の中からメンバーが勝手にKEIGOの留守を狙って録音した曰く付きの5曲がこの作品に収録されている。 KEIGOの渾身のコーラスも冴え渡る全5曲入りマキシシングルCD!
限定600枚
収録曲
1. F-1
2. MUSIC SURFIN
3. E.M.C.
4. CIDER
5. CODAMA

ROAD WARRIORS 『GONE TO HELL』
DOUBLE WARRIORS 『ZERO』 (split 2CD's) ¥1800(+税)
ザ・スターリン、ニッキー&ウォーリアーズをはじめ数々のパンクバンドでプレイをしてきた漢(おとこ)KEIGOが自身のバンド、「ロードウォーリアーズ」をオリジナル・メンバーのTAKIとCOCOON(THE INDEX)に加えコーラスにKASSUNとNISSHANの参加で復活!!! そしてその進行形である「ダブル・ウォーリアーズ」は2015年8月結成。現在はCOCOON(THE INDEX)、NORI(GRUESOME)、SHIN(ZYANOSE)の4人で活動中。今作はロードウォーリアーズとダブル・ウォーリアーズの2枚組のフォーマットでジャケットデザインどちらもが、フロント・ジャケット! ロードウォーリアーズにはGO TO HELL(Vo:KEIGO/Gt:TAKI/Ba:WANG-TANG/Dr:TATYYA NAKAMURA)のオリジナルの4曲も同時収録!!! 全19曲収録。
MCR:なぜロードウォーリアーズの原曲と再録を収録されたのでしょうか?
KEIGO:ギターワークの都合でキーが下がり楽に歌えてなかったのもありちょこっと作り変えました。再録は弓削社長&ハビマネージャーの案ですw
MCR:では、ダブルウォーリアーズ結成の経緯を~
KEIGO:バンド仲間の小倉くんにケツを叩かれ結成ですw すべて人任せ。自分の音楽はそのくらいのもんですw 音楽と音楽とは日常の自分が歌として現れたものですやんね?
MCR:ダブルウォーリアズというバンド名に込められた思いは?
KEIGO:よっぱらってWが2重に見えたのかな? おぼえてませんw 遺作となるのでしょうか?いえい!
MCR:遺作にはなりませんよ。なぜなら次にエースが控えているから~(笑)
ROAD WARRIORS side
1. Mr.BLACKMAN
2. 笑い飛ばそうぜ
3. NO CRY WOMAN
4. SHINY ON!
5. GO TO HELL (reprise)
6. L.Y.L.D. (reprise)
7. IN THE WIND (reprise)
8. EPILOGUE
9. GO TO HELL
10. L.Y.L.D.
11. IN THE WIND
12. THE POWER & THE GLORY
DOUBLE WARRIORS side
1. ZERO
2. POWER&GLORY
3. GENERATION
4. THE ONE
5. RISING SUN
6. HIBIKI
7. WE MUST GO
限定600枚セット

マスターベーション 『満身創痍』 (DVD) ¥2800(+税)
1985年3月2日東京・吉祥寺バウスシアターでラフィンノーズ・ウイラードと共演した
マスターベーションの映像が30年の時を超え奇跡的に発見!
当時のヒリヒリとした殺伐的な空気の中、「全テハ、俺ノ気分シダイ」、
そんな卑龍/タツシ/中村達也の最強ラインナップでの分裂ライブが2016年甦る!
未発表曲1曲とボーナス映像2曲を含めた全10曲入り!
さらに卑龍自らがセレクトした秘蔵写真画像を多数収録した永久保存版!
収録曲
1 COMFORT
2 マシーンセックス
3 無名 (未発表曲)
4 DENAL
5 マスターベーション
6 複製人間
7 Variation
8 兵士トナッテ戦場ヘ向カエ!
※ ボーナストラック(1984.11.25 明治大学生田祭)
1 マシーンセックス
2 兵士トナッテ戦場ヘ向カエ!

MASTURBATION 『目撃者』(CD) ¥2380(+税)
卑龍(ヴォーカル・ギター)、TATSUSHI(ベース)、中村達也(ドラム)により1981年5月結成され、
1985年3月2日に解散したMASTURBATION。伝説のライヴが軌跡の音源化。
(レーベルインフォより)
*バンド在庫分流通商品
<CD収録内容>
1. GO BACK [渋谷屋根裏:1983年11月5日]
2. タイムス [渋谷屋根裏:1983年11月5日](未発表曲)
3. 闇の中の子供達 [渋谷屋根裏:1983年11月5日]
4. Variation [新宿ロフト:1984年9月15日]
5. COMFORT [吉祥寺Bawsシアター:1985年3月2日]
6. DENAL [吉祥寺Bawsシアター:1985年3月2日]
7. 幻想 [新宿JAM:1984年5月9日]
8. マスターベーション [新宿JAM:1984年5月9日]
9. 複製人間NO.2(社会機構) [新宿JAM:1984年5月9日]
10. DENAL [新宿JAM:1984年5月9日]
11. GO BACK [新宿JAM:1984年5月9日]
12. Variation [新宿JAM:1984年5月9日]
13. 童貞 [新宿JAM:1984年5月9日]
14. しらばっくれて [新宿JAM:1984年5月9日](未発表曲)
15. マシーンセックス [新宿JAM:1984年5月9日
16. 兵士トナッテ戦場ヘ向カエ! [新宿JAM: 1984年5月9日]

MASTURBATION 『目撃者』 (CD+DVD) ¥3619(+税) 在庫切れ
卑龍(ヴォーカル・ギター)、TATSUSHI(ベース)、中村達也(ドラム)により1981年5月結成され、
1985年3月2日に解散したMASTURBATION。伝説のライヴが軌跡の音源化。
限定盤は1984年9月29日に行われた法政大学でのライヴ映像を完全収録した
DVDとの2枚組み。 (レーベルインフォより)
*バンド在庫分流通商品
<CD収録内容>
1. GO BACK [渋谷屋根裏:1983年11月5日]
2. タイムス [渋谷屋根裏:1983年11月5日](未発表曲)
3. 闇の中の子供達 [渋谷屋根裏:1983年11月5日]
4. Variation [新宿ロフト:1984年9月15日]
5. COMFORT [吉祥寺Bawsシアター:1985年3月2日]
6. DENAL [吉祥寺Bawsシアター:1985年3月2日]
7. 幻想 [新宿JAM:1984年5月9日]
8. マスターベーション [新宿JAM:1984年5月9日]
9. 複製人間NO.2(社会機構) [新宿JAM:1984年5月9日]
10. DENAL [新宿JAM:1984年5月9日]
11. GO BACK [新宿JAM:1984年5月9日]
12. Variation [新宿JAM:1984年5月9日]
13. 童貞 [新宿JAM:1984年5月9日]
14. しらばっくれて [新宿JAM:1984年5月9日](未発表曲)
15. マシーンセックス [新宿JAM:1984年5月9日
16. 兵士トナッテ戦場ヘ向カエ! [新宿JAM: 1984年5月9日]
<DVD収録内容>
1.マシーンセックス
2.マスターベーション
3.複製人間NO.2(社会機構)
4.童貞
5.COMFORT
6.Variation
7.兵士トナッテ戦場ヘ向カエ!

KLAXONS 『PLUS -→+』 (CD) ¥1000(+税)
新潟産DRIVIN'HARD PUNKバンド "KLAXONS" 5曲入り2nd CD。
前作NEXT GENERATIONから8年振りの正式音源が完成。
ポップさと激しさを上手く融合させた楽曲に乗せたボーカルとコーラスワークが聴く者を惹き付ける。
2001年から突き進んできた彼等の"今"を詰め込んだ1枚となっている!
ハードコア~ロックンロール好きまで必聴盤間違いなし。(WOODY店長 鷲尾)
品番 KXS-001
発売元 SELF RELEASE
流通元 MCR COMPANY

VESPERA 『VEX』 (CD) ¥1500(+税)
収録曲
1. VOGUE
2. VISTA
3. VAIN
4. VILE
5. VASE
6. VOICE
7. VOID
8. DIRT COVER
9. VENGEANCE
DSBが解散した。16のガキが始めたバンドが20年間RADIACALに走った。
コレからどうする?人生の半分以上を費やしていたから、ぽっかりとね。小さくない空白ができた。
『ライブは無し。野心も無し。パンクロックのプレイを純に楽しみたい。』って欲求が先ず熾った。
1年で新旧織り交ぜ、各国のパンク50~60曲くらいをカバーした。
このリラックスしたセッションの中で新バンドの構想、VESPERAの青写真は形成されていった。
やっぱり「女性ヴォーカル」「メランコリック」「ユーロ」ぶっちゃけ「ポーランドパンク」が好きって
再確認だった。さじ加減間違えたら、救い様も無いくらいクサい音になる危険を孕むジャンルだ。
誰が表現出来るだろうか?
オレには意中のヴォーカルがいた。でもそのヴォーカルの近況など知らない。
MAYUMIという名前。Angelicaというバンドをやっていた。
引っ越しの度に淘汰される音源群にあって、AngelicaのCDRはいつまでもオレの傍から
離れなかったのだ。VESPERAがポーランド語でプレイするならMAYUMIじゃなくてもよかった。
様式よりも埋没しないメンバーの自我。『VESPERAはユーロメロディックの中で止揚し
日本オリジナルに発展』そんな構想、矛盾だ。前述の危険を孕むジャンル。
それほど近しくもなかった彼女の参加を人伝にとりつける事が出来、VESPERAは始動した。
そう、まずMAYUMIのヴォーカルありきだ。
MAYUMIに断られたら、VESPERAという表現体は成り立たない。
きっと別のパンクロックを楽しんでいた。
その後、幾多のメンバーチェンジを経て、今作のラインアップであるHAJI,ISAOと合流。
ex.Alliance。HAJIのベースラインだけでどんぶり三杯はいけるだろ?
HAJIが音塊の間隙を埋める事で耳の肥えた玄人連中をも唸らせる。
VESPERAのサウンドってギリギリの境界線をゆく事を楽しんでるフシがあるんだ。
東京クラスティーズの夜明け前から長きに渡って轟音を轟かせ活動してきたHAJI。
SPIDERSやらSCUM OF TOYTOWNなど、彼のアナザーサイド、メローなエッセンスを硬軟よく
織り交ぜることでギリギリの音的境界線上で遊ぶVESPERAの軌道を正してくれる。
CapturedというヒリヒリするよなDistort Thrashバンドにあってもどこか野趣のあるギターのあじ。
オリジナルパンクのドライブ感を見抜く。オレが感じてたISAOだ。あの塩梅が欲しかった。
けどISAOには裏切られた。いい意味で。空間系、DOPEでダブ、スカ、時にヒステリックな
ギターなどを爪弾く。ISAOのギターに悪ノリしVESPERAの境界線上での遊びが始まるのだ。
でもISAO自身に確りとしたPUNKのギターが染み付いていているから「VESPERAはPUNK」なんだ。
コレ重要。そして断言出来る、VESPERAという表現体がISAOのギターを解放している事を。
そんな4人のメンバーで紡いだVESPERA PUNK。
VESPERA 1st Album『VEX』
境界線上をゆくユーロメロディックパンクの止揚。
変革を始めようぜ。変革を迫られる前に。(VESPERA / EIJI)
品番 MCR-278
発売元 MCR COMAPNY / VESPERADICAL共同リリース
VESPERAブログ http://vesperadical.blogspot.jp/
VESPERA 1st Album VEX trailer 2015.9.15 out
https://youtu.be/SRKsZAZW3YM

暴児 『"でも…じゃねぇんだよ!!" 』(CD)¥1500(+税)
古き良き時代のHARDCORE PUNKを流される事なく継承し、ステージ上やフロアを
所狭しと縦横無尽に暴れ回るHARDCORE界の異端児。
その名も宇都宮CITY HARDCORE「暴児」! 爆音必須の壮絶Disc!
アドレナリン全開の怒涛の11曲!! エキサイトすること間違いなし!!!
レコーディング、マスタリングは数々の名アルバムを手掛けた
ノイズルーム シゲ氏の手によるの作品!! 11曲入り。

S.H.I. 『死』 (CD) ¥2000(+税)
ex.ZOUO,OUTO,DANSE MACABREなど関西ハードコアファンにはたまらないメンツも
さる事ながら、オールドスクールなスタイルに止まる事のない、打ち込みやノイズを飲み込んだ
漆黒の闇そして危機感が渦巻く現在進行形のサウンド!! 尚且つ、決してポップでは無いが
耳に残るキャッチーな楽曲! ステージでの音圧、迫力は目撃した者なら周知の事実。
特にシンガーのNISHIDA氏の世界観、その圧倒的な存在感は追随を許さない。
全てはステージ、表現に凝縮させる。表現の説得力が全てなのだ。
冷徹極まりない黒きダブMIX…九段めの階段から死刑台を転がり落ちた時にオマエが
見えるのは自殺解決か新世界秩序か…。豚どもに死を! MINAMI(POIKKEUS,LARVA)
9 Hits From Death!!!
限定666枚 特別仕様紙ジャケット。
品番 BLACK LODGE CD-001
発売元 BLACK LODGE
販売元 MCR COMPANY
Struggling Harsh Immortals are
Vo:NISHIDA(Cherry)(ex.ZOUO, DANSE MACABRE)
Gt:KOSHI(ex.NASHI)
Gt:MORIYAMA(どろろ, DANSE MACABRE)
Gt:DEBASO(ex.ZOUO)
Ba:TAMAI(THE RUDE BOYS)
Dr:KEIGO(THE STALIN, ex.NICKEY & THE WARRIORS)
Dr:MITCHUNG(ex.OUTO, Rise From The Dead)
NoiseTheremin:SHLA(GEWALT, 1-MINUTES, D-D-S)
Samples:AKII(OFFMASK 00)
収録曲
1. THEME*
2. GREEN HORSE*
3. REJECTION*
4. EMPTY INSIDE***
5. LUCIFER RISING**
6. SUICIDE SOLUTION**
7. NEW WORLD ORDER**
8. ENTER THE HELL***
9. SUICIDE SOLUTION(Dub Version)**
* "Struggling Harsh Immortals" re-mix
** "LUCIFER RISING" re-mix
*** 新曲
******* 各方面から頂いたコメント *******
ハッキリいいますね。彼らは関西のオールスターズなんです。
初期にはNASHIのKOSHI氏もいました。音は黒光りのするヘビーなハードコア。
LIVEもあらゆる意味で衝撃です。進化も挑戦もしまくってます。
僕も大阪にいたら入れてもらえてたかな。。今作もとにかく必聴!!!
(PON / LAUGHIN'NOSE)
How the hell are you? 歴戦の強者たちが奏でる轟音の渦が、
これまでに無い全く新しい世界に有無を言わせず引きずり込む。
さあ、NEW WORLD ORDER~新世界秩序が始まった。
(ISHIYA / FORWARD)
7人のegoist集団が創り出すSOUND 固定観念に囚われず今流行りの音を
否定するかの様な意思表示、オープニングからラストまで独創的で斬新な楽曲も
聴くものを魅了するであろう。鬼才cherry氏の断末魔の叫びが追い打ちをかけ、
聴く者全てを魅了する。細かい部分までしっかり作り込まれた完璧な作品だ。
未体験の方もS.H.Iを体験して欲しい。(KAGAMI / DEMOLITION)
LIVEで見たあの迫力と臨場感が再現され、より繊細な部分もでてる素晴らしい作品!!
(KATSUTA★ / TOKYO HARDCORE)
いつの時代も混ぜ物は世に溢れているが、流行の濁流が過ぎ去ったあとにはいつも
進化を遂げたロックが存在するものだ。あえてメンバーの経歴には触れない。
何故なら、本作には全編を通して形容のしがたいロックの本質そのものが蠢いているからだ。
(KO / SLANG)
旋律の渦 感情の渦 狂気の渦 この音の渦に巻き込まれて死ぬまで聴き狂え!
(SHINTANI / RAPES)
とめどなく溢れる衝動的解放! 自らを解き放て! (JUN / WARHEAD)
「S.H.Iは電気羊の夢を見るか?」"S.H.I"はネットワーク社会に突然現れた、
Cybernesticな奴ら。タイムパラドックスの中で暗躍する化のような、ダークな世界観は、
きっと脳みその奥深くでジワジワ聴くものを蝕んでいく。(TAYLOW / the原爆オナニーズ)
聴く者の油断を一切許さない緊張感と、迫り来る凶暴な音の衝撃にひたすら圧倒される!
(HIROSUKE / BALZAC)
楽曲に向かい楽曲に挑んでいる感じがする。s.h.i.に似たBandは世界にいないだろう。
従来のpunkと違い、作られたレールの上を走る感じではなく、次元の違う道をひとつのブレも無く、
ただ前だけを向き、突き進んでいる感じがする。彼らは何処に向かい、何を掴むのだろう。
これからの動向が見逃せない?? (MAA / Nightmare)
関西の狂気 日本の闇 ヤバい音源が出たよ (Mune Red Mohawk / 九狼吽)
けたたましい電子音が鳴り響き、新たな「闘争する無慈悲な不死者」による大虐殺の幕が今開くのだ!
(Yumikes / MCR COMPANY)

THE INDEX 『ROCK-STEADY BEAT OK!』 (CD) 1500円(+税)
1985年結成のTHE INDEX 30周年記念アルバム、ついに登場!!!
オリジナル & カバーさらに1990年発表の音源をリミックスしたボーナストラックを含む
全15曲収録。Special guest参加 必聴!
Vo / KIWPIEの自主レーベルDIG OVERからの第一作!
1. 蒼き焔- INST-
2. CAN’T DO A RUSH ACT
3. THE ONE
4. THE NEW YOU! Reata Version
5. ESTERN COWBOY
6. THE SITUATION IS GETTING WORSE
7. 大和
8. ROCK STEADY BEAT OK!
9. EVERY BREATH YOU TAKE
10. THE GATE
11. 夕暮れ橋と庵
Bonus Track(REMIX)
12. 蒼き焔 ~SPACE INDEX VERSION~
13. 終わりなき暴動
14. REFFSE
15. U・Y・N TRAIN
(ORIGINAL 1990)
https://www.youtube.com/watch?v=jRw-yNRY2-4
THE INDEX 『UNITED ONE』

PON VICIOUS 『PON SINGS』(CD) 2500円+税
LAUGHIN’NOSEのPONのソロが出る!!
ユミケス・マクラーレンとハビヤン・ウエストウッドのペテン師コンビが
希代のロック・ヒーロー、ポン・ヴィシャスをだまくらかした話題作遂に登場!!
PON VICIOUS "PON SINGS" CD
おなじみのラフィン・ナンバーから幻のセッションバンド THE COCAINS
(ベース : PON、ギター : JOE ALCOHOL/JOE ALCOHOL & THE WONDERFUL WORLD、
ドラム : TORU/GUITAR WOLF)の奇跡のライブ・テイクまで、
ポンが歌うぜ! ポンが叫ぶぜ!! ポンが転がるぜ!!!
7"EPサイズ6つ折ポスター・ジャケット仕様。
収録曲
01. YA-YA-YA-
02. LET HOT
03. サレンダー
04. R&R DESIRE
05. DEADLY LIFE
06. 愛なき世界
07. FILL MY HEAD
08. NEKOMAMMA
09. DIRTY FAITH
10. DANCE I REALLY
11. 気狂いパピヨン
12. DIVINE
13. LAST TEEN
14. PLASTIC MOMENT
15. SUFFRAGETTE CITY(David Bowie)
16. ELLEY

我流 『FROM REALITY...』(CD) 1200円+税
YxCxHxCx横浜CITY HARDCOREバンド"我流"の5曲入りミニアルバム。前作"UNCHAIN FORCE" アルバムで強烈なインパクトを残したフルスピードで暴走する我流サウンドに磨きがかかり、さらに進化し続ける猛烈なエネルギーが詰め込まれた渾身の5曲は必聴!怒りや痛み、悲しみ、全てを詰め込みたたみかけるボーカルと、次から次へと押し寄せる狂気のレイジングサウンドを聴いて何も感じない人はいないはず! ストレートにフィルターを通さず、そのままこみ上げるものを形にした1枚。
■IRONFIST 辰嶋氏よりのコメント
まず最初に言っておく。俺は現役のハードコアギタリストの中でトオルが一番好きだ。コイツのセンスは本当に抜群だと思う。そして我流のこの新譜。俺の中のハードコアパンクの理想型がここにある! 我流は何度もメンバーチェンジをしているが、間違い無く現在のメンツが最高最強だ。スピード、メロディー、勢い、気合い、まったく文句無しの最高傑作だと思う。お願いランキング的に点数を付けるなら、99点! マイナス1点はトオルが全然ソロを弾かない事! トオルはソロも死ぬほどカッコいいのが弾けるんだから、もっとガンガン弾きまくれや!!(笑) とにかく俺は全力で我流を支持する! 我流が分からないなんて野郎は、ハードコアパンクを口にする資格なんてねぇぞ!
曲名
1. UNDER CORRUPTED
2. GUERRILLA X
3. WRONG WORLD
4. FROM REALITY
5. GARYU
-----【メンバー/バンド紹介】-----
Vocal : SEIGOTHRASH(現CORROSION RAID)
Guitar : TO-RU(ex.JC-COLOR / ex.TOXIC NOISE / ex.FIGHTBACK)
Bass : TOSHI(現AMOUR)
Drums : AKIRA(ex.BEAST / ex.FIGHTBACK)
J.C-COLOR/TOXIC NOISEやBATTLE ATTACKERのメンバーにより横浜・横須賀で
2006年に結成。ベースとドラムが数度メンバーチェンジして、現メンバーに落ち着く。
LIVE予定
2014/07/05(土)横浜GALAXY レコ発ライブ
w./破戒, 雑食, POISON ARTS, RAISE CAIN, MAD GUILLOTINES(名古屋), DEGERENATE(大阪)
7/20(日)奥多摩GIG 参戦
9/20(土) 名古屋DAY TRIP マッドギロチンズとWレコ発

S.H.I. 『LUCIFER RISING"』(EP) 1000円+税
昨年の6月6日にリリースされた衝撃のデビューEP "Struggling Harsh Immortals" から1年、元ZOUO, DANSE MACABREのNISHIDA(CHERRY)率いるS.H.I.が2ndシングルEPとなる"Lucifer Rising" のリリースを早くも決定した。本作は新メンバーとしてZOUOのギタリストであったDEBASO、元OUTO, 現R.F.D.のDrのMITCHUNGが加入、そしてこの作品で異彩を放っている元OFFMASK 00, サイケアウツのAKII氏を含め、Gt:MORIYAMA(どろろ, DANSE MACABRE) / Ba:TAMAI(RUDE BOYS) / NoiseTheremin:SHLA(GEWALT, 1-MINUTES, D-D-S)の7人体制でライヴを行っている。ハードコア・パンクから引き継いだヘヴィネスとアナーキーな暴力性、それが多分に取り込まれたエレクトロニクスの要素と絶妙に融合した音世界はまさに唯一無二!本作では前作にも増してそういったS.H.I.の独自性が際立っておりロックの有機性と電子音楽の無機性がNISHIDA氏の圧倒的なヴォーカルと合わさって前代未聞の暗黒のグルーヴを生み出す!主宰ギグBLACK LODGEの開催と共に闇の先導者達の勢いはとどまることを知らない!全3曲収録!

POIKKEUS 『SYMPATIA PAHOLINEN early tracks』( CD) 1500円+税
幻のデモテープ、7'EP、V.A.「混沌難聴大虐殺」、ライブ音源(ALL CRUSTIES 2002)、の2002年から2004年までの初期音源をパックしたCD!! ミナミタケシによる当時を振り返ったライナーノート付き!
大阪淫売パンクバンド、ポイケェウス!! このコンパクトディスクは復活する前…、2002年~2005年までのポイケェウス第一期の総合音源である! 成仏して欲しいのに復活なんかしくさって、なんなら今年の秋にはアメリカ西海岸ツアー決行とか! ツアー資金の金欲しさとか! 何てことだ、彼らにはドン底の未来しか無かった筈だったんだ。 収録されている音源は…、一部の人間にだけ配布されたレアなデモ音源(2002年)と、発売一週間で1000枚完売したCRUST WARから発売された1st 7"ep(2003年)、VA/混沌難聴大虐殺そして2002年のALL CRUSTIES@千日前アナザードリームでのライブ音源の初期音源による合計16曲。当時から好きが高じて芽生えるセンスは逸品!!! 過去の音源ではあるが、ここ最近パンクに飽きてきた正直な奴には聞いて欲しい! パンクについて答えや精神論や人生観を論う前に体験しなくてはいけない衝動がここにはある! 罠を仕掛けるのは奴らか? それとも君なのか? トヨカツ(ZYANOSE/LARVA代表)
16曲入り / 限定500枚

VEKTOR 『SKKK』 (CD) 1500円+税
SAKATA RUIDEの魅惑的なボーカルを軸としながら、今回も各パート陣の無尽蔵なアイデアと
音楽性が遺憾なく発揮された、2014年最新型VEKTORによるニューリリースが、
昨年の「COLLAGE EDITION」に続きMCRから!もはや、言葉では表現することが
不可能な領域にある彼らのサウンドだが、この「SKKK」に関しても並大抵の感覚では
処理できないような作品。かと言って、今までにあった普遍性は失われたわけではなく、
さらに新しいエッセンスが取り入れられたかのオリジナル感も満載。また、VEKTORらしい
アダルティーでニヒルな側面、時には激しく、そして予想の斜め上を行くような展開を、
立体的サウンドで体感でき、非常に聴き応えのある内容。過去に同レーベルから、
アナログオンリーでのリリースだったシングル「EDITION EDITION」に収録されていた
珠玉の名曲「正体不明」もヴァージョン違いで収録!そして、あのバンドのカヴァー含む全6曲!
限定500枚
収録曲
1. 愛していい
2. 正体不明(Per.Ver)
3. 天国装置(INTERLUDE)
4. コントロールキー
5. Harder They Come(ANARCHY)
6. mariko(8bit.Ver~)

ZYANOSE 『腐敗SICKソサエティ』(CD) 1575円(税込み)
大阪クラッシャークラスティーズ2014年最新作!
1。RACIST非難
2。生命の苦悩
3。我々のノイズはないユアーズ
4。VIOLENT DEEDS
5。NUKEはHORRENDOUS IS
6。質量構造
7。POSERは死ななければならない!
8。合計ARSE(FRAMTIDカバー)
アナログ12 "盤はBRAINソルベントPROPAGANDA(ボストン)よりリリース予定。
4度目の海外ツアー決定!NY米国東海岸ツアー"INSANE NOISE RAIDの2014」4月18日〜19日ニューヨーク、 NY 4月23RDバンクーバー、紀元前4月24THワシントン州シアトル、4月25THオレゴン州ポートランド4月26THカリフォルニア州ユーレカ4月27THサンタローザ、カリフォルニア州4月第28回カリフォルニア州サンフランシスコ4月29THロサンゼルス、カリフォルニア州4月30THロングビーチ、カリフォルニア州MAY 1STカリフォルニア州ベーカーズフィールドMAY 2NDオークランド、カリフォルニア州MAY 3RDオレゴン州ポートランド

EXTREME NOISE TERROR 『TEAR IT DOWN』( EP) ¥1050(税込)
2013年6月DEAN宅の屋根裏から出てきたという未発表音源!!!
ディーンからのリスナーへのメッセージ!!!
「これらの曲は1986年12月にEarslaughter(split w./CHAOS U.K.)と同じスタジオで
レコーディングされたんだ。A面の2曲はこれまで誰にも聴かせた事がないどころか
ライブでプレイしたりリリースされた事もなかった曲なんだぜ。
そしてミック・ハリスが加入して最初のレコーディングでもあり、
この時の他のメンバーはENTの本当のオリジナルのラインアップだったんだ。
残念ながら、これらの曲の歌詞は忘れちまって曲のタイトルだけしか残っていないんだけど。
2曲目の"What a State"はE.N.T.がブラストビートを初めて使った曲なんだぜ
!楽しんでくれよ!!」 DEAN / EXTREME NOISE TERROR
1986年12月録音 メンバー
DEAN JONES : VOCALS
PHIL VANE : VOCALS
MICH HARRIS : DRUMS
PETE HURLEY : GUITAR
JERRY CLAY : BASS
収録曲
A-1. TEAR IT DOWN*
A-2. WHAT A STATE*
B-1. FALSE PROPHET**
*未発表曲 **未発表テイク(のちに曲名がFALSE PROFITに変更)

LAUGHIN'NOSE 『G.P.R』 (CD) 税込店頭価格 2300円
ラフィンノーズ、2013年最新作!!! 突然のキョーヤ脱退の危機も持ち前のタフさで
乗り越えさらに暴走する脅威の11両編成片道列車!!! 全11曲入りフルアルバム!!!!!
収録曲
1. Fuel Up
2. レッド・カーペット
3. サレンダー
4. PRIME ROSE
5. G.P.R
6. Cry Of Liven'
7. ANGEL
8. デライド
9. Crazy Feeling
10. NIGHT RAMPAGE
11. 24時間

九狼吽 『HUMAN IN CONFUSION"』(CD)1800円(+税)
JAPANESE HARDCOREを世界レベルまで引き上げた都市の一つ、名古屋CITY HARDCOREの中核ハードコアバンドである九狼吽。最早、JAPANESE DRIVING HARDCORE PUNKの代名詞と言っても過言ではないであろう精力的に活動を続ける彼等の新作。バーニング・スピリッツの申し子であるMUNEの一撃必殺アジテートする魂の咆哮の殴打!殴打!殴打! 攻撃性を加速させ闘争心を鼓舞させる音塊の連打!連打!連打! 世相をせせら笑い硬核の道を突き進む直系のJAPANESE HARDCORE! 燃えたぎる血潮を是非体感して頂きたい。押忍!押忍!押忍!(text : Souichi / FORWARD) 9曲入り。
挿入曲
1. ドロ沼
2. ヒトモドキ
3. 我慢の果てに死ぬ
4. INVADER
5. TROUBLE CALL
6. LOST
7. 052
8. UNFARE EQUALITY
9. 蘇りの風
アナログLP(フィンランド盤)同時発売予定
*九狼吽北欧ツアー時にアナログ盤、先行発売あり!!!
SCANDINAVIAN TOUR 2013
7/27(土) Puntala Rock Festival @ Lempaala (Finland)
7/28(日) Vastavirta Klubi @ Tampere (Finland)
7/29(月) (Secret gig) @ Tampere (Finland)
7/30(火) TBA @ Turku (Finland)
8/1 (木) Barrikaden @ Oslo (Norway)
8/2 (金) Kanal Rock Festival @ Horten (Norway)
8/3 (土) Hygget-fest @ near Jonkoping (Sweden)
8/4 (日) Kafe 44 @ Stockholm (Sweden)
それ以降のライブ予定
9/16(月) 名古屋 Red Dragon
10/18(金) 横浜 B.B.STREET
10/26(土) 小岩 BUSH BASH
11/2(土) 名古屋 HUCK FINN
11/24(日) 新大久保EARTHDOM
12/15(日) 名古屋 HUCK FINN

THE SADIST 『Total Sex 1984-1990』(CD)1800円(+税)
ノイズ・ミュージックと呼ばれるアンダーグランドの世界で20年以上トップクラスに君臨し絶大なる支持を受けているマゾンナ/山崎マゾの原点がこのザ・サディストである。時代は正に昭和! 80年代初頭エロ・グロ日本語歌詞のパンクロックが日本各地で生まれる中、京都・宮津でもザ・サディストが産声(奇声)をあげる。その怪しげな活動実態と強烈なタイトル、歌詞、ジャケットデザインに親や彼女には決して聴かし見せることの出来ない(笑)そんなファンを多数獲得したのである。解散から23年経った2013年に再び猥雑な歌詞と猟奇的なサウンドを引っさげて彼らが復活するにあたり、完全な形で世に出ることのなかった貴重な未発表曲2曲や未発表DEMOテイク/LIVEテイクを含む19曲をボーカルの山崎マゾが自らセレクトそして編集。これはザ・サディストの歴史でもあり、あなたの歪んだ心の世界のドアを開ける鍵だ!!!
19曲入り。
1.ダッチワイフ
2.PENIS IN PUSSY
3.TERRIBLE
4.FUCK ME (live)*
5.ONAPET (demo)*
6.ゲロ (live)*
7.奴隷 (demo)**
8.性犯罪者
9.生理用品
10.させ子
11.HYSTERIC (live)**
12.ダッチワイフ (live)*
13.KILL THE METAL KIDS (live)*
14.ONAPET (live)*
15.FUCK ME (live)*
16.クサレオXコ (live)*
17.奴隷 (live)**
18.ゲロ (cut out) (live)*
19.性犯罪者 (live)*
*未発表テイク
ONAPETは殺害からのライブCDにのみ収録されてますが今回の2バージョンはいずれも初期の日本語歌詞のものです。
**未発表曲

URBAN HEAD RAW 『HUMAN DESTRUCTION』( CD)¥1500(+税)
北九州のメタリックハードコアパンクURBAN HEAD RAW。
1stアルバム「HUMAN INSTINCT」以来8年ぶりの単独作品。
2000年の結成以来、メンバーチェンジをすることがない3人が、
奏でる鼓動と情念が1つ1つの音に宿っている。
この3人でしか創れない固有の音楽に触れていると、
自分という固有の存在を奏でたくなる衝動に駆られる。
応答したくなる。交換したくなる。衝動の交換。私たちの日常に
旋律を与える交換。そういう交換は、孤独の雨が降りしきる今
、途方もない夢想だろうか!? しかしそういう交換がある日常は、
実存していることを信じたくなる。そう信じさせてくれる力が、
彼らの音楽にはある。是非、触れてみて下さい。
(GOTCHA 内野端樹) 8曲入り/限定500枚
収録曲
1. FIGHT BACK
2. SELF DESTRUCTION
3. I WILL REVIVES
4. ALLARE JOKE
5. LAST MOMENT
6. COINLOCKER BABYS(FOR EVER ALL TIME)
7. WAITS FOR YOU!!
8. TO SLAVE FUTURE

ザマク 『だれか、だれか、だれか』( CD)¥1238(+税)
楽しみたいならほかのバンドを聴け!
地獄の使者ザマク!
怒涛のセカンドノイズストーリー!( ̄^ ̄)
6曲入り
収録曲
1. 時獄
2. 抹殺
3. 1011
4. 与え、給え、
5. 誰か
6. 時獄のバラード

VEKTOR『COLLAGE EDITION』(CD)¥2,000(+税)
パンク・ハードコアを問わず独自のスタイルで全国にその名を轟かせるVEKTORフロムTOKYO CITY!昨年リリースされたDVDアルバム「SYMBOLIC EDITION」以来で、現メンバー編成となり2枚目のリリースとなるフルアルバムが遂に登場! その名も「COLLAGE EDITION」! 今作のコンセプトは「とっ散らかった、切り貼りの」という逆転の発想。従来までの、歌とメロディーを中心に聴かせる路線を維持しつつ、「楽観的識別(BOYS. DON'T CRY)」では、味わうことのできなかった意外性、多様性と共に、さらなる深化を遂げた新たなVEKTORワールドを感じとることができる作品に仕上がっています。正にタイトルのCOLLAGEをそのまま音にしたかのような、1曲1曲が(曲単位はたまた曲の中でも)異なった表情を持っていて、聴く者全ての予想を裏切り続けるスリリング、かつ個性的なメンバーそれぞれのパートが持つ無限の可能性が制御不能状態で飛び出し、融合されたような全13曲。DVD「SYMBOLIC EDITION」から「鉛の犬」「リパブリック」「Strange Sleepers」、SOFT BALLET「ESCAPE」カヴァー、初となるアラカワ作曲「背中からエレクト」収録。COLLAGE全開なジャケット、インナーも必見!全ての音楽ファンへ!
収録曲
01. 鳩の血(inst)
02. ヒューマノイド
03. Fabricated Night
04. 背中からエレクト(inst)
05. 鉛の犬(COLLAGE Ver.)
06. リパブリック(Per Ver.)
07. グルグルグル
08. ESCAPE(SOFT BALLET)
09. Pitfall
10. トーキョーローカル(inst)
11. 部分否定
12. Strange Sleepers(COLLAGE Ver.)
13. 着水

ZYANOSE 『WHY THERE GRIEVE?』(CD)¥1800(+税)
大阪クラスティーズ!!! 早くもZYANOSE12曲収録の3枚目のアルバム登場!
2012年二度の渡米、11月のカナダ~アメリカTOUR帰国後すぐに作曲活動に入り制作されたこのアルバムは持前のギターレス・ツインベースからなる難聴必至のノイズコアサウンドは更に磨きをかけ、今までのサウンドを残したままエクストリームに別の方向性を差す一枚!!! 白目を剥いて震えろ!!! 2013年秋 ヨーロッパツアー計画中!!!
収録曲
01.NEVER
02.OPTIONS FOR THE FOOL
03.DRUDGE AND SLAVE
04.CAMOUFLAGE
05.IRRITATION AND ANGER
06.PULSE
07.F.O.A.D
08.CHIRPING SONG OF BIRDS
09.SILENT
10.SNAPPED PUPPET
11.THE DIE IS CAST
12.KEEP YOURSELF

FRAMTID
『CONSUMING SHIT AND MIND POLLUTION(THE EARLY DEMOS 1997-2001)』(LP)¥1800(+税)
既に15年以上、日本のハードコア/クラストシーンをD‐BEATで爆走し続けてきたFRAMTIDだが、毎年テキサスで行われている大規模なパンクイベント「Chaos In Tejas」に2013年5月に出演。この大成功に終わった初のU.S.ツアーにあわせて発売されるのが"CONSUMING SHIT AND MIND POLLUTION(THE EARLY DEMOS 1997-2001)"と題された初期FRAMTIDの音源集だ。本来この編集盤LPは既に発売されているFRAMTID New LP "DEFEAT OF CIVILIZATION"の発売前にFRAMTIDの歴史を振り返るべく発売される予定だったが、New LPの制作が余りにスムーズに進行したため順番が後先になってしまったのだ。さてこのLPの内容だが、FRAMTIDの名を世界に知らしめた代表作ファースト12"EP "UNDER THE ASHES"をレコーディングするまでのFRAMTIDの現在入手困難な4本のデモテープ "REH"(1997) 、"COUNTERATTACK"(1998)、"C.D.C"(1999)、 そしてこのLPのタイトルになっている"CONSUMING SHIT AND MIND POLLUTION"(2001)から構成されている。更に嬉しいことにジャケットはゲートホールド仕様、そして全16ページのCRUST WAR ZINE風のブックレットまでが付いているというファンもレーベルもお涙頂戴の超豪華大作! 全てのPUNKSがこれを買わないともう後がないぜ!!! 27曲入り。

S.H.I. 『Struggling Harsh Immortals』(EP)¥1000(+税)
CRUST WAR 最新作!!!S.H.I.遂にデビュー!!!
元ZOUO/DANSE MACABREのCHERRY氏率いるS.H.I.! そのグループ名はStruggling Harsh Immortals, 直訳すると「闘争する無慈悲な不死者」という意味だが、同時に「死(SHI)」という意味を含んでいるという彼等! 昨年4月からBLACK LODGEと呼ばれる自らのライブイベントを勢力的に行っている彼等だが本作は音源としてCHERRY氏復帰後初の作品となる。メンバーにVo:NISHIDA(Cherry)(ex.ZOUO, DANSE MACABRE) / Gt:KOSHI(ex.NASHI) / Gt:MORIYAMA(どろろ, DANSE MACABRE) / Ba:TAMAI(THE RUDE BOYS) / Dr:KEIGO(THE STALIN, ex.NICKEY & THE WARRIORS) / NoiseTheremin:SHLA (GEWALT, 1-MINUTES, D-D-S) / Samples:AKII(OFFMASK 00)と関西パンク・ハードコアの立役者達が名を連ねており、未だどう考えてもありえない関西アンダーグラウンド界屈指のこの7人編成が放つ真の闇のオーラと他の追随を許さぬ異様なまでの緊張感、そしてこの圧倒的な存在感を体感せよ! 全3曲入り!!!

FRAMTID 『DEFEAT OF CIVILIZATION』(LP)¥1600(+税)
2013年の今、日本のクラストコアは世界中のPUNKSから熱い注目を集めている! 当然ながら最盛期の大阪クラスティーズ最後の生き残りであるFRAMTIDが11年振りの新作LPである『DEFEAT OF CIVILIZATION』を引っさげ、アメリカはテキサスで毎年行われている大規模なPUNKイベントChaos InTejas に出演するとなれば、軽く1000人を超える世界中のPUNKSが会場を埋め尽くすであろう。日本クラストの小さな火種が今、大災害を巻き起こす!!! 10曲入り。
最早、既製のロジックになど当て填めようもなく、如何なる枠組みも一撃にて粉砕する全世界待望のFRAMTID New LP『DEFEAT OF CIVILIZATION』が2002年リリースの前作『UNDER THE ASHES』以来、実に11年の歳月を経て遂に放たれる。思えばこの11年という年月を自らの企画『HARDCORE VICTIM』を軸とした国内での精力的な活動は元より、ヨーロッパツアーに於ける数多の鉄火場をも潜り抜け到達したのが今日の愚直なまでにブレる事なき姿であるのは言うに及ばず、2013年のこの世に跋扈するあらゆる矛盾、欺瞞そして不条理を燻り出し我々の目前に晒し叩きつける事こそがこの檄なる音源に刷り込まれた彼等の本懐であると俺は信じて疑わない。
そしてもうこれ以上の多くを語るまい。全世界総てのパンクス、そしてクラスティーズ共よ!! この鉄条網の彼方より急襲するFRAMTID渾身の爆撃を聴かずして消え給う事勿れ!! 俺は確信する。この先、彼等の拓く地平の先を疾走(かけ)る影…その影こそもまたFRAMTID以外の何者でもない事を…。 森下 篤【OVERTHROW RECORDS】

ZOUO 『A ROAR AGITATING VIOLENT AGE』(LP)¥2000(+税)
ANARCHY AND DESTRUCTION! もはや説明不要のアジテーター関西初期ハードコアで最も重要なパンクバンドZOUOのLIVE音源がLP盤で遂に解禁!夢か幻か、CRUST WARから立て続けにリリースされ即完売になった2枚のEPに次ぐ第3弾リリース! ファーストEP発売の約2ヶ月前1984年1月4日にCANDY HALLで行われた緊張感漂うLIVEを全編収録。レーベルが所有しているLIVEテイクの中で最もパンク色の強い初期ZOUOの名曲が全て収録されており、LIVE終了までトラブル無しで一気に暴走する、まさに奇跡的な音源。14曲中11曲が未発表だが、その全てがしっかりと構成されており、既にLIVEでは定番だった事が会場の異常な熱気から伝わってくる。この素晴らしい楽曲の数々がスタジオレコーディングされなかった事が悔やまれてならないが当時の状況の悪さからすれば仕方ない事だろう。2011年も終わりに差し掛かるこの時期に、未発表11曲をLIVEテイクで発表するという事はバンドサイドにとっては少々残念な事ではあるが、パンクリスナー及び世界中のZOUOファンにとっては待ちに待った!歴史を動かす大事件!今だ信じられない事だ!という事になる。三作品続いたCRUST WAR ZOUOのアナログリリースはこれで終了、以後は何の予定も決まっていない。全39分41秒の放送禁止暴力ドキュメント!!!遂にリリース!
SIDE-A
1. NO POWER
2. JUST SURVIVE
3. DESTRUCTION
4. OUT OF ORDER
5. BLOODY MASTER
6. DANCE
7. I HATE CHILDREN
SIDE-B
1. VIOLENT AGE
2. FUCK THE GOD
3. BREAK MY HEAD
4. SYSTEM FUCK OFF
5. NO MORE FIGHT
6. POWER TO PEOPLE
7. SONS OF SATAN

EXTINCT GOVERNMENT "s/t" (CD)¥2000
問答無用の東京ハードコアパンク!「海外向けベスト盤」と称する、
名曲代表曲オンパレードの再録音アルバム!
強力すぎる面子が一丸となりぶちかますPUNK AS FUCKな全14曲入り!
(PUNK AND DESTORY インフォより)

V.A. 『BURNING SPIRITS LIVE 2004-2005』(DVD)¥2500
日本HCを象徴する最強企画「バーニングスピリッツ」on DVD!
Forward, Warhead, Delta Puree, Paint Box, Rapes, the Trash, 悪意, Crude,
Final Bombs, Zone, Pile Driver, Sticks In Throat, Extinct Governmentまさに
涎モノの強豪面子を一挙収録!全100分、マスト!
(PUNK AND DESTORY インフォより)

GIL 『HARD CORE』( 5songs CD)¥1000
1984年8月結成後、東京三多摩地区HARDCOREシーンの中心バンド。
80's JAPANESE STYLE HARD COREをベースに自らの限界に挑戦するかのような激しい
サウンド!!途中活動停止期間があったものの、今年8月に結成18年を迎え本作をリリース。
健在をアピール! 以前にも増して精力的な活動の中、SMショーとの共演、ジェラシックジェィド、
ニューロティカ、ブラフマン等との対バンなどで新しいファン層も広げている。

VEKTOR 『EDITION EDITION』(EP)¥1050
歌とメロディーを全面に出しつつも、独特の世界観と音楽性でパンク・ハードコアファンをいい意味で裏切り、そして虜にしてきたVEKTORフロム TOKYO CITY!!昨年リリースされたアルバム「楽観的識別(BOYS.DON'TCRY)」以来の、待望の新録音源が限定アナログリリース!!同時発売される DVDとは別ヴァージョンで、音が回り続けるという大胆なmixが施されたA面曲「リパブリック」は、シンプルながら、闇に隠された陰の部分と叙情性を含んだVEKTORサウンド全開の歌とギターリフが聴く者をすべてを包み込むような壮大なナンバー。聴けば聴くほど深みを増していくかのような名曲です。B 面曲「正体不明」は、「リパブリック」とは対照的に、パンク・ハードコアファンの心を掴んで離さないであろう疾走感に溢れたキラー・パンクロックチューン。シングルのB面曲とは思えないほどにポップ性の高い出来で素晴らしいです。こちらの曲は、他の音源に収録される予定が全くなく、未来永劫このシングルでしか聴くことができないとのこと。
2曲入り。限定500枚。
-収録曲-
SIDE A:リパブリック
SIDE B:正体不明

ORGANISM 『Our Hope...』( DVD) ¥840
大阪ハードコアパンクシーンにおいて、"叩き上げ"と言えばORGANISMの事だ! 2002年頃、人気絶頂のPOIKKEUSのメンバーだったサトルは、他のメンバーから漂う軟派感、適当さに嫌気が差し脱退。大阪パンク一硬派な男、キョウジとタッグを組みツインボーカルと言うスタイルでORGANISMをスタートさせた。初期メンバーは5人だったが現在はキョウジ (Vo)、サトル(Vo/Ba)、コーイチ(Gt/exラウカウス)、シュン(Dr/exアテンプト)という4人編成になってい る。今までの作品はデモCDR(2004年)、"HOPE" CD(2008年)/LP(2009年)、V.A./吠えろ今こそ CD(w./AKUTARE,T.N.A 2009年)。映像は彼らのライブに足繁く通う日本在住のカナダ人ダグラス ミラーが撮影したもので、2011年のDISCHARGE JAPAN TOURのオープニングアクトとして出演した彼らを独自の視点で捉えている。バイクに跨った少年のイメージが消えない彼らから放出される怒り、矛盾に対する憤り、殺気立ったステージングは現在のハードコアシーンから完全に忘れさられたもので、緊張感を生み出す事の大切さを逆に我々に教えてくれているようだ。日本固有種暴走雑音!!!!! 全10曲34分
収録曲
1. INTORO
2. HELL
3. NEET
4. JUDGE
5. 嘘
6. 何の為に
7. HUMANITY
8. SELF
9. NO FREEDOM
10.HOPE
ORGANISM 嘘
http://www.youtube.com/watch?v=a4lmi-Xx53k&feature=relmfu
ORGANISM HOPE
http://www.youtube.com/watch?v=XcX47C4F_gY&feature=relmfu

F.L.Y 『IN THE BABYLONCITY"』(CD)1,260円
ひとりでバイパス走っててタマニメチャ気になるコトがあるのです。
1台の車に2人乗ってるんですけど旦那っぽい人が運転手、その真後ろに奥さんぽい人。
ふたりは決して仲が悪いわけでなく終始ペチャクチャ喋ってる。風の音がうるさい様で互いに
顔を寄せ合ってまで話している、前後とも左側のシートはカラのまま…
あの状況になる理由を知っている人はMCR宛に連絡下さい。
ところで『F.L.Y(東京)』ファーストCD「In the Babyloncity」カッコ良いのでプロデュースします。
サカタルイード(VEKTOR)
7曲入り 限定400枚

九狼吽 『LIVESTOCK WORLD"』(CD) 1,890円
名古屋シティハードコア!威風堂々1stアルバム!ハードコアパンクが本来持っていた
破壊的衝動と闘争本能を呼び起こす、ヘビーで強靭、緊張感たっぷりに爆走する
ドライビング・メタリックHCパンク音と、ド迫力ボーカルが吠えるやり場の無い怒り、
徹底抗戦、フラストレーション!
闘う男達から闘う男達へ捧ぐこれぞ名古屋番格リアル・ハードコアだ!喰らえ!
TRACK LIST
1. LIVESTOCK WORLD
2. CRIME
3. EMPTY & TRUTH・虚しい真実
4. NO WAY OUT
5. NO PAY NO WORK
6. ドロドロ
7. BACK PEACE FUCK OFF!
8. ROLLING SCIENCE
9. THUG LIFE
10. 感核
http://nchc-clown.com/

V.A./NAGOYA CITY HARDCORE( 5bands/15songs CD)1,890円
日本列島、本州のそのまたど真ん中!愛知県は名古屋に君臨する、最強名古屋シティコア軍団、
ここに見参!名古屋シティコア特攻隊長、九狼吽による、新境地的な音楽的奥深さも聴かせる
強靭なニューナンバーに始まり、ツインボーカルが所狭しと吠えまくる!緊張感溢れる、
自由と解放REALITY CRISIS!そして過激なまでにメタリカルでドラマチックなギターと
メロディーで魂を燃やす独自のジャパニーズハードコア、ZILEMMA!
本作最若手、SPIRITS OF D-BEAT RAW PUNK, WE MAKE NEW GENERATION, NOT MUSIC!な
D-CLONEの荒れ狂うノイズHC爆撃、そして名古屋シティコア重鎮、DEMOLITIONによる驚愕の
極悪ピュア・メタルコア・ナンバーに最後にはただひれ伏すのみ!それぞれスタイルに違いは
あれど、突き刺さる燃えるような衝動と、激しいアティチュード、そして爆音、爆音、爆音!!!
名古屋シティコア宣戦布告、心して聴け!
(2009-01)参加バンド : 九狼吽/REALITY CRISIS/ZILEMMA/D-CLONE/DEMOLITION
TRACK LIST
九狼吽(CLOWN)
1. SOUL HEAD
2. THE WORLD
3. BASTARDS LAW
REALITY CRISIS
4. ENGRAVE
5. RISE AGAIN MAKE YOU BURNING
6. SUCIDAL LAW
ZILEMMA
7. ALONE SOLDIER
8. ヒビカセロ
9. 紫 -DESCRY FEBRUARY VER-
D-CLONE
10. WE MAKE NEXT GENERATION
11. HATRED
12. DARKNESS
DEMOLITION
13. HELL ANGEL'S DESTINATION
14. RISING THUNDER
15. LIFE IN BLACK
ARGUE DAMNATION 『NASTY NATION NEGLECT NATURE』(CD) 1,050円
全世界に向け痛烈な社会批判の矢を放ち続ける大阪のPOLITICAL CRUST HARDCORE。
前作の延長線上に位置し新たなる音楽的視野をも広げた自信作!
諸々の問題で欠番となっていたMCR-120として発売!
FUCK OFF!!! JOSE FILIPE ALMEIDA RODRIGUES MARQUES!!!
5songs CD
BLOOD SUCKER RECORDS:http://h1749a.hamazo.tv/e2172921.html
BREAK THE RECORDS :http://h1749a.hamazo.tv/e7323117.html
FEDE IN RECORDS:http://h1749a.hamazo.tv/e4317085.html
HGfact:http://h1749a.hamazo.tv/e2005278.html
MCR COMPANY:http://h1749a.hamazo.tv/e7244611.html
microAction:https://h1749a.hamazo.tv/e8888291.html
STRAIGHT UP RECORDS:http://h1749a.hamazo.tv/e7290560.html
STRONG MIND JAPAN:https://h1749a.hamazo.tv/e8183339.html
人間堂:http://h1749a.hamazo.tv/e3872824.html
その他レーベル:http://h1749a.hamazo.tv/e1950846.html
T-shirts,Parka,Goods:http://h1749a.hamazo.tv/c547870.html
予約受付中商品:http://h1749a.hamazo.tv/c555509.html
-----------------------------------------------------------------------------------
*CD、その他商品の通販可能なのでご希望の方はお問い合わせ下さい。
(配送、お支払い方法など詳しい詳細、在庫をお知らせ致します。)

通販方法:http://h1749a.hamazo.tv/c547905.html
涅槃(ねはん)
〒437-1421
静岡県掛川市大坂2761-3
tel 0537-72-1749
mail nehan.n.dead@cpost.plala.or.jp
-----------------------------------------------------------------------------------

HEEL 『不良少女の謳』 (CD)¥666(税込)
TOKYO HARD CORE TATTOOの統領KATSUTA★氏の音頭にて2022年初頭結成。女性ボーカルのパンクバンド! 同年大晦日バーニングにてデビュー後、東高円寺・二万電圧にて【悪の華】HEEL企画を中心に都内近郊で現在絶賛活動中。三月に四曲入りデモ音源を無料配布! そしてデビュー七曲入りCDシングルが遂に登場!!
メンバー
悪女 : PE+ER
G : SUKEBILLY
悪漢 : KATSUTA★
D : TAKICHI
挿入曲
1. 不良少女の謳
2. Lucky Show
3. Actor Game
4. Living Dead Girl
5. アソビ
6. To BITE
7. Greatest Stupidity
発売元 悪の華レーベル
販売元 MCR COMPANY
HEEL 無料配布音源
https://youtu.be/DE8qCe2-3qg

五臓六腑 『テイスト・オブ・ザ・グリム』 (CD)¥1000(+税)
大阪を拠点に精力的なライブ活動を続ける女性ボーカルパンクバンド五臓六腑。 前作 "マキチラス" より約一年半、セカンド・ミニ・アルバム "テイスト・オブ・ザ・グリム" をリリース。 新メンバーにギタリスト「ばったん」加入、オリジナルメンバーでもあるベース「麻生」が復活、この現在のメンバーによる新曲を中心に、レコーディング場所でもある大阪のライブハウス「茨木アナーキー」でのライブ音源一曲を収録した全5曲入り。
これがドロドロホラーパンク五臓六腑だ!
(2023年8月10日発売)
収録曲
1. 拒絶反応
2. GREEN CAPSULE Ⅲ
3. 人間ノ限界
4. バスタード
5. MEVATICK(live)
[TRAILER]
https://youtu.be/QVqolM9bJ3g

THE SHAME 『OUT OF CONTROL』 (CD)¥1000(+税)
THE SHAMEは神戸パンク・ハードコア黎明期よりの最古参ROBOを中心に2015年結成。主に神戸、大阪、京都の畿内で活動中。今回、新たなるメンバー編成を経てライブでお馴染みナンバーも収録の血と根性の1枚が遂に登場!!(2023年6月3日発売)
■時代が変わろうとも、魂は変わる事なく叫び続ける。君達の足下の土は先人が踏めしめた土 Dedicated to all young & old punks
Cocoon / THE MAYUCHIX, 大土井バンド, THE INDEX & Radio DJ
■王道的なパンクロックが基盤にありながら進化した楽曲、メッセージ性の強いヴォーカル、何より突き抜けるグルーヴ感が心地良い。聴く程にライブを期待してしまう。
SHINTANI / RAPES
■不器用さ故に荒々しくも、どストレートに吐き捨てる音! 進化する事を拒み続けありのままの形こそがTHE SHAMEのサウンドそのもの。
玉井政司 / THE RUDEBOYS
■パンクが上手くなかったらあかんって誰が決めた! テクニックばっかりに拘る、そこの少年! 君等のボケ頭を叩き割る要素がここにあるわ! 目で聴いて耳で感じろ!
テツ / Resolute Immortal Partizan
収録曲
1.OUT OF CONTROL
2.ESCAPE OR DESTROY
3.DEADLY DRUNKER MY FRIEND
4.HEABERTS, PUNK & DISORDERLY
発売元 PROTEX
流通元 MCR COMPANY

V.A 『ロックンロールレィデオ ヘルシースマイルパンクロック!! Vol.2 』
(CD)¥2420(税込)
THE INDEX/THE MAYUCHIX のベーシスト CocoonがDJを務めるFM番組「ヘルシースマイルパンクロック!!」(エフエムひめ 77.2MHzにて毎週水曜日20時オンエア) 2021年9月発売のV.A./ヘルシースマイルパンクロックに続き今回もCocoon厳選の19バンド収録のVol.2発売! LAUGHIN'NOSE, THE MAYUCHIX, M.O.B.S, JOKE?!の未発表音源の他、良質なパンクバンドを収録!
Produced by Cocoon[THE MAYUCHIX 、THE INDEX 、大土井バンド etc..]
(2023年4月19日発売)
発売元 HAUNTED HOUSE / PSYCHOTIC
一部流通担当 MCR COMPANY
JAN : 4589792580724
[収録バンド / 収録曲]
1.THE MAYUCHIX / スーパーヒーローになれなくて
2.THE BELGA / Each Day
3.THE JIMMY JETS / BAD BOY
4.BLAAM!/ Little Birds
5.DONT TURN AWAY / Something new
6.JOKE?! / Dancin' in the rain[ヘルスマパンクVer.]
7.RED DOGS / HERO
8.★HISATAKA★ / FUNCLUB
9.毒殺テロリスト / 娘はバンギャ
10.A (エース)/ CIDER
11.Captain's Marmalade / Sunny Days
12.COCKNEY COCKS / BRAND NEW DREAM
13.THE SKIPPERS / MELODY
14.SPIDER CABINETS / The world is following the endless universe
15.ZORRO / Red Winchester
16.C.I.JOE'S PUNX / デスペラード[Demonstration Ver]
17.XTEEN / I WANNA BE YOUR DOG
18.M.O.B.S / Coward〜G.I Joe
19.LAUGHIN’NOSE / FALLIN'FALLIN' INTO YOUR HEART (LIVE at 渋谷QUATTRO)

M.O.B.S 『目醒めたつもりの夢みる者へ』 (CD) ¥3000(+税)
2016年より再始動したM.O.B.S -Masculinity Or Bull Shit-
活動の集大成とも言うべきアルバム、ついに完成!
新曲 "能書の錬金術師"他に加え代表曲を新録音し網羅した全14曲収録。
[収録曲]
1. Projection of astral body (intro)
2. 能書の錬金術師
3. Dead people having sex
4. Stormy night
5. Charisma
6. Coward
7. Explode (ultra)
8. Chaos &violence
9. Stead fast
10. Guerrilla
11. Dead head
12. No more hero
13. G.I.JOE
14. 新時代のTHUG LIFEを考察する

VENOMOUS CONCEPT 『THE GOOD SHIP LOLLIPOP』 (CD) ¥2500(+税)
Napalm Deathのシェーン・エンブリーと元Brutal Truthのボーカリスト、ケヴィン・シャープによって
結成されたこのパンクバンドは、これまでで最も広大で幾多の音楽の境界線を消し去る本作をリリース。
イギリスのデスメタルの伝説であるCANCERの元ドラマーであるカール・ストークスとナパームデスの
ギタリスト、ジョン・クックが参加。エンジニアにはピアーズ・モーティマー(ディープ・パープル)、
そして、長年の友人でありサウンドマンであるサイモン・エフェミー(パラダイス・ロスト、アモルフィス)によって
プロデュースされた本作は、2020年のパンデミックの最中に挑戦的に録音されました。
「コロナ禍の様々な制限の中でレコーディングを行ったが、それは驚くほど楽しく創造的な体験だった」と
シェーン・エンブリーは語る。
MCRよりリリースとなる日本盤のみボーナストラック2曲入り。
挿入曲
1. Good Ship Lollipop
2. Timeline
3. Slack Jaw
4. Pig
5. Clinical
6. Fractured
7. Voices
8. So Sick
9. Flowers Bloom
10. The Humble Crow
11. Can't Lose
12. Everything is Endlessness
13. Life's Winter
14. The Hands of Disease *
15. Behold the Bitter Dawn *
* ボーナス曲

V.A. 『SAVE THE VOICE 2』 (2CD's)¥3500(+税)
未確認ムーブメント発生! ジャパニーズハードコア・パンク・ロック創成期のバンド~現在進行形のGreatバンド! アメリカ "Living Legend" ハードコア・パンクバンドまでがここに集結!! 全48バンド収録超豪華ラインアップ! 前代未聞の組み合わせが今 出現し実現したオムニバス!! まさにPUNKの絆! ハードコアの力!! ストリートロックバンドでしか成り立たない1枚の_"SAVE THE VOICE 2" 生きることの為に命を繋ぐオムニバスをここにリリース!!! 同志の絆がここに集結 ! 真紅の契りが今、このVAに命が宿る! UZI-ONE Benefit オムニバス "SAVE THE VOICE 2”
初回限定2000枚プレス【購入者特典】"SAVE THE VOICE 2" オリジナルポストカード付(※初回限定分なくなり次第購入者特典は終了となります)
参加バンド
AGGRESSIVE DOGS a.k.a UZI-ONE *
CITY INDIAN
山嵐
SICK OF IT ALL
亜無亜危異 *
WISDOM IN CHAINS
CAPTURED
JUN SKY WALKER(S) *
PULLING TEETH **
SICILIAN BLOOD
STRIFE
SSB (Vo:HIKAGE_THE STAR CLUB, Gr:NAOKI_SA, Bass:Pon_LAUGHIN' NOSE)
JOE ALCOHOL
THE BELGA **
DESSERT
TOAST **
THE MONSTERS *
Bomb Factory
The Wrestling Crime Master
THE HATE HONEY
FUCK GEEZ
HOLY HOUSE(SHAINES)*
The Swanky's *
AGNOSTIC FRONT
ROCKY & The SWEDEN *
SA
MURPHY'S LAW
ASSFORT
THE WEAPON (KILLSWITCH ENGAGE _ジェシー・リーチ ─ Vo.率いるPunk band) *
雷矢 **
ROCK'N'ROLL GYPSIES
SHEER TERROR *
EVERYBODY'S ENEMY
LUST(SHAINES)
POTSHOT *
肉食パルチザン *
The トリコロール **
FULLTRAP *
ANACON
チャッカーズ
MEGA 8 BALL
Cutthroat
T.J.MAXX
MINOR LEAGUE
STAB 4 REASON
envy
GUDON
THE EXECUTE *
*未発表テイク収録バンド
**新録音曲収録バンド

ZERO MAGAZINE VOLUME TWO (BOOK)¥2273(+税)
サイズ : A5版
ページ数 : 130ページ~150ページ予定
【インタビュー】
CHERRY (ZOUO)
OKINO (ZOUO / COBRA)
NAOTO (SxOxB)
KATSUMI (OUTO / CITYINDIAN)
SEKI (BONES / SxOxB)
NAKATANI (CRACKER JACKS)
TOMBI (HUMPTY DUMPTY)
TOM (イラストレーター)
【イラスト】
TOM(レコードJK / フライヤー等)を多数掲載

THE MAYUCHIX 『Love is the message』 (CD)¥2000(+税)
2019年ロックの日に結成され2020年には
1st ALBUM "Amazing Grace" 2nd "FIGHT SONG"を立て続けに発表し
精力的にLIVE活動を行っているTHE MAYUCHIXが
2021年放つ3rd ALBUM "Love is the message" 完成!
パンクロックに収まりきらない3人が作り出す、どこか懐かしい良質なJ-ROCKサウンド全6曲収録!
MEMBERはVo & Gt : MAYUCHI[ex.THE LEAPS,ex.ロリータ18号]
THE INDEX ex.チェッカーズの大土井バンドでもリズム隊を務める
Ba. Cocoon & Dr.WATANABEXの3人
[収録曲]
1.LOVE MYSELF
2.オオカミ少年
3.タイムカプセル
4.2人のストーリー
5.スーパーヒーローになれなくて
6.咲き誇る花のように

VESPERA 『VESPERA 2』 (CD) ¥1980(税込)
VESPERAはライブをやらないつもりで結成した。10年目の年にパンデミクス。
イベント中止が続き、ライブがやりづらい状況になった。
VESPERAとしては結成当初の姿に戻っただけだよね?
本懐だろ?
スタジオで曲作りを楽しむ事に没頭した。
本領だろう。
ライフワークとしてのバンクを紡ぐ作業。
2021年、VESPERA PUNK 9発が西東京ノイズルームで装填され、
アートワークメンバーのTAKUYAがWarpaintを施した。
各地のライブハウスで放つ時が楽しみだ。
多様化する音楽の楽しみ方の中で、ジャケットを愛出ながら楽しむ人たちに向けては
VESPERAではイーゼル付きCDバージョンをご用意。
ジャケットの意味あいを咀嚼しながら味わっていただければ、より楽しめる仕様に。
配信も準備中。
MCR流通分 先着100枚はイーゼルバージョンにて出荷。
収録曲
1.Vent
2.Visionary
3.Victims
4.Valediction
5.Vyves
6.Vanishing
7.Veto
8.Veneer
9.Venture
PV : https://youtu.be/F7vq7fzcfyY
VESPERA2nd album-VESPERA 2- out 10 September 2021 trailer

V.A. 『ロックンロールレィデオ ヘルシースマイルパンクロック!!』
( CD 8P+バックインレイ) ¥2420(税込)
THE INDEX/THE MAYUCHIX のベーシスト CocoonがDJを務める
FM番組 「ヘルシースマイルパンクロック!!」(エフエムひめ 77.2MHzにて毎週水曜日20時オンエア)
Cocoonが厳選し番組放送電波ジャックから飛び出した16組の珠玉の音源を収録したオムニバスCD発売!
Produced by Cocoon[THE MAYUCHIX 、THE INDEX 、大土井バンド etc..]
[MESSAGE From Cocoon] みんなの愛するパンクロックを素晴らしい
インディーズ音楽をかけまくるのでヨロシクなーのだ。聴いてくださいねー!
[収録]
1.THE MAYUCHIX / Fight Song
2.THE BELGA / FUCK WAR
3.ISW / She's back
4.SPIDER CABINETS / JUST
5.THE RUDEBOYS / 約束の橋
6.JOKE?! / Pandemic Dream~光射す方へ~
7.THE JIMMY JETS / BE-BOP GO
8.COCKNEY COCKS / GO AHEAD
9.THE INDEX / 電撃Fuckn’Roll
10.LiQuid ButterFly / Wan Chai
11.M.O.B.S / Chaos And Violence
12.CRZ CRZ / 知らず知らず
13.FATES / ゴールデンバットブルース
14.がらくたロボット / Sitting on the Sky
15.XTEEN / VICE † VENOM
16.ショットガン マリッジ / バリバリ・ナイスボーイ


BxTxW 『東京ハードコア』 (CD) ¥1980(税込)
BxTxW、結成9年目にして待望のデビューアルバムをMCR COMPANYよりリリースする★
その名も「東京ハードコア」★東京ハードコアなんて言いながらバンドの中心人物である
Vocalのブルテロ(EXTINCT GOVERNMENTギター)は埼玉県民と言うふざけたバンドである 笑笑
肝心の音の方はギタリストらっち(神奈川県民)のザクザクのメタリックなギターに、
Horicho(PIG'S TAIL店長)重低音のベースサウンド、手数の多いドラマーODA(釣り師)が良い感じでまとめて、
10曲17分という短い時間の中で、D-Beatハードコアパンクからヘヴィメタルまで幅広い音楽要素を喰らわせてくれる★
ライブでは身体と音のデカさが売りで迫力がある★みんなこのアルバムを買ってライブに遊びに行ってあげてね~★
KATSUTA★(TOKYO HARD CORE)
Jacket DesignはBURNING SPILITSのフライヤー等を描く中 泰輔氏(No Problem)による作品。
収録曲
1. Anti-discrimination
2. Just do it
3. 原発反対
4. Go meth
5. 戦争反対
6. Hellnation
7. Who are you?
8. Nightmare
9. Attack
10.The last song


COBRA 『The Greatest Fuckin' Cobra』 (CD) ¥2750(税込)
"CAPTAIN NIPPON"から20年。
初のEURO TOURを成功させるなど国内外問わず精力的に活動するCOBRA!
未だ衰える事のない"Oiパンク"炸裂なFUCKIN'BRAND NEW ALBUM!
2010年版"COBRA"の叫びがここにある!
"CHAOS & ANARCHY"含む、THE GREATEST FUCKIN'10 SONGS!(2010/10/10発売)
発売元 CHAOS & ANARCHY

COBRA 『Hello! This is COBRA』 (CD) ¥2200(税込)
元祖ニッポンのOi!パンクバンド"COBRA"!レーベルを"OFFICE COBRA"へ移籍し
記念すべき通産10作目となる渾身のオリジナルアルバム「Hello! This is COBRA」!
「SING ALONG TOGETHER」、「永遠ENDバスター」を含む全8曲収録!(2009/4/29発売)
発売元 OFFICE COBRA

LAUGHIN'NOSE 『2020.06.20 FIRST & LAST NO AUDIENCE LIVE』
(DVD) ¥2800(+税)
令和とコロナのタッグ・ウォーズ!
行く末を先見し目一杯に引いた矢を最初で最後と業界に放ったバンドが居た。
無観客とは全く思えぬ熱と驚愕のパフォーム、最新のラフィン伝説を此処に。
7カメ映像を再編集&音声リマスタリング。 全24曲、収録時間1時間29分‼
収録曲
1 PUNK IT UP
2 WONDERFUL TV
3 R&R DESIRE
4 HELL HOME
5 なんとかなるさ
6 プリムローズ
7 FALLIN'FALLIN'INTO YOUR HEART
8 CLUSH St.RULES
9 PARADISE
10 ファショニスタ
11 LAST TEEN
12 TOM&JERRY
13 DRINK&DRUNK
14 I AM I
15 ハリケーン
16 LAUGHIN'ROLL
17 BROKEN GENERATION
18 ENEMY
19 聖者が街にやってくる
20 戦争反対
21 CARRY ON PUNK
22 I CAN'T TRUST A WOMAN
23 SWITCH STYLE
24 GET THE GLORY

DORORO 『49day』 (CD) ¥1000(+税)
時代時代に少しも乗ることなく変遷を遂げてきたバンドである。『どろろ』結成36年目。
「まあ色々と試み、次々とやってきたもんだね」と、今回のレコーディング中にも話していた。
結局は『どろろ』は森山陽一の色であり、ベースは上田 朗、それに尽きる。
それがこのCDである。
84年結成時の4人体制でしばらく活動していたが、やがてボーカルとドラムが抜け、
しかし既に声の掛かっていた『LAST PUNK OSAKA』を森山と上田、
2人でレコーディングする事になった。
それが1986年。レコーディング自体が初めての経験、手探りの仕方もわからない状態だったが、
むしろパート別に音を録っていく形が、2人であることに馴染み、結果、整理された音にまとまった。
当時はその後の『爆音団』の影も見えておらず、
今から思えば[整理された音]は、当時の どろろだったと言えよう。
さて今回も、緊急事態宣言さなかの4月、長らく在籍したメンバー2人の脱退からの
森山・上田録音となった。Vo. G. Dr. 森山、B.上田である。もちろん、この形でのライブは出来ない。
しかし実は、かつて2人ライブを何回も経験している。リズムマシンと、森山と上田。20代の頃だ。
音も人も若く繊細だった故に成り立っていた。だが、99年からの4人体制で、一度増した[音の厚み]に
今、デジタルなリズムでのライブも録音も似合わなくなっている。
今後の活動に確定したものは見えないが、コロナ禍で入っていたライブが全てキャンセルになった今、
もう一度[2人でのレコーディング]に踏み切った。
で、実のところ、1曲目の『欲望と抑制』4曲目の『49day』(daysではない、あえて)は、かなり古い曲である。
もともと、どろろの曲作りは、森山の宅録から始まっていた。
『欲望と抑制』の基本は20才頃にはカセットテープに録られている。
又『49day』は リズムマシンでライブをやることに決めた
当時、上田の自宅で、ああだこうだと言いながら出来上がった曲である。
基本はそこなのだ。『バケモノ』は 四月までの4人体制でやっていた曲、『精神分裂症(ラヂエーション)』も
かつて他バンドの為に作られた曲だが、今[2人でのレコーディング]に際して 無理はない。
もちろん今後ライブを続けていく上で[2人]は不可能だ。方策は必要である。
しかしこのCDは、やはり『どろろ』であり、何回目かの[Restart]である。(Kaori Ueda)
挿入曲
壱、欲望と抑制
弐、精神分裂症(ラヂエーション)
参、バケモノ
死、49day

WOLFBRIGADE 『COMALIVE』
(LP・リリース10周年記念盤/レッドクリアー盤) ¥2000(+税)
スウェーデン出身の大ベテランD-BEAT CRUST HARDCORE。
"COMALIVE"(4thアルバム)がリリースから10周年を記念して
18年リマスター再発(メンバーがリマスター作業しています)。
もはや説明不要のSWEDISH D-BEAT HARDCORE全14曲!!!

FRAMTID 『Under The Ashes + 8 Track EP』
(CD ・REPRESS) ¥1400(+税)
大阪CRUST HARDCORE PUNK、
2002年1stミニアルバム"Under The Ashes"13曲に
1999年1stシングル"8 Track EP"8曲を加えた21曲入りCD。
ディスク、スリーヴ共に2004年初回プレス時と全く同一仕様にての再発。
1. Intro
2. The Total Arse
3. Over Population
4. Scapes Of Tragedy
5. Tomorrow
6. Consuming Shit And Mind Pollution
7. Centuries Of War
8. Death Protest
9. Curse
10.No Installation
11.Life's Hard
12.We Must Impart
13.Bomb Blast
14.Counter Attack
15.Third World Fear
16.Anguish
17.Crucified
18.Overkill
19.What's Going On
20.Homeless
21.Depression, Oppression
Tracks 1-13 "Under The Ashes" 12"EP (2002)
Tracks 14-21 "8 Track EP" 7"EP (1999)

CONTRAST ATTITUDE / ACROSTIX
『POINEERS SURELY MAKE THE MONSTER COUNTRY REVIVE!!!』
(split 7songs LP) ¥1600(+税)
そして三重CITYは燃えている!
現在の三重を代表する反システム・異端パンクス
CONTRAST ATTITUDEとACROSTIXの壮絶なsplit LPがここに登場!
数枚のオムニバス、衝撃の1st EPリリースも記憶に新しいCONTRAST ATTITUDEは
ウルトラ・ロウなDIS-CIMEXノイズH.C.アタック4曲で粉砕・突進し、
一方、今回が初レコード・リリースとなるACROSTIXは"NO SANCTUARY"~"WINTER"辺りの
AMEBIXを基本にしながら、よりヘビィーなダーク・メタル・ノイズ・パンクで
漆黒の嵐のごとく襲いかかる全3曲!
両バンド共スタイルは対称的ながらアティテュードは同じ、敵も同じ、真のアンダーグランドの本質ここにあり。
激烈音隊突撃開始! WHO CAN CHANGE THE FUTURE?!!!

EXTREME NOISE TERROR 『same』 (CD) ¥2000(+税)
The king of U.K. Crust Hardcore attacks again!!!
盟友フィルを失った彼らだが、その悲しみも乗り越え
2015年原点回帰をしたサウンドで精力的にワールドワイドな活動を展開中!
OUTOの名曲"I Like Cola"のカバーを含む全13曲入り。
日本盤では、オリジナルの8ページブックレットに加え約36cm x 24cmの6つ折りポスタータイプ日本語訳付き。
(裏面にはJHONIO/GLOOMの書き下ろしデザイン有り)
収録曲
1. Punk Rock Patrol
2. Dogma, Intolerance, Control
3. No One Is Innocent
4. I Like Coca(Outo "I Like Cola")
5. Think Outside the Box
6. Chained & Crazed
7. An Endless Cycle Of Misery
8. Sheep In Wolf's Clothing
9. Cash and Trash
10.Cruel And Unusual Punishment
11.Last Fix of Fame
12.Cage Paralysis
13.Only in it for the Music part 27 (Black Putrefaction)

V.A./ならぬことはならぬ (CD)¥1300(+税)
前作より6年の時が経過。「ならぬことはならぬ」
その言葉は困窮を辿る世の一筋の光となり力をもたらすことができるか?
今作は會津だけに止まらず東北を拠点とするアーティスト11組が集結!
なかでも正式初音源となるものが4組。
まずは結成当初から噂が噂を呼び音源の発表が心待ちにされていた仙台・SHOWERHEAD。
ある意味パンクロックの正統的な衝撃を体現する秋田・difrakto。
郡山を拠点として紫の煙香るヘビーロックを鳴らし続ける・どんぎまり。
そしてマギーパルチザンとBar Zオーナー渡部正則のアコースティックパンクデュオ會津・MASKAKi BOYz。
その他に単独音源発売後からは全国レベルでの活動を行う仙台・Essence。
同じく仙台から単独音源より約6年、本格的な活動再開が待ち望まれていたFOUR×FOUR。
長らく福島HARDCOREを牽引し続けるstrange factory。
地元會津からはパワーバイオレンス界では噂となり動向が期待されているMASSPRESS。
メンバーチェンジ後初の音源となる"會津激核"・泥。
昨年はⅤ.A「男塾」に参加し調子づく波止場兄弟。
そして販売元のアンチェインレコードを主宰する己是。
今回もアートワークは共同企画を行うUcan Blackeyezが担当。
ポスタージャケットに施されるアートワークのモチーフとなるものは會津地方において
長い冬が明け、陽光降り注ぐ芽吹きの季節到来をつげる「彼岸獅子」。
戊辰戦争時に城中に兵が少なくなり兵を戻したいが城の周りには新政府軍が包囲という
戦闘必須の状況下、選抜された村人達がこの彼岸獅子を舞いながら君主のもとに
戦闘を避けて兵を入城させた逸話も残っている。また、
由来の一つとして疫病が流行った際に神に奉納して病を追い払ったともいわれている。
これは悪夢のような現時代との偶然の一致なのか?
音・アートワークからもこの騒動終息に向けての想いが詰まった作品となっている。
(レーベルインフォより)
収録曲/バンド
1. EYE / Essence
2. to that END / Essence
3. SCARS / FOUR×FOUR
4. Stay alive for joy / FOUR×FOUR
5. 個性の華 / SHOWERHEAD
6. Come on time / SHOWERHEAD
7. BLAZE / 泥
8. ジハーディ / 泥
9. 故郷 / MASKAKi BOYz
10.会津磐梯山 / MASKAKi BOYz
11.福(野良人カバー) / 波止場兄弟
12.のど元 / 波止場兄弟
13.サンザンダヨ / difrakto
14.Neoteny / MASSPRESS
15.D.T.S / MASSPRESS
16.politician / strange factory
17.end of peace / strange factory
18.Weed / どんぎまり
19.Sonic Wax / どんぎまり
20.覚悟 / 己是
21.I Beleve in Anarchy / 己是
2020年6月9日発売

CONFRONT vs 漲 -MI・NA・GI- 『DIFFERENT SHOUTS』 (split CD) ¥1200(+税)
三重を拠点に活動するJapanese Hardcore Punk!【CONFRONT】の
激情から繰り出される荒々しくメロディアスなサウンドに乗せうねりを上げる怒涛の叫び!
そして、名古屋を拠点に活動する【漲 -MI・NA・GI-】による骨太な
ドライブ感あるサウンドから繰り出される哀愁漂うドストレートな叫び!
毛色の異なる両バンドによる熱い想いを込めた叫びに拳が上がる!
魂を揺さ振る情念の音塊!!!
両バンド共に最新曲を3曲ずつ、全6曲収録。
収録曲
■CONFRONT
1. REALIZE
2. Greed and betrayal
3. Feel the flow of blood
■漲-MI・NA・GI-
4. 意地
5. 宿り火
6. 積〜罪〜
2020年6月9日発売

VA / GRIND BASTARDS#14 (CD) ¥1000(+税)
名古屋の激音イベント "Grind Bastards"に合わせて制作される
毎年恒例のCompilationアルバム第14弾。
カナダのMASSGRAVE、広島のAXE HELVETEのCrustyな最新録音。
新しいアルバムをリリースしたばかりのローカードデラモルテはアルバム未収録の最新録音曲。
SWARRRMは名曲のREMIXバージョンを提供。復活した大分のKNAVEは未発表スタジオ音源。
DISGUST、SECRET TEMPLE、BY- PASS、PUNHALADA、KANDARIVAS、VERTIGOは、
それぞれ入魂の最新録音曲で参加。LITTLEBASTARDS、SELF DECONSTRUCTION、
FORTITUDE、UNHOLY GRAVEはカヴァ―曲を提供。
期待の若手、DESERVE TO DIE、PREMONITORYも最新録音で参加。
残念ながらコロナウィルスの影響でイベントは中止と成ったが、
全17曲、聴き所満載の未発表音源集が完成した。
PRODUCED by TAKAHO(Unholy Grave)品番
*いつものGRIND FREAKSの紙ジャケ仕様
1.MASSGRAVE "What's Left"
2.KANDARIVAS "GBA(Grind Bastards Attitude)"
3.PUNHALADA "Pesadelo"
4.SWARRRM "見えない場所だろうと"(remix)
5.Low Card de la morte "FOAD"
6.DISGUST "Indiscriminate Terror"
7.SECRET TEMPLE "Secret Temple"
8.BY-PASS "不信感」9.KNAVE「猛攻撃」
10.LITTLEBASTARDS「爆弾を落とす」11.VERTIGO「同じたわごと別の日!!」
12.自己破壊「異端者」
13.AXEヘルベテ「リスクと準備」
14.死ぬことへの願望「低下」
15.予告「地獄に生まれる」
16.不敬の墓「ラベライゼーション」
17.FORTITUDE「世界の崩壊」
2020年5月17日発売

LAUGHIN' NOSE 『4 SONGS MAXI CD』 (CD) ¥1000(+税)
2020年、現ラインアップでの充実度を余す事なく伝える4曲入りマキシシングルCD
紙ジャケ仕様
収録曲
1. ENEMY
2. SWITCH STYLE
3. ファショニスタ
4. BAND ON THE RUN
2020年4月20日発売

夜桜極蔵 and キャプテンサンダーボルト 『問答無用』
(ステッカー2枚組)*8曲入りCD付 ¥500(+税)
ステッカー2種類・2枚組の発売となります!
そして、何とオマケでCDが付いてくる!
パンク界のアウトサイダー。なんて事を言ったら聞こえが良いが、つまりはパンク界のはみ出し者、ゴミ溜め、変態、落ちこぼれ、吐き気がするほどロマンチックだぜ! 遠藤みちろうよ永遠に!なんて事じゃなくて、パンク界の面汚し、鼻つまみ者、そこまで言う事ないじゃないかこの野郎! てな感じの、ま、とにかく説明不要なパンクでアウトにサイダーしまくってる4人。まさかの4人が合体してしまったバンド。夜桜極蔵 & キャプテンサンダーボルト。G.オノチン、B.カツタ、Dr.モーが数年前から神出鬼没にポツポツと遊びはじめて、ライブやったりしておったこの馬鹿げたバンドが、何をとち狂ったか、アルバム作りやがった! ステッカーのオマケでCD?!で、値段500円?! 昭和のインディーパンクのソノシート乗りのやっつけぶり。もうダメやめてよホンマにアジャパー令和に向かって昭和でGOGO! 夜桜極蔵 & キャプテンサンダーボルト! パンクロックを愛する君達へ、問答無用のアルバムだ! 文句は一つも受け付けない!
CD 収録曲
1.プリティーおっちゃん
(建築現場の先輩に捧げる)
2.トミー癌
(広い心で聞いてください)
3.ヘルナンバーヘイト
(ヘイトの意味はわかりません)
4.あれれ?
(バカにしてるわけじゃありません)
5.新型キャデラック
(ルースターズに捧げる)
6.電撃バップ
(蒙古タンメン中本に捧げる)
7.仰げば尊し
(遠藤みちろう万歳)
8.白い暴動
(白人ておっかない)

COBRA 『Sing Along Together』 (CD+DVD) ¥2000(+税)
コブラ復活第1弾フルアルバム"ROCK'N'ROLL HOMICIDE"から8ヶ月。
新メンバー"YUICHI"が加入し、更に加速するCOBRAの最新作早くも登場!
新作2曲に加え名曲"YOUTH HAMMER"のセルフカヴァーを含む全3曲入りCDに、
10月に行なわれた"COCKNEY REJECTS JAPAN TOUR 2008 with COBRA"の初日、
東京代官山UNITでの模様を収めたLIVE DVD(全8曲収録)の2DISCS仕様!
現在進行形、COBRAの勢いが十二分に体感できるグレートな内容となっている。
Oi! パンク炸裂!さあ、声高らかに"SING ALONG TOGETHER"!!(2008/12/20発売)

"極悪ツアー 1985 GHOUL & MOBS Live at 新宿LOFT" (CD) ¥3000(+税)
1985年11月22日から12月6日まで11か所を駆け巡った恐怖と狂気の極悪ツアーの
ファイナルとなった1985年12月6日新宿ロフトでのライブ音源が34年の時を超え
デジタル・リマスターリングで蘇る!!! まさに極悪な奴らのツアーファイナルを伝える
サウンドの前にお前は生け贄の子羊のように震え慄け!!!
ゲートホールド紙ジャケット(EPサイズ)の豪華仕様。全24曲入り。
初回出荷特典 : 復刻ツアーポスター付(サイズ 480mm x 340mm)/ジャケット内に挿入されます。
*初回出荷分のみ!

収録曲
GHOUL
1. JERUSALEM
2. GODDUMND
3. STREET GANGS'
4. DANCE&FIGHT
5. JUDA
6. GATE OF BLACK CHILD
7. BE ALIVE OR DEAD
8. OI! OI!
9. CARRY OUT FUCKING
10.QUESTION
MOBS
11.PROJECTION OF ASTRAL BODY
12.NO MORE HERO
13.STORMY NIGHT
14.GUERILLA
15.EXPLODE
16.SLEEP WALLKING
17.CHAOS & VIOLENCE
18.EVIL SPRIT
19.FIST FUCK
20.DEAD HEAD
21.DEAD PEOPLE HAVING SEX
SESSION
22.JERUSALEM
23.CHARISMA
24.NO MORE HERO

DISCLOSE 『NIGHTMARE OR REALITY』 (LP)¥2400(+税)
今や世界的に支持されフォロワーが後を絶たないDーBEAT RAW PUNKグループ伝説DISCLOSE!!
オリジナルはMCR COMPANYよりリリースされ、廃盤になった後はまだ一度も再発もCD化もされてなかった
1999年2ndミニ・アルバムがUKのLA VIDA ES UN MUSより遂にオフィシャル再発!
D-BEAT MASTER KAWAKAMIがその創造過程において常に念頭においていた
DISCHARGE "WHY" とDISCARDに代表されるスウェーデン "Bowling Studio" サウンドの
究極の融合が実現した、まさにグループ最高傑作と断言できる全10曲入り!
A1 Fear Of The Nuclear Age
A2 War Scars
A3 Battlefield Of Hell
A4 Future Extinction
A5 Just Another Drunkard
B1 War Is Insanity
B2 Ashes Of Death
B3 Nightmare Or Reality
B4 Tragic End
B5 Armed For Killing

宗 AND THE NOWHERE GYPSYS 『RIPPER』 (CD) ¥1000(+税)
THEE CONTINENTAL KIDSのボーカル、アキラの休養中に
古くから親睦のある宗(元PAINTBOX)がバンドをサポートした期間に
制作した2曲+宗とSHIT二人で録音した1曲の計3曲入り。
1. RIPPER
これぞ宗!という世界観を彷彿とさせるストレートで骨太なパンクロックナンバー。
「淀んだ闇を裂き心よ狂い咲け!」
2. REBORN
疾走感溢れる曲調に再び生まれ変わる決意を込め、メロディックではあるが
随所にちりばめられた箇所からは本家THE CONTINENTAL KIDSを匂わせるナンバー。
3. NO MORE TROUBLE
本家THE CONTINENTAL KIDSの楽曲TROUBLEでは「give me trouble」と
歌っているのに対してトラブルはこれ以上御免だ。というアンサーソング的なアプローチで
カントリーブルース調に仕上げたシンプルなナンバー。
当初THEE CONTINENTAL KIDS名義でリリースする予定でしたが
バンドの中心であるアキラ休養中に制作した楽曲の為、
今回はグループ名義を宗AND THE NOWHERE GYPSYSとしてのリリースとなりました。


AMBUSH 『PROGRRESSION OF EVIL discography 12'-18'』
(CD) ¥1500(+税)
DISCLOSEをはじめGLOOM、FRIGORA、COLLAPSE SOCIETY、DEFECTOR、DECEIVING SOCIETY、CONTRAST ATTITUDE、D-CLONE、FRAMTID、ZYANOSE、FEROCIOUS X等日本のCRASHER NOISE CRUSTの多大なる影響のもと、それを更に敢えてNOISE NOT MUSIC = 反音楽的なベクトルに照準を定めて過激化させた無慈悲ともいえる硬質で破壊的なサウンドは時にメタリックに、時に原始的に、そしてトータル的にドス黒い音塊となって突進し一切を木端微塵に粉砕する全27曲!
これぞまさに邪悪の進化形 = PROGRESSION OF EVIL!!! (JACKY CRUST WAR)
■2010年頃に突如シーンに登場しこのDISCLOSE影響下のアグレッシヴなサウンドと凄まじいライヴ・パフォーマンスで人々の度肝を抜き2015年には来日ツアーを大成功させたU.S.ボストンCRASHER D-BEAT NOISE RAW PUNKグループ、ASPECTS OF WAR!
そのASPECTS OF WARのヴォーカリストのDevinとTrevor兄弟がCRASHER NOISE CRUSTの可能性を更に追及すべくASPECTS OF WARと並行して始動させていた実験ユニットがこのAMBUSH!
Devinがベース、Trevorがギター、そしてギタリスト兼ヴォーカリストのAdamとドラマーKiel、この4人組グループは片面LP"Deafening Violence"をリリース後、更に活動を本格化、2018年にはかねてから親交の深かった三重のCONTRAST ATTITUDEをDistort Really RecordsのSKELLと共に招き合同U.S.west coastツアーを敢行、そして2019年秋には逆にCONTRAST ATTITUDEに招かれ待望のジャパン・ツアーが実現!
■その迫るジャパン・ツアーにあわせAMBUSHのディスコグラフィーCDがCONTRAST ATTITUDE/GORIの自主レーベルWHY RECORDSよりリリース!
■収録内容は2013年"3 Track Demo"、2014年"4 Track Flexi"、2018年"Deafening Violence"片面LP、2018年 NYC Saint Vitusでのライヴ!
品番 WHY-002
発売元 WHY Records
販売元 MCR COMPANY
収録曲
1.LED TO THE SLAUGHTER(UNRELEASED TRACK)
2.WASTED TIME/WASTED LIFE
3.COWARDS
4.WHY MAKE MUSIC?
5.PAWNS
6.GHASTLY REMNANTS
7.FUTURE CORPSE
8.DRONES
9.AS ABOVE(INTRO)
10.BRAIN DEAD
11.WHY MAKE MUSIC?(REPRISE)
12.PITY AND SIN
13.COURSE OF ACTION
14.SELF-HATRED
15.APPARITION//SO BELOW(OUTRO)
16.NOISE FOR INSANITY
17.ESCAPING DEATH
18.DESCENT INTO HELL(INTRO)
19.DETESTATION
20.WHY MAKE MUSIC?(REPRISE)
21.PITY AND SIN
22.AS ABOVE,SO BELOW
23.SELF-HATRED
24.ESCAPING DEATH
25.APPARITION
26.MARKED FOR DEATH
27.NOISE FOR INSANITY
1 - 4 track / 3 TRAKK DEMO
5 - 8 track / 4 TRACK FLEXI
9 - 17 track / DEAFENING VIOLENCE 1 SIDED LP
18 - 27 track / LIVE AT SAINT VITUS BROOKLYN/NYC

S.D.S / MISERY split (CD) ¥2500(+税)
S.D.S / MISERY split CD
オリジナルは1992年1月に発売するも瞬く間にSOLD OUTとなった
伝説的、日米METALLIC CRUST PUNK BASTARDS対決作品!
Jack(@ Enormous Door Studios)によるリマスターとCHAOS美濃加茂の
長年刺さっていたちいさな棘も取り除き、最早再発CDとは思えないリプロダクトとして
2019年再登場。ゲートホールド紙ジャケット(EPサイズ)仕様。
同時期にアメリカのProfane Existence RecordsよりLPとカセットテープがリリースされる。
収録曲
S.D.S
1. TOMORROW
2. SYSTEM SUCKS
3. DEATH RAIN
4. RIDING ON THE GHORST AT THE MIDNIGHT
5. FUTURE STAY IN THE DARKNESS FOG
6. NO DREAM STORY
MISERY
7. FILTH OF MANKIND
8. REALITY LEADS TO INSANITY
9. WORLD OF FEAR
10. TWO WORLDS COLLIDE
11. SCREW YOU TOO
12. TOTAL DESTRUCTION

V.A./GRIND BASTARDS #13 (CD) ¥1000(+税)
V.A./GRIND BASTARDS #13 CD
名古屋の激音イベント"GRIND BASTARDS"参加バンドによるオムニバスアルバム第13弾。
LITTLE BASTARDS,FORTITUDE,DISGUST,TAINTED DICKMENの最新録音曲。
東京メタルパンク新星MILITARY SHADOWの新曲。東京Black/Thrasher EVILは
Demo音源の再録。大阪Crossover CYCOSISの新曲。
埼玉Metallic Crust REVOLTの新曲。
四日市Japanese Hardcore CONFRONT, Doraidのメンバー参加の
ジャパメタEVIL EXTASY, UNHOLY GRAVEは未発表スタジオ音源で参加。
名古屋Crossover Thrash PUNHALADAは、あの名曲をカヴァー等、
バラエティ豊かで最後まで一気に聞かせる未発表音源集。
Produced by TAKAHO (Unholy Grave)
*いつものGRIND FREAKSの紙ジャケ仕様
1-PUNHALADA "Into the Crypts of Rays"
2-CYCOSIS "Damage"
3-EVIL "火炙り"
4-YxAxD "Own War"
5-EVIL EXTASY "Turn Your Back"
6-TAINTED DICKMEN "One Chance"
7-LITTLE BASTARDS "Nightmare"
8-MILITARY SHADOW "Freedom"
9-CORBATA "Departure for Death"
10-UNCONSCIOUS NONDISCRIMINATION "Overlooked Something Important"
11-MORALESS "Wanna Be ..."
12-CONFRONT "One Shot Fightback"
13-VULGAROYAL BLOODHILL "JRTA"
14-DISGUST "G.P.O."
15-FORTITUDE "Daymare"
16-PLEASURE AND THE PAIN "Again"
17-AXE HELVETE "Escape from Gloomy Night"
18-UNHOLY GRAVE "Self Despise"
19-REVOLT "Slaves of God"
20-GATE "Pleasuretoendallpleasures"

LAUGHIN' NOSE 『NEGATIVE I』 (CD) ¥2300(+税)
AAレコードを引き継いだLetsrock聡明期より17曲リメイクの第一集。
NEGATIVE I/暗闇を突き抜けろ!
鎮魂歌 "Get Set Goal" 収録。見開き紙ジャケット。
収録曲
1. Dingo
2.リミアローン
3.Sanctualy
4.Side By Side
5.Crunky Daughnut
6.Both Side Flowers
7.Crash Street Kidz
8.Do What You Do
9.Baby Go
10.Danger
11.NeKoMaMMa
12.Crashed Out
13.No Fear
14.ブットバセ
15.Basement Club
16.Strange Boy Ya
17.Get Set Goal

LAUGHIN' NOSE 『NEGATIVE Ⅱ』 (CD) ¥2300(+税)
AAレコードを引き継いだLetsrock聡明期より17曲リメイクの第二集。
NEGATIVE II/暗闇を突き抜けろ!
未発表曲 "荒野に叫ぶ者の声" 収録。
見開き紙ジャケット
収録曲
1.A Sain Revolution
2.荒野に叫ぶ者の声
3.Go For It
4.No Way Out
5.Warzone
6.Punk Always
7.気違いパピヨン
8.Punkman
9.Vikini
10.Take It!
11.Have Some Mania
12 Crash Street Boogie
13.明日を狙え
14.Punk It Up
15.Crash St.Rules
16.プリムローズ
17.R&Rサーカス

M.O.B.S 『I AM A HERO!!』 (CD+DVD) ¥2315(+税)
1980年代関西ハードコア・シーンで凶悪かつ極悪な存在として
全国のパンクスを恐怖のどん底に叩き落したMOBSが
2016年、M.O.B.S-Masculinity Or Bull Shit-としてまさかの再始動!
数々のLIVE活動を経て3つの名曲が新録音で蘇る!!
DVDにはMV”NO MORE HERO”に加え、
2017年末に行われたLIVEの模様をダイジェスト編集した貴重な映像を収録!
Japanese hardcore punk Masculinity Or Bull Shit
漢気の魂!! ここぞの漢気?? それとも糞野郎??
Masculinity ?? or Bull Shit ??
[メンバー談]
ノーコメント。
音源 買って聴け!
前売り買ってライブ観に来い!
[収録曲]
[DISC.1 CD]
01.CHAOS AND VIOLENCE
02.CHARISMA
03.NO MORE HERO
[DISC.2 DVD](APPROX 11MIN)
01.[MV] NO MORE HERO
02.2017.12.28 KING COBRA LIVE DIGEST
[TRAILER]
https://www.youtube.com/watch?v=_LoTy2wdsWc
M.O.B.S / I AM A HERO !! TRAILER[2019.01.30 RELEASE]

CONTRAST ATTITUDE 『18 track compilation 2018』 (CD)¥1800(+税)
今年で活動20周年を迎えるMIE city HARDCORE D-beat punk CONTRAST ATTITUDE! アメリカMANIC RELAPSEフェスティバルも超カオスな盛り上がりをみせ、熱狂的U.S west coastツアーを成功させたの彼等の"RELENTLESS ASSAULT 2018 USA WEST COAST TOUR"に合わせてUSAのDISTORT REALITY recordsからシングル、スプリットEP、コンピ収録曲 全12曲をコンパイルしたLPに 3rd EP「STAND UP and FIGHT NOW」の6曲を追加した18 track compilation 2018 CD!
収録曲
1.RESISTANCE AFTER THE GIG
2.NEGATIVE EXAMPLE
3.NO HOPE IN THERE
4.TURN AROUND AGAIN
5.MIND OF DEVIL
6.NO LINE
7.MIND OF DEVIL
8.BLACK DESPAIR
9.YOU'RE NOT FREE
10.DEATH AND HORROR
11.ALL SEA ALL SKY AND ALL WAR
12.ANSWER
13.PEACE DRUNKER
14.STAND UP AND FIGHT NOW
15.THE EYES
16.THE BLIND CHAINS
17.THE ASPECTS OF WAR(disclose cover)
18.STAND UP AND FIGHT NOW
1~4 track 2nd EP(BLACK or WHITE)
5~6 track SPLIT EP w/SEE YOU IN HELL
7~8 track SPLIT EP w/ASPECTS OF WAR
9~14 track 3rd EP(STAND UP AND FIGHT NOW)
15~17 track SPLIT CD w/FINAL BOMBS
18 track HEAL COMP CD

SLUDGE 『CONDUCT』 (LP)¥1800(+税)
そのあまりに衝撃的過ぎるデモCD-Rが極一部で超話題となり、活動区域のあまりの辺鄙さも合間ってその存在がほとんどカルト視されていた和歌山紀南出身5人組HARDCORE PUNX, SLUDGEが突如1stアルバムをCRUST WARよりリリース! デモCD-Rで際立っていたハードコアパンクに欠かせないアナーキーな破壊力はそのままに、ツインギターでメタリックかつバイオレントに疾走する純度1000%の神風チェインソーメタルコアサウンドそしてそこにかぶさる墓場に響く地獄の怒号のごとき圧倒的存在感を持ったヴォーカル! 革新的に伝統的過ぎるこの矛盾さえ木っ端微塵に粉砕する全ハードコアパンクス必聴の全10曲!!!(JUCKY CRUST WAR)
発売元 CRUST WAR RECORDS
販売元(日本国内) MCR COMPANY
SIDE-A
1. CONFUSION
2. 悪夢
3. CORRUPT POWER
4. 黒い雨
5. 偽りの世界
SIDE-B
1. DARKNESS
2. SURFACE
3. 破壊
4. IMPURITY
5. 足跡

ZYANOSE 『編集盤2005-2011』 (CD)¥1800(+税)
大阪クラッシャークラスティーズ! 以前2012年にテキサスで行われた伝説のシリーズ企画CHAOS IN TEJAS出演時に発売された12"アナログをCD化! 2nd DEMO、1st EP、2nd EP、VA参加曲、全24曲が収録! 2018年9月に東南アジアツアーを成功させた後も来年2019年1月には二度目のアメリカ東海岸ツアーを行う。この音源はその為の資金と為のリリースとなる! ひねくり倒して(好かれるひねくれ具合ではない)他のクラスト/ノイズコア系バンドとは一味も二味も違う独特のHCサウンド。焼き直しでは無く闇夜を切り裂いて未だ見ぬ方向へ転ぶ初期の姿がこのCDにはあるが、2018年未だに彼らが何がやりたいのかは不明。(ずっと闇らしい)限定500枚。
TRACK LIST
1.DANCE DISORDER
2.BASTARD
3.THE PEACS SONG
4.SPIRAL
5.FILL UP PUNX
6.DISABLE
7.DANCE DISORDER
8.DAILY LIFE
9.PEACE
10.LOVE SONG
11.SPIRAL
121.DISABLE
13.ZYANOSE
14.POLICE SCUM
15.FUTURE
16.PARASITE
17.MEDIA
18.LOATHE
19.SLACK TIME
20.DEATH IN PEACE
21.SELF CONTROL
22.HOPE FOR FUTURE,WE MUST UNITE
23.GLUTTONY
24.VOICE OF YOUTH

ZYANOSE 『CHAOSBENDER』 (CD)¥1800(+税)
大阪アンチソーシャル・クラッシャーノイズクラスト・ミリティア、ZYANOSE! 前作から約4年目、これで4度目となる2019年1月のアメリカツアーに先駆けたツインギター新編成5人組になって初のレコーディング作! 前作までツインベース、ドラム、ギターレスという独特の編成で大阪FINAL NOSE ATTACKシーンより発生したジャパニーズ・クラッシャーノイズ・クラストサウンドをさらに究極の域まで激化させ、破壊し、再構築させた彼等の発狂音塊はここにきて敢えてギタリストを取り入れる事によりまさにZYANOSEサウンドの真骨頂を提示! これまでのマシーンのような粉砕衝撃ノイズクラストサウンドに、有機的なウネリとサバスとハードコアパンクと唾と頭蓋骨が加わり混濁しデフェクター化して炸裂した、初期代表曲 "Dance Disorder" "Insane Noise Raid" 新バージョン含むマッシブな狂人ノイズコア全8曲 + LIVE7曲入りの全15曲収録!
ほとんどニューアルバムやんけ!
アナログバージョンはSWEDENのD-TAKT RaPUNK、アメリカのDISTORT REALITYよりそれぞれ7インチ、12インチにて、しかも全部別ジャケット・アートワークにて発売予定! とどまる事を知らぬ(とまるらしいけど)連中のステンチに汚染されまくった怒涛の負のエネルギーに騙され続けろ! JACKY(FRAMTID)
TRACK LIST
1.TOUBOU
2.INSANE NOISE RAID
3.WORST AS HUMAN
4.SCUM
5.TO THE END
6.SICK OF WORK
7.SUCK CAMPAIGN
8.DANCE DISORDER
9.INSANE NOISE RAID(LIVE)
10.GLUTTONY(LIVE)
11.SICK OF WORK(LIVE)
12.TOUBOU(LIVE)
13.SCUM(LIVE)
14.LUST(LIVE)
15.KEEP YOURSELF(LIVE)
※TRACKナンバー9-15のライブ音源はCD盤のみの収録となります。

己是 『掴ム為二放ツ』 (CD) ¥1000(+税)
2005年結成。「會津ハードコア」己是(オゼ)。
これまでにデモCDRやオムニバスへの参加はあったものの正規単独音源としては
初の作品を自らのレーベル「アンチェインレコード」から発表。
ジャパニーズハードコアを基にした激しさの中にもメロディアスでどこか親しみやすい
といった様々なエッセンスを詰め込んだスピード感あふれる楽曲群。
自主企画「流浪の意志」を不定期開催し国内のトップバンドを招聘。
またチェリオのフク・盟友の泥とともに野外フリーイベント「 PMAA 」毎年9月に開催している。
地元會津に愛着を持ち地方都市ならではの熱を放ち続ける活動に今後も注目していただきたい。
7曲入り。(レーベルインフォより)
youtube : https://www.youtube.com/watch?v=y52e2QMHTDI&sns=em

V.A./GRIND BASTARDS #12 (CD) ¥1000(税込)
GRIND FREAKSの紙ジャケ仕様
名古屋の激音イベント"GRIND BASTARDS"出演バンドによるオムニバス第12弾。
世界最速Gore Grind VISCERA INFESTの新曲、DISGUSTの最新録音曲、
元Mortalized松原氏が率いるRETORTION TERRORの驚愕のカヴァー曲、
Doraidメンバー参加の"ジャパメタ"EVIL EXTASYの新曲、
WOLFGANG JAPANTOURのアルバム未収録最新曲、
岡崎Hardcore DIEAUDE,VERTIGOの最新曲、
Vocalチェンジ後の初音源TAINTED DICKMEN、
5月に来日するドイツ 重鎮Grinder WOJCZECH、沖縄Grind SHITVA、
長野Death Metal INVICTUSの最新音源等、
バラエティー豊かで聴き所満載の未発表音源集。
Produced by TAKAHO(Unholy Grave)
収録バンド/曲
1-VERTIGO "I don't care Fxxk OFF !!"
2-VISCERA INFEST "黄斑ジストロフィー(スタルガルト病)"
3-PUNHALADA "Bem-Vindos Ao Inferno"
4-RETORTION TERROR "I wanna Live"
5-DISGUST "Oppressed"
6-UNGODLY "March of the Dead"
7-EVIL EXTASY "胸の宇宙"
8-TAINTED DICKMEN "Strings of Evil"
9-SHITVA"奈落の底から"
10-RED ROLL BLASTER "熱線の北緯"
11-WOLFGANG JAPANTOUR "Cell Division"
12-LITTLE BASTARDS "No Return"
13-WHILE THE CITY BURNS "Nante-Grotesque"
14-INVICTUS "Bizarre Dream"
15-WOJCZECH "Escape Worship"
16-FORTITUDE "Reception"
17-MORTIFY "Rigor Mortis Teens"
18-DIEAUDE "残骸と静寂"
19-UNHOLY GRAVE "Cancerous Attitude"

G.A.T.E.S 『Children of the Night』 (CD) ¥1500(+税)
2017年はアルバムリリースとNYでのライブを決行し、
大成功を収めた東京METAL PUNKバンドG.A.T.E.Sがここに来て、
原点を見直す為にリリースする新規録音3曲のNEW SINGLE CD!!
完全未発表の新曲"Children of the night"では彼らなりのPOPとDARKが同居する
甘辛いMETALPUNK ROCK N ROLLを披露。
続いて"Conjuration"は本気と冗談が50/50に存在する仕上がりに。
そしてsplit w DISCLOSEのデンマーク盤のみに収録されていた"Tortured souls"の再録も収録。
彼らのルーツを垣間見れる今作も今後のMETAL PUNKヒストリーの礎となるだろう!!
収録曲
1. Children of the Night
2. Conjuration
3. Tortured Souls

LAUGHIN' NOSE 『TOUR_50's ROLL』 (DVD) ¥2315(+税)
ラフィンのライブにゃ愛がある!
於:大阪KINGCOBRAを膨大なカメラワークと最高のサウンドで
ホームグラウンドの熱狂を余すことなく再現!
& 楽しめること間違いなしのボーナス映像を収録!!
収録曲
1. BROKEN GENERATION
2. 50's ROLL
3. 聖者が街にやってくる
4. GOOD FEEL
5. プリムローズ
6. TOM & JERRY
7. SONG FOR USA
8. ANGEL
9. BASEMENT CLUB
10.THAT'S THE WAY IT IS
11.TWIGGY BEE
12.FALLIN'FALLIN'INTO YOUR HEART
13.LONDON NITE
14.UWAOO!
15.R&R DESIRE
16.LAUGHIN' ROLL
17.星となれ
18.I CAN'T TRUST A WOMAN
19.SOS
20.ANOTHER STATION
21.ハリケーン
22.PARADICE
23.CRASH St. RULES
24.SOUND OF STREET
25.GET THE GLORY

V.A. 『FREEDOM NO FRAMES HARDCORE』 (CD) ¥1000(+税)
中部地区を中心に活動する独特のセンスを持った
10バンドをDEATH STRINGERとMAD GUILLOTINESの呼びかけにより召集。
10曲入りコンピレーションアルバムをNO FRAMES RECより発売。
最初から最後まで全て聞きやすい内容となっております。
是非手にとってみてください。(レーベルインフォより)
コンピレーション共同主催者でもあるMAD GUILLOTINESボーカリスト忍氏よりコメント。
「パンクにハマり、ハードコアにどっぷり浸かるこの作品。何かが違う!
地獄から天国行きの爆裂・爆走ハードコアオムニバス炸裂。違いがわかる!
体感する! あなたにどうぞ!」
収録バンド/収録曲
1. CONFRONT [覚醒衝動]
2. DEATH STRINGER [FLY AGAIN]
3. DESMILE [アイズ]
4. NOTCROUD [時ノ惨劇]
5. MAD GUILLOTINES [グリード]
6. Unconscious Nondiscrimination [into the hog]
7. CRISIS FIX [ABOLISH WAR]
8. LAST BOSS [FINGER IN THE MIDDLE]
9. DIEAUDE [闇雲]
10. RED ROLL BLASTER [蜥蜴]

FRAMTID 『Defeat Of Civilization + Split EP Tracks』 (CD) ¥1500(+税)
大阪CRUST HARDCORE PUNK、2013年2ndミニ・アルバムに
2004年から2009年の間にリリースされた3枚のsplit EP音源を加えた
全19曲入りCD。
挿入曲
1. ASHES TO ASHES
2. ERROR AGAIN
3. DECEIVED AND ABUSED
4. NUCLEAR POWER GENOCIDE
5. DEFEAT OF CIVILIZATION
6. PRISON
7. UCAV
8. NEVER SURRENDER
9. SARCASTIC TRUTH
10.WILL THE WORLD CHANGE
11.SURVIVE
12.STAY AGAINST
13.VISIONS
14.THE PLAGUE
15.LAND OF DEVASTATION
16.A PRICE OF APATHY
17.MIND AND ACTION
18.LIFE CONTROL
19.PUNISHMENT
1-10 "DEFEAT OF CIVILIZATION" 12'EP (2013)
11-13 SPLIT EP w.PISSCHRIST (2009)
14-16 SPLIT EP w.SEEIN' RED (2007)
17-19 SPLIT EP w.DISCLOSE (2004)

MOBS 『KILL'EM ALL』 (CD)
80年代関西ハードコア・シーンで凶悪かつ極悪な存在として全国のパンクスを
恐怖のどん底に叩き落したMOBSの初期音源再編集盤。
1st/2nd EPに未発表DEMOテイク(1983)、V.A./ハードコア不法集会収録の2曲。
更に大阪・梅田バーボンハウス・ワンマンライブ(1986.8.7)からの8曲を
2nd EP以降MOBS SOUNDの中心であったギターリスト山根の監修で
荒々しく、生々しい昭和のアナログサウンドを極限までリマスターリングした23曲が
30数年のときを超え甦る!!!
そして2017年現在、山根を中心に再起動したM.O.B.Sの今後の活動が楽しみである。
収録曲
■DIABOLISM
01.Dead People Having Sex
02.Dead Head
03.No More Heroes
04.Chaos And Violence
05.Stead Fast (from Demo Tape '83)
06.Charisma
■Projection Of Astral Body
07.Projection Of Astral Body
08.Evil Spirit
09.Stormy Night
10.Fist Fuck
■1983 DEMO
11.Die Off
12.Fuck Peace And Ultra
13.Jusus Christ ~ Charisma
■ハードコア不法集会 1984
14.Charisma
15.No More Heroes
■Live at Bourbon House 1986.8.7
16.In The Sunshine
17.No More Heroes
18.Explode
19.Stead Fast
20.Stormy Night
21.Hyena
22.Evil Spirit
23.Charisma

ZAY 『CRY FOR THE MOON』 (CD) ¥2000(+税)
それぞれ10年以上のバンドキャリアを持つSHIN、HIROZO、GORI、UGが
新しい事をやろうと集まり2015年1月に結成。4月より本格的にリハーサルを開始し
11月に3曲入りDEMO CDRを発表、一瞬で売り切る。同年12月26日、27日に
名古屋RED DRAGON、三重VORTEXにて自主企画を完全無料にて敢行、
多くの動員を集め注目度の高さを知らしめ本格的なライブ活動をスタートさせる。
様々なジャンルの音楽を吸収昇華し、バンドのイメージである静寂と喧騒を
このアルバムに集約。ヘヴィー&クリーンパートを織り混ぜ、
個々の音への探求心から構築された、何系とは括れない
オリジナルサウンドを手にした4つの翼が今ここに羽ばたく!!!
月を欲しがっても手には入らない…平和すら無い物ねだりの狂った世界に叫ぶ。
激待望の8tracks 初正規音源!!! 遂に登場!!!
収録曲
1.DAY
2.THERE IS NO FUTURE IN DREAMING OF THE PAST
3.MACROPHAGE
4.FOUR THE WINGS
5.CRY FOR THE MOON
6.WIND OF HATRED
7.THE QUESTION OF SILENCE
8.新月

LAUGHIN' NOSE 『50's ROLL』 (CD) ¥2300(+税)
あったんだって あの小屋が さあ! 探しにいこうぜ!!
パンクロックの金字塔「LAUGHIN'ROLL」が発売されて30年。
CHARMY56歳、PON55歳。50代になった奴らのラフィンロールが自由爛漫に大炸裂!
タイトル曲には20代に苦楽を共にしたMARUもハープで参加!!!
愛と希望と夢に溢れる一大パンクロック・アルバムがここに誕生!!!
収録曲
1. 50's ROLL
2. ハリケーン
3. GOOD FEEL
4. THAT'S THE WAY IT IS
5. 星となれ
6. RIDE & LOUD
7. TWIGGY BEE
8. UWAOO!
9. ANGEL
10. R'N'R TREATMENT
11. 朝日の町
12. SOUND OF STREET

WARWOUND / WAR//PLAGUE 『孤独』 (split CD) ¥1500(+税)
英米ベテランHARDCORE PUNKの競演!!! 英国のWARWOUNDはVo:RAT(Varukers), Gt:DAMIAN(Sacrilege), Ba:Ian(Decadence Within), Dr:STIVIE(Hellkrusher)という強力なラインナップのOLD SCHOOL UK82 D-BEAT!!! 米国のWAR//PLAGUEはミネアポリス出身のMISERY / TAU CROSSのメンバーから成る80's METAL CRUST!!! 両者共、他の追随を許さない圧倒的なパワーで聴く者を魅了する! 日本盤はJUCKY CRUST WARの翻訳付きブックレット/アメリカ盤に入っていないボーナストラック2曲を含む全7曲入り。アナログ7"はアメリカのDr. Strange Recordsより同時期に発売!
収録曲
WARWOUND
1. FAITH OF FEAR
2. NO ESCAPE
3. BRAINWASHED
4. WAR CRIMES *BONUS TRACK
WAR//PLAGUE
5. CRUCIBLE
6. TYRANTS AND DEMONONS
7. CENTRIFUGE *BONUS TRACK

EXTREME NOISE TERROR / REALITY CRISIS 『DAILY HOLOCAUST』 (split CD) ¥1500(+税)
REALITY CRISIS主催による2017年3月のE.N.T. JAPAN TOURをサポートすべくMCRよりリリース。E.N.T.は昨年末録音の出来立てほやほや2曲とLIVE1曲。REALITY CRISISはE.N.T.への愛を込めたカバーを3曲収録。説明不要、問答無用のDAILY HARDCORE HOLOCAUST!!! AAAARRRGGGGGGGHHHHHHHH!!!!!
収録曲
EXTREME NOISE TERROR
1. National Health Scandal
2. Consume and Obey
3. No one is innocent (Live)
REALITY CRISIS
4. Deceived
5. Raping The Earth
6. Show Us You Care

ENZYME 『ABUSE OF POWER』 (EP) ¥1000(+税)
ex-PISSCHRIST, KROMOSOMのボーカリストとして過去4度のジャパンツアーを敢行し、HUMAN WARHEAD/人間核弾頭と言う危険な異名をここ日本でも轟かせるYEAPが新たに始動させたメルボルンクラストパンク新鋭!アメリカとオーストラリアのレーベルからそれぞれ発売された1st demoをすぐにSOLD OUTさせて、俄 然勢いに乗るこの絶好のタイミングで完成した1stシングルを、CRUST WARと、YEAP自身によるHARDCORE VICTIMとの合作でリリース!YEAPがギターを担当するそのサウンドは、中音域が強調され、ぶりんぶりんに転げ回る特徴的なベースラインを核にし、洪水のごとく撒き散らされるウルトラノイズギターに猪突猛進する手数の多いドラミング、その上を完全アウトオブコントロール状態で所構わずフラストレーションをぶちまけるボーカリストの獰猛な咆哮が大暴れし、その狂おしいまでのTOTAL CONFUSE WORSHIPなサウンドを アナーキックに炸裂させる殺傷能力抜群オージー産FALLOUT PUNK ATTACK 2017! その一切の容赦の無い爆裂混沌ノイズコア連打連打連打で襲いかかり、我々の脳内意識を洗脳し支配する空虚、闇、抑圧、苦痛、絶望、、、そうThis is ABUSE OF FUCKIN' POWERAAARRRGGGHHH!!!! 全5曲 収録。

LIFE / ZUDAS KRUST (split EP) ¥1000(+税)
日本&インドネシア、RAW HARDCORE PUNK SPLIT!!2015年秋、LIFEの東南アジアツアーにあわせ先に200本TAPEフォーマットでリリースされていた音源が、CRUST WARをはじめ世界5レーベルから7"フォーマットにてリリース! LIFEは、世界の惨状の拡大に立ち向かい、そしてより大きな警鐘を拡大噴射する、緊張感が徹頭徹尾張り巡らされたレイジング・ジャパニーズクラスト2曲を収録! 対するジャカルタのZUDAS KRUSTも、UK HARDCORE、スカンジHC、そしてそれらの流れを汲むJAPANESE CRUSTと呼応しその土地で体現する3曲のRAW HARDCORE PUNX INFERNO! 全5曲収録、CRUST WAR/DOOMBRINGER/HEADNOISE/PHOBIA/NOT ENOUGH、全5レーベルから共同世界リリース!

G.A.T.E.S 『Back From The Grave』 (CD) ¥2300(+税)
2000年初頭より活動を開始。
昨今のメタルパンクブームの先駆けバンドとして数々のリリースがあるが
コレがなんと満を辞してのファーストフルアルバム!
2016 年夏より西東京の最早聖地として名だたるレコーディングスタジオNOISE ROOMにて
半年間かけて録音された音霊は一旦アメリカに渡り昨今ではPOISON IDEAの
レコーディングをも手掛けた、エンジニアとしての評価も高い
TOXIC HOLOCAUSTのJOEL GRINDがマスタリングを担当!!
縦横無慈悲に暴れ回る進化を拒んだ生ける化石の如きドラム!
に今作品より正式に加わったストレート且つテクニカルなベースを軸にアグレッシブに
時折メロディックに駆けヌケるエレクトリックなギター、そしてそれらバックを束ねる、
繊細且つケモノの如き雄叫びをあげるボーカル!
三重doom BLIND WITCHそして昨今では再びSABBATでギターをプレイする
Elizaveat氏によるカバーアートとゲストボーカル東京 Metalanarchy Terror Squad
宇田川氏のシャウトがそれらを更に助長させる完璧な仕上がり!!
ヘヴィメタルとパンクロックにおいて百戦錬磨の戦いをくぐり抜けて来た男達による
メタルパンク ロックンロールに地獄を見よ!!
再録を含む全11トラック収録!
収録曲
1. MR-666(instrumental)
2. Screaming Sinner
3. Demon crusade
4. Dead Emotion
5. Oppressions
6. Back from the Grave
7. Dogs of Lust
8. Hatebringer
9. Nerve
10. Selfish/Selfless
11. A Traitor or A Martyr

V.A. 『GRIND BASTARDS #11』 (CD) ¥1000(税込)
毎年恒例の激音イベント "GRIND BASTARDS"出演バンドによるコンピレーションCD第11弾!
静岡産Swedish Death Metal INTESTATEのお蔵入りと成っていたSplit 7"音源。
DISGUSTが名古屋のNAUSEAのCOVER、DORAGがVENOMの超名曲のCOVERを提供。
期待の若手UNGODLY,MORALESS,INVICTUSの入魂の新曲。
精力的にツアーを続ける若武者TAINTED DICKMEN,MURDIENAも新曲を提供。
DORAID,LITTLE BASTARDS,ACUTE,BY-PASS等ベテラン勢の持ち味を活かした会心の新曲。
UNHOLY GRAVEは前身であるDEATHPEEDの名曲で参加。
5月に来日するアメリカのNEKROFILTHの最新録音曲など
徹底追尾、聴き所満載の未発表音源集!
PRODUCED by TAKAHO (Unholy Grave)
*いつものGRIND FREAKSの紙ジャケ仕様
*5月14日のイベント当日、会場で先行発売あり。
#1.DISGUST "Strange Death/Confession"
#2.UNGODLY "Fight Back"
#3.MECOSARIO "A.l.a.l.l"
#4.TAINTED DICKMEN "Believe"
#5.LITTLE BASTARDS "Crazy Brain Crasher"
#6.PUNHALADA "Sombras"
#7.NEKROFILTH "Cruel Addiction"
#8.INTESTATE "Devils Soul"
#9.ACUTE "Identity"
#10.MORALESS "Mayhem"
#11.DORAID "Rest In Peace"
#12.INVICTUS "Sinkhole of Ghouls"
#13.BY-PASS "Cowbell"
#14.HYDROPHOBIA "Human Shredder"
#15.FORTITUDE "Action and Reaction"
#16.PICNIC "Vice"
#17.KNAVE "怨獄"
#18.MURDIENA "Kaiju Maniac Thrasher"
#19.UNHOLY GRAVE "The Day of Doom"
#20.DORAG "Bitching Sour"

PUNHALADA 『Minority Pride』 (CD) ¥1500(+税)
名古屋で生まれた日本・ブラジル混成バンドのPUNHALADA。
2013年6月発売の1st album以来、約3年半ぶりに2nd albumをリリース。
第2期メンバーになりコンスタントに勢力的なライブ活動を続け
自分達のStyleを追求してきた。収録曲の7曲は1stに比べ
演奏力・表現力が格段に進化したメンバーによる
Old School Crossover Styleを確立している。
全てのGrindcore/Thrashmetal/Hardcore/Doomrock Freaksに送る、
社会にもシーンにも閉塞感を感じMinorityである4人の渾身の抵抗がこれだ!!!

SNOT 『爆破』 (7"EP) ¥900(+税)
群馬産怒りのHARD CORE PUNK ROCK トリオ「SNOT」
メンバーの失踪、パートチェンジ等、決して順風満帆では無い彼等だが、
自主企画「LET'S START A RIOT!」「HAUNT ON FRIDAY」等、
止まる事なく着実に活動を継続中。今作もSNOT節全開!
「激怒!衝動! PUNK愛!」を感じる1枚! 激必聴盤!! (MARU / 突撃戦車)
熱い! 熱過ぎるっ! 古き良きスピリッツをしっかりと継承しながらも、
独自の路線を突き進むHC3人組! SNOTの待望のアナログ盤が堂々の完成!
A面はド直球でノリノリ! B面はメロディアスで、かなり独自な世界観!
いやぁ~ PUNKって、本当いいもんですね~♪(マッチョ.Z)
2曲入り
***バイオグラフィ***
80-90代の日本、UKのハードコアパンクバンドに影響を受け1993年結成。
幾多のメンバーチェンジと活動停止期間などを経て現在は北関東をメインに活動中。
音源は「DIOXIN'S×SNOT SPLIT CD」地元群馬3バンドによる上州HC3WAY SPLIT
「OF THE REVERSE」のリリースのほかに各種VAへの参加があります。
自主企画 LET'S START A RIOTを不定期ながら開催中。

DEFUSE 『CRY OF ROAR』( EP)¥1000(+税)
大阪ファイナル・ノイズ・レディーズ・クラッシャーハードコア "DEFUSE"!!! もともとは大阪伝説のクラスト・シリーズ・ギグ、FINAL NOISE ATTACK末期の客として出入りしていた女子クラスティーズ四人が集まって1996年結成、マイペースながらもブッ壊れノイジーなライヴ活動を行う傍ら98年にファースト・デモ、2000年には海外バンドとのSPLITシングルを名古屋のANSWERレコードよりリリース、某オムニバスにも参加したりしていたがドラマーの脱退後暫く活動を休止していた模様だ。しかし近年になり新女性ドラマーを迎え入れ活動を再開、その稀少なライヴでDEFUSEならではの比類なき存在感を見せ付けた彼女達が約十数年ぶりの新作をリリース! 焼け付くノイズ・ギター、黒くうねりまくるベース、呪い殺すかの如き咆哮ヴォーカルに粉砕連打ドラムと絶叫が渾然一体となって襲いかかる漆黒のハーシュ・ノイズ・ロウ・スラッシュHC全3曲! しかも最近のMCRにしてはほとんどありえない7インチシングル・レコード盤でのリリース!とゆうのも本リリース発起人はMCR社長夫人だとか!? ったく恐ろしすぎるぜ! AAAARRRGGH!!!(JACKY CRUST WAR)
収録曲
A-1. CONFLICT
A-2. CRY OF ROAR
B-1. SILENCE

https://youtu.be/73ZS_w9WqqA
DEFUSE @ BEARS OSAKA - JAPAN 9th.April.2016

どろろ 『SANDSTORM BRINGER』 (CD)¥1800(+税)
『どろろ』1984年結成。大阪のシーンを大きく切り開いた伝説のホール『エッグプラント』を中心に、活動を始めた。Vo./Gt.の森山は、大阪ハードコアの雄『S.H.I』でギターを担当し『バーミリオン・サンズ』ではドラム、他にも引く手あまたのマルチプレイヤー。その森山と、指弾き重低音ベースの上田は、84年当初からのメンバー。Dr.が固定しない時期もあったが、根来が正メンバーとなり、音量アップ。98年にはWネックギターを携えて北岡が加入。更に厚みが増した。その後自主製作した音源に、今回新録音を加えたのが、この『SANDSTORM BRINGER』である。
ハードコア系イベントの出演が多く、『爆音団』を自称する彼らだが、楽曲はメロディーに富み、サビ、リフ、展開とも耳に残る稀有な存在だ。現在もライブで人気の「NO FEAR」「DEVILMAN」(2002年録音)、重厚感で盛り上がる「***誕生***」(2008年)「SANDSTORM BRINGER」(表題曲)などは特にその傾向が顕著だと言えるが、ともかく全体を通して彼らの独創性を是非とも感じて欲しい。
今回新録音の3曲「GIVE ME FREE」「BREAKIN' EARTH」「SANDSTORM BRINGER」は、実は初期どろろからの曲だが、30年余の時と、ほぼ平均50代に突入した彼らがより躍動している事実が確かめられる。LISTEN AT FULL BLAST!!
収録曲
1. 燃える
2. NO FEAR
3. DEVILMAN
4. GO!GO!GO!爆音団
5. 破滅・自滅・DOOMS DAY
6. SUICDE DARKSIDE
7. CHANGE YOUR MIND
8. DEATH WALK
9. ***誕生***
10.GIVE ME FREE
11.BREAKIN' EARTH
12.SANDSTORM BRINGER
13.COMPLEX CHARACTER

LAUGHIN' NOSE 『LIVE at RATT & PON VICIOUS ON STAGE』
(DVD)¥2800(+税)
「MCRの操り人形」ポン・ヴィシャス
PON VICIOUS "PON SINGS" CDで全国のラフィンノーズ・ファンの度肝を抜いたユミケス・マクラーレンのロックンロール・スウィンドル第2章は、動くPON VICIOUS!!! この一瞬を輝かせるためいつもの本番前の酒を断ち本気度MAX! ワンカップを一気に飲み干せばポン・トークも大炸裂。さぁ、"ラスト・ティーン"から始まるぜ。この曲がなければPON SINGSのリリースもなかったであろう"サレンダー"に続き、ギターを手にして"愛しのエリー"。締めはやっぱりチャーミーとの掛け合いが冴える"R&R DISIRE"! そして、特典映像はラフィンノーズ・ライブ全編を大盤振る舞い!!!
ポンが歌うぜ! ポンが踊るぜ!! チャーミー喜ぶぜ!!!
全24曲入り/98分/2016年3月20日京都・福知山SOUND RATT

A(エース) 『AND WE DON'T CARE』 (CD) ¥1200(+税)
大阪アメリカ村ライブハウスキングコブラに出入りしているゴロツキパンクスで結成されたA(エース)。現在在籍している男性メンバー(HABI/ex.GLOOM、トモ/R.O.M、アラジン/FRAMTID、タカショー/RIGIDとバックはキーボードのNisshan以外全てハードコアバンドのドラマー!)から想像するとバリバリのハードコアだろうと思いきや、リードボーカルKassunのキュートな歌声をメインに荒削りでポップでキャッチーなパンクロックを演奏している(ライブでは生駒 純司/元修斗世界フライ級王者もメンバーとして歌うのだ)。それもそのはず、楽曲を提供しているのはあのニッキー&ウォーリアーズのKEIGOなのだ! このバンドを10年以上率いるKEIGOの作った数え切れない曲の中からメンバーが勝手にKEIGOの留守を狙って録音した曰く付きの5曲がこの作品に収録されている。 KEIGOの渾身のコーラスも冴え渡る全5曲入りマキシシングルCD!
限定600枚
収録曲
1. F-1
2. MUSIC SURFIN
3. E.M.C.
4. CIDER
5. CODAMA

ROAD WARRIORS 『GONE TO HELL』
DOUBLE WARRIORS 『ZERO』 (split 2CD's) ¥1800(+税)
ザ・スターリン、ニッキー&ウォーリアーズをはじめ数々のパンクバンドでプレイをしてきた漢(おとこ)KEIGOが自身のバンド、「ロードウォーリアーズ」をオリジナル・メンバーのTAKIとCOCOON(THE INDEX)に加えコーラスにKASSUNとNISSHANの参加で復活!!! そしてその進行形である「ダブル・ウォーリアーズ」は2015年8月結成。現在はCOCOON(THE INDEX)、NORI(GRUESOME)、SHIN(ZYANOSE)の4人で活動中。今作はロードウォーリアーズとダブル・ウォーリアーズの2枚組のフォーマットでジャケットデザインどちらもが、フロント・ジャケット! ロードウォーリアーズにはGO TO HELL(Vo:KEIGO/Gt:TAKI/Ba:WANG-TANG/Dr:TATYYA NAKAMURA)のオリジナルの4曲も同時収録!!! 全19曲収録。
MCR:なぜロードウォーリアーズの原曲と再録を収録されたのでしょうか?
KEIGO:ギターワークの都合でキーが下がり楽に歌えてなかったのもありちょこっと作り変えました。再録は弓削社長&ハビマネージャーの案ですw
MCR:では、ダブルウォーリアーズ結成の経緯を~
KEIGO:バンド仲間の小倉くんにケツを叩かれ結成ですw すべて人任せ。自分の音楽はそのくらいのもんですw 音楽と音楽とは日常の自分が歌として現れたものですやんね?
MCR:ダブルウォーリアズというバンド名に込められた思いは?
KEIGO:よっぱらってWが2重に見えたのかな? おぼえてませんw 遺作となるのでしょうか?いえい!
MCR:遺作にはなりませんよ。なぜなら次にエースが控えているから~(笑)
ROAD WARRIORS side
1. Mr.BLACKMAN
2. 笑い飛ばそうぜ
3. NO CRY WOMAN
4. SHINY ON!
5. GO TO HELL (reprise)
6. L.Y.L.D. (reprise)
7. IN THE WIND (reprise)
8. EPILOGUE
9. GO TO HELL
10. L.Y.L.D.
11. IN THE WIND
12. THE POWER & THE GLORY
DOUBLE WARRIORS side
1. ZERO
2. POWER&GLORY
3. GENERATION
4. THE ONE
5. RISING SUN
6. HIBIKI
7. WE MUST GO
限定600枚セット

マスターベーション 『満身創痍』 (DVD) ¥2800(+税)
1985年3月2日東京・吉祥寺バウスシアターでラフィンノーズ・ウイラードと共演した
マスターベーションの映像が30年の時を超え奇跡的に発見!
当時のヒリヒリとした殺伐的な空気の中、「全テハ、俺ノ気分シダイ」、
そんな卑龍/タツシ/中村達也の最強ラインナップでの分裂ライブが2016年甦る!
未発表曲1曲とボーナス映像2曲を含めた全10曲入り!
さらに卑龍自らがセレクトした秘蔵写真画像を多数収録した永久保存版!
収録曲
1 COMFORT
2 マシーンセックス
3 無名 (未発表曲)
4 DENAL
5 マスターベーション
6 複製人間
7 Variation
8 兵士トナッテ戦場ヘ向カエ!
※ ボーナストラック(1984.11.25 明治大学生田祭)
1 マシーンセックス
2 兵士トナッテ戦場ヘ向カエ!

MASTURBATION 『目撃者』(CD) ¥2380(+税)
卑龍(ヴォーカル・ギター)、TATSUSHI(ベース)、中村達也(ドラム)により1981年5月結成され、
1985年3月2日に解散したMASTURBATION。伝説のライヴが軌跡の音源化。
(レーベルインフォより)
*バンド在庫分流通商品
<CD収録内容>
1. GO BACK [渋谷屋根裏:1983年11月5日]
2. タイムス [渋谷屋根裏:1983年11月5日](未発表曲)
3. 闇の中の子供達 [渋谷屋根裏:1983年11月5日]
4. Variation [新宿ロフト:1984年9月15日]
5. COMFORT [吉祥寺Bawsシアター:1985年3月2日]
6. DENAL [吉祥寺Bawsシアター:1985年3月2日]
7. 幻想 [新宿JAM:1984年5月9日]
8. マスターベーション [新宿JAM:1984年5月9日]
9. 複製人間NO.2(社会機構) [新宿JAM:1984年5月9日]
10. DENAL [新宿JAM:1984年5月9日]
11. GO BACK [新宿JAM:1984年5月9日]
12. Variation [新宿JAM:1984年5月9日]
13. 童貞 [新宿JAM:1984年5月9日]
14. しらばっくれて [新宿JAM:1984年5月9日](未発表曲)
15. マシーンセックス [新宿JAM:1984年5月9日
16. 兵士トナッテ戦場ヘ向カエ! [新宿JAM: 1984年5月9日]

MASTURBATION 『目撃者』 (CD+DVD) ¥3619(+税) 在庫切れ
卑龍(ヴォーカル・ギター)、TATSUSHI(ベース)、中村達也(ドラム)により1981年5月結成され、
1985年3月2日に解散したMASTURBATION。伝説のライヴが軌跡の音源化。
限定盤は1984年9月29日に行われた法政大学でのライヴ映像を完全収録した
DVDとの2枚組み。 (レーベルインフォより)
*バンド在庫分流通商品
<CD収録内容>
1. GO BACK [渋谷屋根裏:1983年11月5日]
2. タイムス [渋谷屋根裏:1983年11月5日](未発表曲)
3. 闇の中の子供達 [渋谷屋根裏:1983年11月5日]
4. Variation [新宿ロフト:1984年9月15日]
5. COMFORT [吉祥寺Bawsシアター:1985年3月2日]
6. DENAL [吉祥寺Bawsシアター:1985年3月2日]
7. 幻想 [新宿JAM:1984年5月9日]
8. マスターベーション [新宿JAM:1984年5月9日]
9. 複製人間NO.2(社会機構) [新宿JAM:1984年5月9日]
10. DENAL [新宿JAM:1984年5月9日]
11. GO BACK [新宿JAM:1984年5月9日]
12. Variation [新宿JAM:1984年5月9日]
13. 童貞 [新宿JAM:1984年5月9日]
14. しらばっくれて [新宿JAM:1984年5月9日](未発表曲)
15. マシーンセックス [新宿JAM:1984年5月9日
16. 兵士トナッテ戦場ヘ向カエ! [新宿JAM: 1984年5月9日]
<DVD収録内容>
1.マシーンセックス
2.マスターベーション
3.複製人間NO.2(社会機構)
4.童貞
5.COMFORT
6.Variation
7.兵士トナッテ戦場ヘ向カエ!

KLAXONS 『PLUS -→+』 (CD) ¥1000(+税)
新潟産DRIVIN'HARD PUNKバンド "KLAXONS" 5曲入り2nd CD。
前作NEXT GENERATIONから8年振りの正式音源が完成。
ポップさと激しさを上手く融合させた楽曲に乗せたボーカルとコーラスワークが聴く者を惹き付ける。
2001年から突き進んできた彼等の"今"を詰め込んだ1枚となっている!
ハードコア~ロックンロール好きまで必聴盤間違いなし。(WOODY店長 鷲尾)
品番 KXS-001
発売元 SELF RELEASE
流通元 MCR COMPANY

VESPERA 『VEX』 (CD) ¥1500(+税)
収録曲
1. VOGUE
2. VISTA
3. VAIN
4. VILE
5. VASE
6. VOICE
7. VOID
8. DIRT COVER
9. VENGEANCE
DSBが解散した。16のガキが始めたバンドが20年間RADIACALに走った。
コレからどうする?人生の半分以上を費やしていたから、ぽっかりとね。小さくない空白ができた。
『ライブは無し。野心も無し。パンクロックのプレイを純に楽しみたい。』って欲求が先ず熾った。
1年で新旧織り交ぜ、各国のパンク50~60曲くらいをカバーした。
このリラックスしたセッションの中で新バンドの構想、VESPERAの青写真は形成されていった。
やっぱり「女性ヴォーカル」「メランコリック」「ユーロ」ぶっちゃけ「ポーランドパンク」が好きって
再確認だった。さじ加減間違えたら、救い様も無いくらいクサい音になる危険を孕むジャンルだ。
誰が表現出来るだろうか?
オレには意中のヴォーカルがいた。でもそのヴォーカルの近況など知らない。
MAYUMIという名前。Angelicaというバンドをやっていた。
引っ越しの度に淘汰される音源群にあって、AngelicaのCDRはいつまでもオレの傍から
離れなかったのだ。VESPERAがポーランド語でプレイするならMAYUMIじゃなくてもよかった。
様式よりも埋没しないメンバーの自我。『VESPERAはユーロメロディックの中で止揚し
日本オリジナルに発展』そんな構想、矛盾だ。前述の危険を孕むジャンル。
それほど近しくもなかった彼女の参加を人伝にとりつける事が出来、VESPERAは始動した。
そう、まずMAYUMIのヴォーカルありきだ。
MAYUMIに断られたら、VESPERAという表現体は成り立たない。
きっと別のパンクロックを楽しんでいた。
その後、幾多のメンバーチェンジを経て、今作のラインアップであるHAJI,ISAOと合流。
ex.Alliance。HAJIのベースラインだけでどんぶり三杯はいけるだろ?
HAJIが音塊の間隙を埋める事で耳の肥えた玄人連中をも唸らせる。
VESPERAのサウンドってギリギリの境界線をゆく事を楽しんでるフシがあるんだ。
東京クラスティーズの夜明け前から長きに渡って轟音を轟かせ活動してきたHAJI。
SPIDERSやらSCUM OF TOYTOWNなど、彼のアナザーサイド、メローなエッセンスを硬軟よく
織り交ぜることでギリギリの音的境界線上で遊ぶVESPERAの軌道を正してくれる。
CapturedというヒリヒリするよなDistort Thrashバンドにあってもどこか野趣のあるギターのあじ。
オリジナルパンクのドライブ感を見抜く。オレが感じてたISAOだ。あの塩梅が欲しかった。
けどISAOには裏切られた。いい意味で。空間系、DOPEでダブ、スカ、時にヒステリックな
ギターなどを爪弾く。ISAOのギターに悪ノリしVESPERAの境界線上での遊びが始まるのだ。
でもISAO自身に確りとしたPUNKのギターが染み付いていているから「VESPERAはPUNK」なんだ。
コレ重要。そして断言出来る、VESPERAという表現体がISAOのギターを解放している事を。
そんな4人のメンバーで紡いだVESPERA PUNK。
VESPERA 1st Album『VEX』
境界線上をゆくユーロメロディックパンクの止揚。
変革を始めようぜ。変革を迫られる前に。(VESPERA / EIJI)
品番 MCR-278
発売元 MCR COMAPNY / VESPERADICAL共同リリース
VESPERAブログ http://vesperadical.blogspot.jp/
VESPERA 1st Album VEX trailer 2015.9.15 out
https://youtu.be/SRKsZAZW3YM

暴児 『"でも…じゃねぇんだよ!!" 』(CD)¥1500(+税)
古き良き時代のHARDCORE PUNKを流される事なく継承し、ステージ上やフロアを
所狭しと縦横無尽に暴れ回るHARDCORE界の異端児。
その名も宇都宮CITY HARDCORE「暴児」! 爆音必須の壮絶Disc!
アドレナリン全開の怒涛の11曲!! エキサイトすること間違いなし!!!
レコーディング、マスタリングは数々の名アルバムを手掛けた
ノイズルーム シゲ氏の手によるの作品!! 11曲入り。

S.H.I. 『死』 (CD) ¥2000(+税)
ex.ZOUO,OUTO,DANSE MACABREなど関西ハードコアファンにはたまらないメンツも
さる事ながら、オールドスクールなスタイルに止まる事のない、打ち込みやノイズを飲み込んだ
漆黒の闇そして危機感が渦巻く現在進行形のサウンド!! 尚且つ、決してポップでは無いが
耳に残るキャッチーな楽曲! ステージでの音圧、迫力は目撃した者なら周知の事実。
特にシンガーのNISHIDA氏の世界観、その圧倒的な存在感は追随を許さない。
全てはステージ、表現に凝縮させる。表現の説得力が全てなのだ。
冷徹極まりない黒きダブMIX…九段めの階段から死刑台を転がり落ちた時にオマエが
見えるのは自殺解決か新世界秩序か…。豚どもに死を! MINAMI(POIKKEUS,LARVA)
9 Hits From Death!!!
限定666枚 特別仕様紙ジャケット。
品番 BLACK LODGE CD-001
発売元 BLACK LODGE
販売元 MCR COMPANY
Struggling Harsh Immortals are
Vo:NISHIDA(Cherry)(ex.ZOUO, DANSE MACABRE)
Gt:KOSHI(ex.NASHI)
Gt:MORIYAMA(どろろ, DANSE MACABRE)
Gt:DEBASO(ex.ZOUO)
Ba:TAMAI(THE RUDE BOYS)
Dr:KEIGO(THE STALIN, ex.NICKEY & THE WARRIORS)
Dr:MITCHUNG(ex.OUTO, Rise From The Dead)
NoiseTheremin:SHLA(GEWALT, 1-MINUTES, D-D-S)
Samples:AKII(OFFMASK 00)
収録曲
1. THEME*
2. GREEN HORSE*
3. REJECTION*
4. EMPTY INSIDE***
5. LUCIFER RISING**
6. SUICIDE SOLUTION**
7. NEW WORLD ORDER**
8. ENTER THE HELL***
9. SUICIDE SOLUTION(Dub Version)**
* "Struggling Harsh Immortals" re-mix
** "LUCIFER RISING" re-mix
*** 新曲
******* 各方面から頂いたコメント *******
ハッキリいいますね。彼らは関西のオールスターズなんです。
初期にはNASHIのKOSHI氏もいました。音は黒光りのするヘビーなハードコア。
LIVEもあらゆる意味で衝撃です。進化も挑戦もしまくってます。
僕も大阪にいたら入れてもらえてたかな。。今作もとにかく必聴!!!
(PON / LAUGHIN'NOSE)
How the hell are you? 歴戦の強者たちが奏でる轟音の渦が、
これまでに無い全く新しい世界に有無を言わせず引きずり込む。
さあ、NEW WORLD ORDER~新世界秩序が始まった。
(ISHIYA / FORWARD)
7人のegoist集団が創り出すSOUND 固定観念に囚われず今流行りの音を
否定するかの様な意思表示、オープニングからラストまで独創的で斬新な楽曲も
聴くものを魅了するであろう。鬼才cherry氏の断末魔の叫びが追い打ちをかけ、
聴く者全てを魅了する。細かい部分までしっかり作り込まれた完璧な作品だ。
未体験の方もS.H.Iを体験して欲しい。(KAGAMI / DEMOLITION)
LIVEで見たあの迫力と臨場感が再現され、より繊細な部分もでてる素晴らしい作品!!
(KATSUTA★ / TOKYO HARDCORE)
いつの時代も混ぜ物は世に溢れているが、流行の濁流が過ぎ去ったあとにはいつも
進化を遂げたロックが存在するものだ。あえてメンバーの経歴には触れない。
何故なら、本作には全編を通して形容のしがたいロックの本質そのものが蠢いているからだ。
(KO / SLANG)
旋律の渦 感情の渦 狂気の渦 この音の渦に巻き込まれて死ぬまで聴き狂え!
(SHINTANI / RAPES)
とめどなく溢れる衝動的解放! 自らを解き放て! (JUN / WARHEAD)
「S.H.Iは電気羊の夢を見るか?」"S.H.I"はネットワーク社会に突然現れた、
Cybernesticな奴ら。タイムパラドックスの中で暗躍する化のような、ダークな世界観は、
きっと脳みその奥深くでジワジワ聴くものを蝕んでいく。(TAYLOW / the原爆オナニーズ)
聴く者の油断を一切許さない緊張感と、迫り来る凶暴な音の衝撃にひたすら圧倒される!
(HIROSUKE / BALZAC)
楽曲に向かい楽曲に挑んでいる感じがする。s.h.i.に似たBandは世界にいないだろう。
従来のpunkと違い、作られたレールの上を走る感じではなく、次元の違う道をひとつのブレも無く、
ただ前だけを向き、突き進んでいる感じがする。彼らは何処に向かい、何を掴むのだろう。
これからの動向が見逃せない?? (MAA / Nightmare)
関西の狂気 日本の闇 ヤバい音源が出たよ (Mune Red Mohawk / 九狼吽)
けたたましい電子音が鳴り響き、新たな「闘争する無慈悲な不死者」による大虐殺の幕が今開くのだ!
(Yumikes / MCR COMPANY)

THE INDEX 『ROCK-STEADY BEAT OK!』 (CD) 1500円(+税)
1985年結成のTHE INDEX 30周年記念アルバム、ついに登場!!!
オリジナル & カバーさらに1990年発表の音源をリミックスしたボーナストラックを含む
全15曲収録。Special guest参加 必聴!
Vo / KIWPIEの自主レーベルDIG OVERからの第一作!
1. 蒼き焔- INST-
2. CAN’T DO A RUSH ACT
3. THE ONE
4. THE NEW YOU! Reata Version
5. ESTERN COWBOY
6. THE SITUATION IS GETTING WORSE
7. 大和
8. ROCK STEADY BEAT OK!
9. EVERY BREATH YOU TAKE
10. THE GATE
11. 夕暮れ橋と庵
Bonus Track(REMIX)
12. 蒼き焔 ~SPACE INDEX VERSION~
13. 終わりなき暴動
14. REFFSE
15. U・Y・N TRAIN
(ORIGINAL 1990)
https://www.youtube.com/watch?v=jRw-yNRY2-4
THE INDEX 『UNITED ONE』

PON VICIOUS 『PON SINGS』(CD) 2500円+税
LAUGHIN’NOSEのPONのソロが出る!!
ユミケス・マクラーレンとハビヤン・ウエストウッドのペテン師コンビが
希代のロック・ヒーロー、ポン・ヴィシャスをだまくらかした話題作遂に登場!!
PON VICIOUS "PON SINGS" CD
おなじみのラフィン・ナンバーから幻のセッションバンド THE COCAINS
(ベース : PON、ギター : JOE ALCOHOL/JOE ALCOHOL & THE WONDERFUL WORLD、
ドラム : TORU/GUITAR WOLF)の奇跡のライブ・テイクまで、
ポンが歌うぜ! ポンが叫ぶぜ!! ポンが転がるぜ!!!
7"EPサイズ6つ折ポスター・ジャケット仕様。
収録曲
01. YA-YA-YA-
02. LET HOT
03. サレンダー
04. R&R DESIRE
05. DEADLY LIFE
06. 愛なき世界
07. FILL MY HEAD
08. NEKOMAMMA
09. DIRTY FAITH
10. DANCE I REALLY
11. 気狂いパピヨン
12. DIVINE
13. LAST TEEN
14. PLASTIC MOMENT
15. SUFFRAGETTE CITY(David Bowie)
16. ELLEY

我流 『FROM REALITY...』(CD) 1200円+税
YxCxHxCx横浜CITY HARDCOREバンド"我流"の5曲入りミニアルバム。前作"UNCHAIN FORCE" アルバムで強烈なインパクトを残したフルスピードで暴走する我流サウンドに磨きがかかり、さらに進化し続ける猛烈なエネルギーが詰め込まれた渾身の5曲は必聴!怒りや痛み、悲しみ、全てを詰め込みたたみかけるボーカルと、次から次へと押し寄せる狂気のレイジングサウンドを聴いて何も感じない人はいないはず! ストレートにフィルターを通さず、そのままこみ上げるものを形にした1枚。
■IRONFIST 辰嶋氏よりのコメント
まず最初に言っておく。俺は現役のハードコアギタリストの中でトオルが一番好きだ。コイツのセンスは本当に抜群だと思う。そして我流のこの新譜。俺の中のハードコアパンクの理想型がここにある! 我流は何度もメンバーチェンジをしているが、間違い無く現在のメンツが最高最強だ。スピード、メロディー、勢い、気合い、まったく文句無しの最高傑作だと思う。お願いランキング的に点数を付けるなら、99点! マイナス1点はトオルが全然ソロを弾かない事! トオルはソロも死ぬほどカッコいいのが弾けるんだから、もっとガンガン弾きまくれや!!(笑) とにかく俺は全力で我流を支持する! 我流が分からないなんて野郎は、ハードコアパンクを口にする資格なんてねぇぞ!
曲名
1. UNDER CORRUPTED
2. GUERRILLA X
3. WRONG WORLD
4. FROM REALITY
5. GARYU
-----【メンバー/バンド紹介】-----
Vocal : SEIGOTHRASH(現CORROSION RAID)
Guitar : TO-RU(ex.JC-COLOR / ex.TOXIC NOISE / ex.FIGHTBACK)
Bass : TOSHI(現AMOUR)
Drums : AKIRA(ex.BEAST / ex.FIGHTBACK)
J.C-COLOR/TOXIC NOISEやBATTLE ATTACKERのメンバーにより横浜・横須賀で
2006年に結成。ベースとドラムが数度メンバーチェンジして、現メンバーに落ち着く。
LIVE予定
2014/07/05(土)横浜GALAXY レコ発ライブ
w./破戒, 雑食, POISON ARTS, RAISE CAIN, MAD GUILLOTINES(名古屋), DEGERENATE(大阪)
7/20(日)奥多摩GIG 参戦
9/20(土) 名古屋DAY TRIP マッドギロチンズとWレコ発

S.H.I. 『LUCIFER RISING"』(EP) 1000円+税
昨年の6月6日にリリースされた衝撃のデビューEP "Struggling Harsh Immortals" から1年、元ZOUO, DANSE MACABREのNISHIDA(CHERRY)率いるS.H.I.が2ndシングルEPとなる"Lucifer Rising" のリリースを早くも決定した。本作は新メンバーとしてZOUOのギタリストであったDEBASO、元OUTO, 現R.F.D.のDrのMITCHUNGが加入、そしてこの作品で異彩を放っている元OFFMASK 00, サイケアウツのAKII氏を含め、Gt:MORIYAMA(どろろ, DANSE MACABRE) / Ba:TAMAI(RUDE BOYS) / NoiseTheremin:SHLA(GEWALT, 1-MINUTES, D-D-S)の7人体制でライヴを行っている。ハードコア・パンクから引き継いだヘヴィネスとアナーキーな暴力性、それが多分に取り込まれたエレクトロニクスの要素と絶妙に融合した音世界はまさに唯一無二!本作では前作にも増してそういったS.H.I.の独自性が際立っておりロックの有機性と電子音楽の無機性がNISHIDA氏の圧倒的なヴォーカルと合わさって前代未聞の暗黒のグルーヴを生み出す!主宰ギグBLACK LODGEの開催と共に闇の先導者達の勢いはとどまることを知らない!全3曲収録!

POIKKEUS 『SYMPATIA PAHOLINEN early tracks』( CD) 1500円+税
幻のデモテープ、7'EP、V.A.「混沌難聴大虐殺」、ライブ音源(ALL CRUSTIES 2002)、の2002年から2004年までの初期音源をパックしたCD!! ミナミタケシによる当時を振り返ったライナーノート付き!
大阪淫売パンクバンド、ポイケェウス!! このコンパクトディスクは復活する前…、2002年~2005年までのポイケェウス第一期の総合音源である! 成仏して欲しいのに復活なんかしくさって、なんなら今年の秋にはアメリカ西海岸ツアー決行とか! ツアー資金の金欲しさとか! 何てことだ、彼らにはドン底の未来しか無かった筈だったんだ。 収録されている音源は…、一部の人間にだけ配布されたレアなデモ音源(2002年)と、発売一週間で1000枚完売したCRUST WARから発売された1st 7"ep(2003年)、VA/混沌難聴大虐殺そして2002年のALL CRUSTIES@千日前アナザードリームでのライブ音源の初期音源による合計16曲。当時から好きが高じて芽生えるセンスは逸品!!! 過去の音源ではあるが、ここ最近パンクに飽きてきた正直な奴には聞いて欲しい! パンクについて答えや精神論や人生観を論う前に体験しなくてはいけない衝動がここにはある! 罠を仕掛けるのは奴らか? それとも君なのか? トヨカツ(ZYANOSE/LARVA代表)
16曲入り / 限定500枚

VEKTOR 『SKKK』 (CD) 1500円+税
SAKATA RUIDEの魅惑的なボーカルを軸としながら、今回も各パート陣の無尽蔵なアイデアと
音楽性が遺憾なく発揮された、2014年最新型VEKTORによるニューリリースが、
昨年の「COLLAGE EDITION」に続きMCRから!もはや、言葉では表現することが
不可能な領域にある彼らのサウンドだが、この「SKKK」に関しても並大抵の感覚では
処理できないような作品。かと言って、今までにあった普遍性は失われたわけではなく、
さらに新しいエッセンスが取り入れられたかのオリジナル感も満載。また、VEKTORらしい
アダルティーでニヒルな側面、時には激しく、そして予想の斜め上を行くような展開を、
立体的サウンドで体感でき、非常に聴き応えのある内容。過去に同レーベルから、
アナログオンリーでのリリースだったシングル「EDITION EDITION」に収録されていた
珠玉の名曲「正体不明」もヴァージョン違いで収録!そして、あのバンドのカヴァー含む全6曲!
限定500枚
収録曲
1. 愛していい
2. 正体不明(Per.Ver)
3. 天国装置(INTERLUDE)
4. コントロールキー
5. Harder They Come(ANARCHY)
6. mariko(8bit.Ver~)

ZYANOSE 『腐敗SICKソサエティ』(CD) 1575円(税込み)
大阪クラッシャークラスティーズ2014年最新作!
1。RACIST非難
2。生命の苦悩
3。我々のノイズはないユアーズ
4。VIOLENT DEEDS
5。NUKEはHORRENDOUS IS
6。質量構造
7。POSERは死ななければならない!
8。合計ARSE(FRAMTIDカバー)
アナログ12 "盤はBRAINソルベントPROPAGANDA(ボストン)よりリリース予定。
4度目の海外ツアー決定!NY米国東海岸ツアー"INSANE NOISE RAIDの2014」4月18日〜19日ニューヨーク、 NY 4月23RDバンクーバー、紀元前4月24THワシントン州シアトル、4月25THオレゴン州ポートランド4月26THカリフォルニア州ユーレカ4月27THサンタローザ、カリフォルニア州4月第28回カリフォルニア州サンフランシスコ4月29THロサンゼルス、カリフォルニア州4月30THロングビーチ、カリフォルニア州MAY 1STカリフォルニア州ベーカーズフィールドMAY 2NDオークランド、カリフォルニア州MAY 3RDオレゴン州ポートランド

EXTREME NOISE TERROR 『TEAR IT DOWN』( EP) ¥1050(税込)
2013年6月DEAN宅の屋根裏から出てきたという未発表音源!!!
ディーンからのリスナーへのメッセージ!!!
「これらの曲は1986年12月にEarslaughter(split w./CHAOS U.K.)と同じスタジオで
レコーディングされたんだ。A面の2曲はこれまで誰にも聴かせた事がないどころか
ライブでプレイしたりリリースされた事もなかった曲なんだぜ。
そしてミック・ハリスが加入して最初のレコーディングでもあり、
この時の他のメンバーはENTの本当のオリジナルのラインアップだったんだ。
残念ながら、これらの曲の歌詞は忘れちまって曲のタイトルだけしか残っていないんだけど。
2曲目の"What a State"はE.N.T.がブラストビートを初めて使った曲なんだぜ
!楽しんでくれよ!!」 DEAN / EXTREME NOISE TERROR
1986年12月録音 メンバー
DEAN JONES : VOCALS
PHIL VANE : VOCALS
MICH HARRIS : DRUMS
PETE HURLEY : GUITAR
JERRY CLAY : BASS
収録曲
A-1. TEAR IT DOWN*
A-2. WHAT A STATE*
B-1. FALSE PROPHET**
*未発表曲 **未発表テイク(のちに曲名がFALSE PROFITに変更)

LAUGHIN'NOSE 『G.P.R』 (CD) 税込店頭価格 2300円
ラフィンノーズ、2013年最新作!!! 突然のキョーヤ脱退の危機も持ち前のタフさで
乗り越えさらに暴走する脅威の11両編成片道列車!!! 全11曲入りフルアルバム!!!!!
収録曲
1. Fuel Up
2. レッド・カーペット
3. サレンダー
4. PRIME ROSE
5. G.P.R
6. Cry Of Liven'
7. ANGEL
8. デライド
9. Crazy Feeling
10. NIGHT RAMPAGE
11. 24時間

九狼吽 『HUMAN IN CONFUSION"』(CD)1800円(+税)
JAPANESE HARDCOREを世界レベルまで引き上げた都市の一つ、名古屋CITY HARDCOREの中核ハードコアバンドである九狼吽。最早、JAPANESE DRIVING HARDCORE PUNKの代名詞と言っても過言ではないであろう精力的に活動を続ける彼等の新作。バーニング・スピリッツの申し子であるMUNEの一撃必殺アジテートする魂の咆哮の殴打!殴打!殴打! 攻撃性を加速させ闘争心を鼓舞させる音塊の連打!連打!連打! 世相をせせら笑い硬核の道を突き進む直系のJAPANESE HARDCORE! 燃えたぎる血潮を是非体感して頂きたい。押忍!押忍!押忍!(text : Souichi / FORWARD) 9曲入り。
挿入曲
1. ドロ沼
2. ヒトモドキ
3. 我慢の果てに死ぬ
4. INVADER
5. TROUBLE CALL
6. LOST
7. 052
8. UNFARE EQUALITY
9. 蘇りの風
アナログLP(フィンランド盤)同時発売予定
*九狼吽北欧ツアー時にアナログ盤、先行発売あり!!!
SCANDINAVIAN TOUR 2013
7/27(土) Puntala Rock Festival @ Lempaala (Finland)
7/28(日) Vastavirta Klubi @ Tampere (Finland)
7/29(月) (Secret gig) @ Tampere (Finland)
7/30(火) TBA @ Turku (Finland)
8/1 (木) Barrikaden @ Oslo (Norway)
8/2 (金) Kanal Rock Festival @ Horten (Norway)
8/3 (土) Hygget-fest @ near Jonkoping (Sweden)
8/4 (日) Kafe 44 @ Stockholm (Sweden)
それ以降のライブ予定
9/16(月) 名古屋 Red Dragon
10/18(金) 横浜 B.B.STREET
10/26(土) 小岩 BUSH BASH
11/2(土) 名古屋 HUCK FINN
11/24(日) 新大久保EARTHDOM
12/15(日) 名古屋 HUCK FINN

THE SADIST 『Total Sex 1984-1990』(CD)1800円(+税)
ノイズ・ミュージックと呼ばれるアンダーグランドの世界で20年以上トップクラスに君臨し絶大なる支持を受けているマゾンナ/山崎マゾの原点がこのザ・サディストである。時代は正に昭和! 80年代初頭エロ・グロ日本語歌詞のパンクロックが日本各地で生まれる中、京都・宮津でもザ・サディストが産声(奇声)をあげる。その怪しげな活動実態と強烈なタイトル、歌詞、ジャケットデザインに親や彼女には決して聴かし見せることの出来ない(笑)そんなファンを多数獲得したのである。解散から23年経った2013年に再び猥雑な歌詞と猟奇的なサウンドを引っさげて彼らが復活するにあたり、完全な形で世に出ることのなかった貴重な未発表曲2曲や未発表DEMOテイク/LIVEテイクを含む19曲をボーカルの山崎マゾが自らセレクトそして編集。これはザ・サディストの歴史でもあり、あなたの歪んだ心の世界のドアを開ける鍵だ!!!
19曲入り。
1.ダッチワイフ
2.PENIS IN PUSSY
3.TERRIBLE
4.FUCK ME (live)*
5.ONAPET (demo)*
6.ゲロ (live)*
7.奴隷 (demo)**
8.性犯罪者
9.生理用品
10.させ子
11.HYSTERIC (live)**
12.ダッチワイフ (live)*
13.KILL THE METAL KIDS (live)*
14.ONAPET (live)*
15.FUCK ME (live)*
16.クサレオXコ (live)*
17.奴隷 (live)**
18.ゲロ (cut out) (live)*
19.性犯罪者 (live)*
*未発表テイク
ONAPETは殺害からのライブCDにのみ収録されてますが今回の2バージョンはいずれも初期の日本語歌詞のものです。
**未発表曲

URBAN HEAD RAW 『HUMAN DESTRUCTION』( CD)¥1500(+税)
北九州のメタリックハードコアパンクURBAN HEAD RAW。
1stアルバム「HUMAN INSTINCT」以来8年ぶりの単独作品。
2000年の結成以来、メンバーチェンジをすることがない3人が、
奏でる鼓動と情念が1つ1つの音に宿っている。
この3人でしか創れない固有の音楽に触れていると、
自分という固有の存在を奏でたくなる衝動に駆られる。
応答したくなる。交換したくなる。衝動の交換。私たちの日常に
旋律を与える交換。そういう交換は、孤独の雨が降りしきる今
、途方もない夢想だろうか!? しかしそういう交換がある日常は、
実存していることを信じたくなる。そう信じさせてくれる力が、
彼らの音楽にはある。是非、触れてみて下さい。
(GOTCHA 内野端樹) 8曲入り/限定500枚
収録曲
1. FIGHT BACK
2. SELF DESTRUCTION
3. I WILL REVIVES
4. ALLARE JOKE
5. LAST MOMENT
6. COINLOCKER BABYS(FOR EVER ALL TIME)
7. WAITS FOR YOU!!
8. TO SLAVE FUTURE

ザマク 『だれか、だれか、だれか』( CD)¥1238(+税)
楽しみたいならほかのバンドを聴け!
地獄の使者ザマク!
怒涛のセカンドノイズストーリー!( ̄^ ̄)
6曲入り
収録曲
1. 時獄
2. 抹殺
3. 1011
4. 与え、給え、
5. 誰か
6. 時獄のバラード

VEKTOR『COLLAGE EDITION』(CD)¥2,000(+税)
パンク・ハードコアを問わず独自のスタイルで全国にその名を轟かせるVEKTORフロムTOKYO CITY!昨年リリースされたDVDアルバム「SYMBOLIC EDITION」以来で、現メンバー編成となり2枚目のリリースとなるフルアルバムが遂に登場! その名も「COLLAGE EDITION」! 今作のコンセプトは「とっ散らかった、切り貼りの」という逆転の発想。従来までの、歌とメロディーを中心に聴かせる路線を維持しつつ、「楽観的識別(BOYS. DON'T CRY)」では、味わうことのできなかった意外性、多様性と共に、さらなる深化を遂げた新たなVEKTORワールドを感じとることができる作品に仕上がっています。正にタイトルのCOLLAGEをそのまま音にしたかのような、1曲1曲が(曲単位はたまた曲の中でも)異なった表情を持っていて、聴く者全ての予想を裏切り続けるスリリング、かつ個性的なメンバーそれぞれのパートが持つ無限の可能性が制御不能状態で飛び出し、融合されたような全13曲。DVD「SYMBOLIC EDITION」から「鉛の犬」「リパブリック」「Strange Sleepers」、SOFT BALLET「ESCAPE」カヴァー、初となるアラカワ作曲「背中からエレクト」収録。COLLAGE全開なジャケット、インナーも必見!全ての音楽ファンへ!
収録曲
01. 鳩の血(inst)
02. ヒューマノイド
03. Fabricated Night
04. 背中からエレクト(inst)
05. 鉛の犬(COLLAGE Ver.)
06. リパブリック(Per Ver.)
07. グルグルグル
08. ESCAPE(SOFT BALLET)
09. Pitfall
10. トーキョーローカル(inst)
11. 部分否定
12. Strange Sleepers(COLLAGE Ver.)
13. 着水

ZYANOSE 『WHY THERE GRIEVE?』(CD)¥1800(+税)
大阪クラスティーズ!!! 早くもZYANOSE12曲収録の3枚目のアルバム登場!
2012年二度の渡米、11月のカナダ~アメリカTOUR帰国後すぐに作曲活動に入り制作されたこのアルバムは持前のギターレス・ツインベースからなる難聴必至のノイズコアサウンドは更に磨きをかけ、今までのサウンドを残したままエクストリームに別の方向性を差す一枚!!! 白目を剥いて震えろ!!! 2013年秋 ヨーロッパツアー計画中!!!
収録曲
01.NEVER
02.OPTIONS FOR THE FOOL
03.DRUDGE AND SLAVE
04.CAMOUFLAGE
05.IRRITATION AND ANGER
06.PULSE
07.F.O.A.D
08.CHIRPING SONG OF BIRDS
09.SILENT
10.SNAPPED PUPPET
11.THE DIE IS CAST
12.KEEP YOURSELF

FRAMTID
『CONSUMING SHIT AND MIND POLLUTION(THE EARLY DEMOS 1997-2001)』(LP)¥1800(+税)
既に15年以上、日本のハードコア/クラストシーンをD‐BEATで爆走し続けてきたFRAMTIDだが、毎年テキサスで行われている大規模なパンクイベント「Chaos In Tejas」に2013年5月に出演。この大成功に終わった初のU.S.ツアーにあわせて発売されるのが"CONSUMING SHIT AND MIND POLLUTION(THE EARLY DEMOS 1997-2001)"と題された初期FRAMTIDの音源集だ。本来この編集盤LPは既に発売されているFRAMTID New LP "DEFEAT OF CIVILIZATION"の発売前にFRAMTIDの歴史を振り返るべく発売される予定だったが、New LPの制作が余りにスムーズに進行したため順番が後先になってしまったのだ。さてこのLPの内容だが、FRAMTIDの名を世界に知らしめた代表作ファースト12"EP "UNDER THE ASHES"をレコーディングするまでのFRAMTIDの現在入手困難な4本のデモテープ "REH"(1997) 、"COUNTERATTACK"(1998)、"C.D.C"(1999)、 そしてこのLPのタイトルになっている"CONSUMING SHIT AND MIND POLLUTION"(2001)から構成されている。更に嬉しいことにジャケットはゲートホールド仕様、そして全16ページのCRUST WAR ZINE風のブックレットまでが付いているというファンもレーベルもお涙頂戴の超豪華大作! 全てのPUNKSがこれを買わないともう後がないぜ!!! 27曲入り。

S.H.I. 『Struggling Harsh Immortals』(EP)¥1000(+税)
CRUST WAR 最新作!!!S.H.I.遂にデビュー!!!
元ZOUO/DANSE MACABREのCHERRY氏率いるS.H.I.! そのグループ名はStruggling Harsh Immortals, 直訳すると「闘争する無慈悲な不死者」という意味だが、同時に「死(SHI)」という意味を含んでいるという彼等! 昨年4月からBLACK LODGEと呼ばれる自らのライブイベントを勢力的に行っている彼等だが本作は音源としてCHERRY氏復帰後初の作品となる。メンバーにVo:NISHIDA(Cherry)(ex.ZOUO, DANSE MACABRE) / Gt:KOSHI(ex.NASHI) / Gt:MORIYAMA(どろろ, DANSE MACABRE) / Ba:TAMAI(THE RUDE BOYS) / Dr:KEIGO(THE STALIN, ex.NICKEY & THE WARRIORS) / NoiseTheremin:SHLA (GEWALT, 1-MINUTES, D-D-S) / Samples:AKII(OFFMASK 00)と関西パンク・ハードコアの立役者達が名を連ねており、未だどう考えてもありえない関西アンダーグラウンド界屈指のこの7人編成が放つ真の闇のオーラと他の追随を許さぬ異様なまでの緊張感、そしてこの圧倒的な存在感を体感せよ! 全3曲入り!!!

FRAMTID 『DEFEAT OF CIVILIZATION』(LP)¥1600(+税)
2013年の今、日本のクラストコアは世界中のPUNKSから熱い注目を集めている! 当然ながら最盛期の大阪クラスティーズ最後の生き残りであるFRAMTIDが11年振りの新作LPである『DEFEAT OF CIVILIZATION』を引っさげ、アメリカはテキサスで毎年行われている大規模なPUNKイベントChaos InTejas に出演するとなれば、軽く1000人を超える世界中のPUNKSが会場を埋め尽くすであろう。日本クラストの小さな火種が今、大災害を巻き起こす!!! 10曲入り。
最早、既製のロジックになど当て填めようもなく、如何なる枠組みも一撃にて粉砕する全世界待望のFRAMTID New LP『DEFEAT OF CIVILIZATION』が2002年リリースの前作『UNDER THE ASHES』以来、実に11年の歳月を経て遂に放たれる。思えばこの11年という年月を自らの企画『HARDCORE VICTIM』を軸とした国内での精力的な活動は元より、ヨーロッパツアーに於ける数多の鉄火場をも潜り抜け到達したのが今日の愚直なまでにブレる事なき姿であるのは言うに及ばず、2013年のこの世に跋扈するあらゆる矛盾、欺瞞そして不条理を燻り出し我々の目前に晒し叩きつける事こそがこの檄なる音源に刷り込まれた彼等の本懐であると俺は信じて疑わない。
そしてもうこれ以上の多くを語るまい。全世界総てのパンクス、そしてクラスティーズ共よ!! この鉄条網の彼方より急襲するFRAMTID渾身の爆撃を聴かずして消え給う事勿れ!! 俺は確信する。この先、彼等の拓く地平の先を疾走(かけ)る影…その影こそもまたFRAMTID以外の何者でもない事を…。 森下 篤【OVERTHROW RECORDS】

ZOUO 『A ROAR AGITATING VIOLENT AGE』(LP)¥2000(+税)
ANARCHY AND DESTRUCTION! もはや説明不要のアジテーター関西初期ハードコアで最も重要なパンクバンドZOUOのLIVE音源がLP盤で遂に解禁!夢か幻か、CRUST WARから立て続けにリリースされ即完売になった2枚のEPに次ぐ第3弾リリース! ファーストEP発売の約2ヶ月前1984年1月4日にCANDY HALLで行われた緊張感漂うLIVEを全編収録。レーベルが所有しているLIVEテイクの中で最もパンク色の強い初期ZOUOの名曲が全て収録されており、LIVE終了までトラブル無しで一気に暴走する、まさに奇跡的な音源。14曲中11曲が未発表だが、その全てがしっかりと構成されており、既にLIVEでは定番だった事が会場の異常な熱気から伝わってくる。この素晴らしい楽曲の数々がスタジオレコーディングされなかった事が悔やまれてならないが当時の状況の悪さからすれば仕方ない事だろう。2011年も終わりに差し掛かるこの時期に、未発表11曲をLIVEテイクで発表するという事はバンドサイドにとっては少々残念な事ではあるが、パンクリスナー及び世界中のZOUOファンにとっては待ちに待った!歴史を動かす大事件!今だ信じられない事だ!という事になる。三作品続いたCRUST WAR ZOUOのアナログリリースはこれで終了、以後は何の予定も決まっていない。全39分41秒の放送禁止暴力ドキュメント!!!遂にリリース!
SIDE-A
1. NO POWER
2. JUST SURVIVE
3. DESTRUCTION
4. OUT OF ORDER
5. BLOODY MASTER
6. DANCE
7. I HATE CHILDREN
SIDE-B
1. VIOLENT AGE
2. FUCK THE GOD
3. BREAK MY HEAD
4. SYSTEM FUCK OFF
5. NO MORE FIGHT
6. POWER TO PEOPLE
7. SONS OF SATAN

EXTINCT GOVERNMENT "s/t" (CD)¥2000
問答無用の東京ハードコアパンク!「海外向けベスト盤」と称する、
名曲代表曲オンパレードの再録音アルバム!
強力すぎる面子が一丸となりぶちかますPUNK AS FUCKな全14曲入り!
(PUNK AND DESTORY インフォより)

V.A. 『BURNING SPIRITS LIVE 2004-2005』(DVD)¥2500
日本HCを象徴する最強企画「バーニングスピリッツ」on DVD!
Forward, Warhead, Delta Puree, Paint Box, Rapes, the Trash, 悪意, Crude,
Final Bombs, Zone, Pile Driver, Sticks In Throat, Extinct Governmentまさに
涎モノの強豪面子を一挙収録!全100分、マスト!
(PUNK AND DESTORY インフォより)

GIL 『HARD CORE』( 5songs CD)¥1000
1984年8月結成後、東京三多摩地区HARDCOREシーンの中心バンド。
80's JAPANESE STYLE HARD COREをベースに自らの限界に挑戦するかのような激しい
サウンド!!途中活動停止期間があったものの、今年8月に結成18年を迎え本作をリリース。
健在をアピール! 以前にも増して精力的な活動の中、SMショーとの共演、ジェラシックジェィド、
ニューロティカ、ブラフマン等との対バンなどで新しいファン層も広げている。

VEKTOR 『EDITION EDITION』(EP)¥1050
歌とメロディーを全面に出しつつも、独特の世界観と音楽性でパンク・ハードコアファンをいい意味で裏切り、そして虜にしてきたVEKTORフロム TOKYO CITY!!昨年リリースされたアルバム「楽観的識別(BOYS.DON'TCRY)」以来の、待望の新録音源が限定アナログリリース!!同時発売される DVDとは別ヴァージョンで、音が回り続けるという大胆なmixが施されたA面曲「リパブリック」は、シンプルながら、闇に隠された陰の部分と叙情性を含んだVEKTORサウンド全開の歌とギターリフが聴く者をすべてを包み込むような壮大なナンバー。聴けば聴くほど深みを増していくかのような名曲です。B 面曲「正体不明」は、「リパブリック」とは対照的に、パンク・ハードコアファンの心を掴んで離さないであろう疾走感に溢れたキラー・パンクロックチューン。シングルのB面曲とは思えないほどにポップ性の高い出来で素晴らしいです。こちらの曲は、他の音源に収録される予定が全くなく、未来永劫このシングルでしか聴くことができないとのこと。
2曲入り。限定500枚。
-収録曲-
SIDE A:リパブリック
SIDE B:正体不明

ORGANISM 『Our Hope...』( DVD) ¥840
大阪ハードコアパンクシーンにおいて、"叩き上げ"と言えばORGANISMの事だ! 2002年頃、人気絶頂のPOIKKEUSのメンバーだったサトルは、他のメンバーから漂う軟派感、適当さに嫌気が差し脱退。大阪パンク一硬派な男、キョウジとタッグを組みツインボーカルと言うスタイルでORGANISMをスタートさせた。初期メンバーは5人だったが現在はキョウジ (Vo)、サトル(Vo/Ba)、コーイチ(Gt/exラウカウス)、シュン(Dr/exアテンプト)という4人編成になってい る。今までの作品はデモCDR(2004年)、"HOPE" CD(2008年)/LP(2009年)、V.A./吠えろ今こそ CD(w./AKUTARE,T.N.A 2009年)。映像は彼らのライブに足繁く通う日本在住のカナダ人ダグラス ミラーが撮影したもので、2011年のDISCHARGE JAPAN TOURのオープニングアクトとして出演した彼らを独自の視点で捉えている。バイクに跨った少年のイメージが消えない彼らから放出される怒り、矛盾に対する憤り、殺気立ったステージングは現在のハードコアシーンから完全に忘れさられたもので、緊張感を生み出す事の大切さを逆に我々に教えてくれているようだ。日本固有種暴走雑音!!!!! 全10曲34分
収録曲
1. INTORO
2. HELL
3. NEET
4. JUDGE
5. 嘘
6. 何の為に
7. HUMANITY
8. SELF
9. NO FREEDOM
10.HOPE
ORGANISM 嘘
http://www.youtube.com/watch?v=a4lmi-Xx53k&feature=relmfu
ORGANISM HOPE
http://www.youtube.com/watch?v=XcX47C4F_gY&feature=relmfu

F.L.Y 『IN THE BABYLONCITY"』(CD)1,260円
ひとりでバイパス走っててタマニメチャ気になるコトがあるのです。
1台の車に2人乗ってるんですけど旦那っぽい人が運転手、その真後ろに奥さんぽい人。
ふたりは決して仲が悪いわけでなく終始ペチャクチャ喋ってる。風の音がうるさい様で互いに
顔を寄せ合ってまで話している、前後とも左側のシートはカラのまま…
あの状況になる理由を知っている人はMCR宛に連絡下さい。
ところで『F.L.Y(東京)』ファーストCD「In the Babyloncity」カッコ良いのでプロデュースします。
サカタルイード(VEKTOR)
7曲入り 限定400枚

九狼吽 『LIVESTOCK WORLD"』(CD) 1,890円
名古屋シティハードコア!威風堂々1stアルバム!ハードコアパンクが本来持っていた
破壊的衝動と闘争本能を呼び起こす、ヘビーで強靭、緊張感たっぷりに爆走する
ドライビング・メタリックHCパンク音と、ド迫力ボーカルが吠えるやり場の無い怒り、
徹底抗戦、フラストレーション!
闘う男達から闘う男達へ捧ぐこれぞ名古屋番格リアル・ハードコアだ!喰らえ!
TRACK LIST
1. LIVESTOCK WORLD
2. CRIME
3. EMPTY & TRUTH・虚しい真実
4. NO WAY OUT
5. NO PAY NO WORK
6. ドロドロ
7. BACK PEACE FUCK OFF!
8. ROLLING SCIENCE
9. THUG LIFE
10. 感核
http://nchc-clown.com/

V.A./NAGOYA CITY HARDCORE( 5bands/15songs CD)1,890円
日本列島、本州のそのまたど真ん中!愛知県は名古屋に君臨する、最強名古屋シティコア軍団、
ここに見参!名古屋シティコア特攻隊長、九狼吽による、新境地的な音楽的奥深さも聴かせる
強靭なニューナンバーに始まり、ツインボーカルが所狭しと吠えまくる!緊張感溢れる、
自由と解放REALITY CRISIS!そして過激なまでにメタリカルでドラマチックなギターと
メロディーで魂を燃やす独自のジャパニーズハードコア、ZILEMMA!
本作最若手、SPIRITS OF D-BEAT RAW PUNK, WE MAKE NEW GENERATION, NOT MUSIC!な
D-CLONEの荒れ狂うノイズHC爆撃、そして名古屋シティコア重鎮、DEMOLITIONによる驚愕の
極悪ピュア・メタルコア・ナンバーに最後にはただひれ伏すのみ!それぞれスタイルに違いは
あれど、突き刺さる燃えるような衝動と、激しいアティチュード、そして爆音、爆音、爆音!!!
名古屋シティコア宣戦布告、心して聴け!
(2009-01)参加バンド : 九狼吽/REALITY CRISIS/ZILEMMA/D-CLONE/DEMOLITION
TRACK LIST
九狼吽(CLOWN)
1. SOUL HEAD
2. THE WORLD
3. BASTARDS LAW
REALITY CRISIS
4. ENGRAVE
5. RISE AGAIN MAKE YOU BURNING
6. SUCIDAL LAW
ZILEMMA
7. ALONE SOLDIER
8. ヒビカセロ
9. 紫 -DESCRY FEBRUARY VER-
D-CLONE
10. WE MAKE NEXT GENERATION
11. HATRED
12. DARKNESS
DEMOLITION
13. HELL ANGEL'S DESTINATION
14. RISING THUNDER
15. LIFE IN BLACK

ARGUE DAMNATION 『NASTY NATION NEGLECT NATURE』(CD) 1,050円
全世界に向け痛烈な社会批判の矢を放ち続ける大阪のPOLITICAL CRUST HARDCORE。
前作の延長線上に位置し新たなる音楽的視野をも広げた自信作!
諸々の問題で欠番となっていたMCR-120として発売!
FUCK OFF!!! JOSE FILIPE ALMEIDA RODRIGUES MARQUES!!!
5songs CD
コメント